日記

<<  2025年01月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

2008年05月01日(木)
メーデー
2008年04月30日(水)
数理パズル
2008年04月28日(月)
カルマ
2008年04月27日(日)
キャッチボール
2008年04月26日(土)
メロディーフラッグ
2008年04月24日(木)
ロストマン
2008年04月23日(水)
グングニル
2008年04月22日(火)
オンリーロンリーグロ..
2008年04月21日(月)
777勝
2008年04月19日(土)
竹刀の中にある

カテゴリー一覧
日記(6211)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
メーデー
それは救難信号。

職場では明日年休を取る人が多いので、なんだか私まで休前日気分です。 私の休みは明後日からなんですけどね。
連休は概ね晴れるようなのですが、5日に雨マークが出ているのがちょっと心配です。 さっき天気予報のサイトを見たら曇りマークになっていたので、なんとか天気がもってくれることを祈っています。
一昨日平和大通りを通りかかったら、フラワーフェスティバルの準備が着々と進んでいました。 最後に行ったのはいつのことだったか…。 あのお祭りの雰囲気は好きなので、いつかまた行ってみたいと思います。 なんか懐かしいな。

母が私の従兄からのメールで、私がブログをやっていることを知った模様。
昨日その従兄に 「アドレスを教えて」 というメールを送ったら、User unknown のエラーメールが戻ってきて、「意味がわからない」 とそれを私に転送してきたので判明した次第。 母には 「家族には見られたくないこともある。 人にアドレスを聞いてまで見るようなことはやめてください」 とメールしましたが、もし母がこのブログを見るようなことがあったら、即やめます。 うまく言えないけど、何か嫌なんですよね。 別に内と外でキャラが違うわけではないのですが、家族 (主に母) には知られたくないこともあるのです。 あぁ、姉になら見られても良いかなぁ。 うまく言えないのですが、何かいろいろあるんです、心の中に。
なので東京に住む従兄にお願い。 母にはこのページの URL を絶対に教えないでください。 よろしく。
2008年05月01日(木)   No.1419 (日記)

数理パズル
右半身に忍び寄る筋肉痛の影。

今日正午から職場の健康診断のネット受付がスタート。 毎年すっかり忘れていて、希望の日時がとれずにいたので、今年は気合いを入れて臨みました。
1分前から保健管理センターの予約ページを開き、正午になったと同時にリロード。 …あれ、まだ受付が開始されていない。 リロードリロードリロード…数分経っても変わらない。 そう言えば 「日本時間の4月28日正午から」 とは書いてなかったなぁ、いったいホケカンはどこ時間で動いてるんだよ。
こっちは気合い入れて臨んでるんだよぉ、こうしている間にユーザが質問に来たらどうするんだよぉなどと思いながらリロードしていたら、ようやく受付が開始されました。 コンサートのチケット予約と同じくらいの情熱を注いでしまった。
朝からあれこれ考え、当初は5月16日に予約を入れるつもりだったのですが、同僚の休憩時間にかかってしまうので、話し合って5月15日に変更。 自分でもそのつもりでいたのに、予約終了の画面を見たら、5月16日に予約を入れてしまっていた。 「きゃーっ、間違えたー。 16日に予約を入れてしまったー」 と叫んだら、同僚に 「コントみたいですよ」 と笑われてしまいました。 ホント、1人コントです。 気合いが空回りの巻。
即効キャンセルで再予約。 無事15日に予約を入れることができました。
健康診断まで半月か…。 摂生に努めねば。

昼休憩に大学の図書館に行き、本を物色。
あらかじめ図書館のサイトで調べておいた本を探していたら、同じ分類の棚に 『チロルチョコ official book』 なる本を発見。 「なんでこんな本が…」 と思いつつ、借りてみることにしました。 いつ頃入った本かはわかりませんが、過去に誰かが借りた形跡はなし。 どういう人たちをターゲットに入れられた本なのでしょうか。 S 先生がご覧になったら、嘆かれること請け合いの本です。
探していた本は、実物を見たらそんなにおもしろそうでもなかったので、結局借りませんでした。 そういうこともある。
2008年04月30日(水)   No.1418 (日記)

カルマ
ドキドキが止まらない。

今日 「パソコンの調子が悪い」 と相談に来たユーザ (留学生・女性・美人) は、耳ピアスはもちろんのこと、鼻ピー&口ピー。 鼻も脇ではなく、真ん中に家畜系 (鼻輪系) のピアス (サイズは小さいけど)。 口は右端に鼻ピーと同じもの。
「どーやって食事してるんだろうなー」 と思いながら彼女が持ってきた MacBook を起動したら、デスクトップの背景がお友達とのツーショット。 そしてそのお友達は、鼻ピー口ピー眉間ピーでした。 眉間ピーは結構インパクトがありますね。 まぁ、眉間と言うより鼻筋上部ピーでしたが。
で、彼女の MacBook ですが、先生方に見ていただいたところかなり重症らしく、私が席を外している間に広島市内にハードディスクとメモリと MacOS を買いに出かけてました。 フットワーク軽いなー、そしてお金持ちだなー。
私が帰る時にはまだ戻っていなかったのですが、その後どうなったのでしょうか。 気になります。
鼻ピー口ピーとハードなお顔の彼女でしたが、受け答えは小さな高い声で 「はい」 「はい」 ととても可愛らしかったです。

帰りに防虫剤を買い、帰宅後衣更えをしました。 連休前にしたかったので、とりあえず目的は果たした。 あ、職場は暦どおりですので、連休は5月3日からなのです。
なんか思いっきり適当にしてしまったのであれこれ気になることもあるのですが、「適当に衣更えをしたことにより命を落とした」 という人の話は聞いたことがないので、とりあえずあまり気にしないことにします。 何か思い出したら、やり直せば良いのさ。
2008年04月28日(月)   No.1415 (日記)

キャッチボール
今日の 『篤姫』 も切なかったなぁ。

予約していた本の準備ができたというメールがきたので、市の図書館に借りに行ってきました。
係の人が本を取りに行ってくださっている間に予約の画面をのぞき見したら、現在予約中の別の本は、予約待ち36人中19番目でした。 まだまだ待ちそうですね。
他にもあらかじめ検索しておいた本と、その本の近くにあったおもしろそうな本、さらに北森鴻さんの香菜里屋シリーズ2冊を借りました。 本を選ぶのにかかった時間、約5分。 今日は決断が早かった。
図書館の次に、久しぶりにユニクロに行き、Tシャツを物色。 店内をうろうろしていたら、ゲゲゲの鬼太郎のTシャツを発見! 白とブルーがあったので、白を購入しました。 黒があったら良かったんだけどなぁ、そもそも黒はないみたいです。 がっくし。
他にも可愛いTシャツを2枚と、キャミソールを2枚購入。 満足です。

日中時間を潰す必要があったので、"Mystery Case Files: Madame Fate" にのめり込んでしまいました。 昨夜も3時までプレイしてしまったというのに…。
また今からのめり込みます。 でも今夜は早く寝ます。
2008年04月27日(日)   No.1414 (日記)

メロディーフラッグ
ブラウン監督、熱いのぉ。

昨日の朝、聖火が日本に到着した様子を教育テレビを除くすべてのテレビ局 (テレビ東京は知りませんが) が、生中継していました。 全局足並み揃えて…というのが、どうもねぇ。
なんか、そこまで騒ぐことか?って気がします。 騒ぎすぎると却って良くない気がしますが、どうなんですかね。

スーパーの化粧品コーナーで、ウィッグのワゴンセールのようなことをやっていたのですが、そこで頭頂部が薄くなりあそばされた御仁がウィッグを頭に載せて遊んでいた。 遊んでいたわけじゃなく、ご本人は大まじめだったのかもしれませんが、遊んでいるように見えた。 知り合いなら大いに突っ込みたいところですが、あいにくそうではなかったのでスルー。
頭頂部にくるくるパーマのウィッグは、ちょっと合わないと思いますよ。

fbさん、Photoshop のアドバイスをありがとうございます。 早速コピペして保存しておきました。
週明けにやってみるっす。 携帯の待ち受けにもしたいっす。 こっちは解像度を変えたら何とかなるのかな? そんな簡単なものではないかもしれませんが、あれこれ試してみるっす。
2008年04月26日(土)   No.1413 (日記)

ロストマン
明日の朝は冷え込むそうな。

6月に 『L change the WorLd complete set』 が発売されることを知り、早速 Amazon で予約しました。 楽しみだっ!
L つながりで fbさん、はい、職場の iMac には Photoshop が入っております。 では自分なりに動かしてみます。 …できるかな。 色の変更も…できるかな。 Photoshop の練習と思ってやってみます。 うまくやると、携帯の待ち受けもできるかも? うしししし。
机の上はファンシーです。 写真には写っていませんが、左側にはケロタン (カエル) のクリアファイルが立てかけてあって、いつも私を優しく見守ってくれています。 ケロタンラブ、癒されるー。 カエルとペコちゃんに癒される職場環境です。

昨夜久しぶりに "Mystery Case Files: Madame Fate" をやったのですが、やっぱりおもしろい。 久しぶりにやったのも良かったのかもしれませんが、やっぱり Hidden Object ゲームはおもしろいですね。
さ、今日もこれから遊びます。 でも眠いから、早く寝よっと。
2008年04月24日(木)   No.1412 (日記)

グングニル
世界のバヌアツ。

昨日帰宅したら、郵便受けに Amazon からのメール便が突っ込んであった。 『転々』 の DVD だったのですが、DVD がメール便で届くのは久しぶりだったので、なんだか新鮮でした。 かなり無理矢理突っ込んであったので、中身が心配になりましたが、パッケージを見る限りは無事。 中身はわからない、まだ開けていないから。
『転々』 も良いけど、昨夜布団の中でメレンゲの "underworld" を聴いていたら、無性に 『暗いところで待ち合わせ』 が観たくなりました。 去年発売された時に買っておけば良かった…って、別に今買っても良いのですが、買い逃した感があってなんか嫌。 何かきっかけがほしい。

ヤフオクを見ていたら、ペコちゃんのフィギュアが多数出品されていることに気づきました。 私も何年か前に必死になって集めたのですが、全種類は揃っていないのでヤフオクで落札するのも良いかも!と思い、職場の机の引き出しからペコちゃんのフィギュアを入れている箱を取り出し (保管場所がおかしくないか?)、チェック。 ヤフオクの画面と見比べていたら、だんだんおかしな空気になってきた。 画面を見て 「これは持っている」 と思ったものが無い。 記憶違いか…?
引き出しの中からそのフィギュアが入っていた空き箱を出してみたら (何でそんなものを取っているんだ、しかもそんなところに)、他にも持っているはずのフィギュアがなくなっていることが発覚! ショックで半泣き。
そう言えば何年か前に先生方のお子さんが隣の部屋でこのフィギュアをばら撒いて遊んでいたなぁ、その後数日間は部屋のあちこちからペコちゃんが発見されていたなぁ…。 ってことは、まだ発見されていないペコちゃんがいるってことなのか? 未だに発見されていないってことは、ポスタープリンターの裏だったり、ソファの裏だったり…、いや、2年前にポスタープリンターを1台買い足した時に動かしたけど、ペコちゃんは発見されなかった。 一体どこにいるんだ、ペコちゃん!?
隣の部屋のどこかにペコちゃんが埋もれているかと思うと、なんか悲しい。 きっといつか探し出してあげるからね。 切ない…。

fbさん、L のデスクトップピクチャをありがとうございました!
テキストページの下のフォームからお礼を送信したのですが、送信した後 「あ、でもこれじゃあ、本当に私かどうかわからないかも…」 などと考えてしまいました。 すみません、今日のお昼頃お礼を書き込んだのは、本当に私です。 fbさん、ありがとうございました。 …えっ、8割冗談?
冗談とも知らず、早速黒背景をデスクトップに配し、激写。 黒背景なのでばっちり自分が写り込んでいます。 デスクトップ上のアイコンがガタガタで美しくないな。
2008年04月23日(水)   No.1411 (日記)

オンリーロンリーグローリー
変えていかなければいけないこともある。

重い腰を上げて、夏物のスカートにアイロンをかけました。 このくらいのことで 「重い腰」 って、どんなに横着なんだ?って感じですね。
アイロンがけというのは気分が乗っている時は意外と楽しいものなのですが、気分が乗らない時は面倒くさくて仕方がない。 が今日はなぜか気分が乗っていたので、楽しくアイロンがけすることができました。 しわが伸びていくさまが、たまらん。
短大の頃は祖母の家に下宿していたので、学校に着て行くブラウスには自分でアイロンをかけていたのですが、それもあまり好きではなかったので日曜日に母がやって来てはアイロンをかけてくれていました。 子どもを甘やかすと、私のようなダメ人間になるんですよ。 世のお母さん方、お気をつけください。
そう言えばうちのアイロン、壊れてるんだよなぁ。 立てた時に下側になる部分も何だか割れていて、テープで補強しているような案配。 たぶんそこからだと思うのですが、使っている時たまに水が漏れています。 でもアイロンの機能に問題はないので、そのまま使う。 たまにアイロンをかけている服の上に大きく水が落ちたりすることもあるけど、乾けば問題がないのでそのまま使う。 …もう寿命なのでしょうか? でもまだ使えるし…。
こんなことを書くと 「頭がおかしいんじゃないか?」 と思われそうですが、私は物にはすべて感情があると思っているので、動く間は捨てることができないのです。 そんな人でなしなことはできない。
と言うわけで、私の目下の悩みは 「トースター機能が半分くらいダメになっているオーブンレンジをどうするか?」 です。 レンジとしては使えるんです。 トースターとしても、例えば食パンを焼くと下側には焦げ目がつくんです。 でも上側は全然。 なので 「トースター機能が半分くらいダメになっている」 という状態なのです。 ちなみに今食パンを焼く時は、まず5分焼き、裏返して5分焼いています。 この使い方って、どうなんでしょうね。 書いていて、自分でも 「アホちゃうか?」 って気分になっています。
アイロンの話から、なぜかオーブンレンジの話になってしまいました。 せっかく楽しくアイロンがけができて気分が上がっていたのに、レンジのことを考えたらどっぷり暗くなってきた。 明日の朝も、この方法で食パンを焼くよ。
2008年04月22日(火)   No.1410 (日記)

777勝
BUMP OF CHICKEN 強化週間。

昨日は………サボりました。
『篤姫』 がおもしろかったので、午後10時から BS で再度視聴し、そのせいで 『ETV 特集』 を見逃したことに午後10時55分頃に気づき、失意のうちに読みかけのアガサ・クリスティの 『ゼロ時間へ』 を読み始め、「そろそろ寝にゃーいけんわー」 と布団の中で BUMP OF CHICKEN の "orbital period" を聴きながらうとうとし、すっかり聴き終わってからヘッドフォンを外し、ようやく寝入ったかと思ったら、どこかの居酒屋の駐車場で突然車が動かなくなるという悪夢に見舞われました。 目覚めてぐったり。
眠って疲れてどうする。

先週末アクロンを買ったので (ずっと買わなくちゃと思いながら、忘れていた)、ようやく冬物を片づけ始めました。 とりあえず今日はスカート類をまとめて洗濯。 続けてセーター類を…といきたいところですが、今週もまた途中から天気が崩れるみたいですね。 連休までに全部洗濯して衣更えをしたいと思います。 油断しているとすぐに夏がやってくるぞ。
おっと、今度は防虫剤を買ってこなくては。
2008年04月21日(月)   No.1409 (日記)

竹刀の中にある
昨日、『めざましテレビ』 の時間帯に ANESSA の CM が流れました。
朝からドーパン、早朝ドーパン。 新鮮だ。
この CM をきっかけにドーパンも一気にメジャーになっていくのでしょうか。 って、すでにメジャーですか? どうなんだろう。
車の中で iPod mini をシャッフル状態で聴いてミュージシャン当てを楽しんでいるのですが (聴いてない曲が多すぎる)、ドーパンの曲はたいてい当たります。 似たような曲が多いから? なんてことを言ってはいけません。 外れた場合は、たいてい Frontier Backyard です。

fbさん、水泳の 「よーい、ピッ!」 の 「ピッ!」 の部分は電子音みたいです。
オンユアマークは、去年の世界陸上の時にその話題で盛り上がったような気が。 私には 「おんやまー」 と聞こえます。 競泳の時は、「Take your marks」 だったかな。 でも日本では 「よーい、ピッ!」 です。
子どもの頃、中耳炎でほとんどプールに入れず泳ぎ方も知らない私にとって、競泳選手は雲の上の人のようです。 って、すべてのアスリートが私にとってはその存在ですが。
目下、滑るように進んでいく平泳ぎに夢中です。 きれいだな。

そう言えば昨夜日本選手権を観ていて、また新たな疑問が。
同じ種目のリレーの選手の選出方法はわかったのですが、メドレーリレーの選手はどうやって選ぶのでしょうか。 昨夜、男女の個人メドレーを観ていてその疑問がわいてきました。 謎だ。 全種目の1位の選手のタイムを足したりしてるんですかね。 謎です。
2008年04月19日(土)   No.1408 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50