日記

<<  2025年01月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

2021年01月05日(火)
Loving Out Loud
2021年01月04日(月)
帰りにホームセンター
2021年01月03日(日)
アラームをチェック
2021年01月02日(土)
悪夢初め
2021年01月01日(金)
20210101
2020年12月31日(木)
ゆけ年こい年!
2020年12月30日(水)
12月の雪の日
2020年12月29日(火)
あと3日
2020年12月28日(月)
キャッシュをクリア
2020年12月27日(日)
いつもの日曜日

カテゴリー一覧
日記(6211)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
Loving Out Loud
今日から朝食はお餅です。

5のつく日はゴスペラーズの日!
今月も忘れずダウンロードしました。 あぁ,でも今はそれどころではない(失礼!)。
先ほど,ファンクラブイベントの電子チケットを受け取りました。 昼の部は1階の真ん中よりちょい前あたり。
「ふむふむ」 と思いながら夜の部のチケットを受け取ってみたら…,なんと! なんと! なんと! 1階1列,しかもど真ん中!!!!!
「えっ? えっ?」 と何度も見間違いではないかとチケットを確認しましたが,間違いなさそうです。 夢じゃないかと頬をつねってみましたが,肉が厚すぎて痛みをあまり感じません。 やっぱり夢かな。
「席の場所によっては,『In This Room』 の振りの復習をしておいた方が良いかも」 と思っていたのですが,復習決定です。 もちろんこの曲を歌うとは限りませんが,歌った時のためです。 この曲は座った状態でも踊れるんです。 特訓だ,これ。
…ところで,無事に開催されますかね? この件についてはまだ確信が持てないので,本気で喜んで良いのかどうか考えてしまいます。 日頃の行いがあまりよろしくないので,余計に心配。
とりあえず無事に開催されると信じて,何を着ていくかを考えようと思います。 マスクは小顔効果のものにしようっと,えへ。
2021年01月05日(火)   No.6221 (日記)

帰りにホームセンター
はがきがポケットの中で折れてしまったので,出すのを諦めました。

いきなり1時間超の電話対応というハードな仕事始めでしたが,無事に三が日と仕事始めを乗り切りました。 あと361日,なんとかなりそうな気がします。

今朝の今年初めてのこと : トイレの水が止まらなくなった。
レバーを回し直してしばらくしたら止まりましたが,気づいた時は本当に焦りました。 仕事始めの朝に勘弁してほしいです。
今夜の今年初めてのこと : 体重計にのった。
最後にのった時と変化がなかったので,ちょっと安心しています。 あ,お正月で極端に太らなかった,という意味です。 ここからスタートです。

年末からこっち,部屋干しポールが落下,iPad miniとiPhoneの充電ができなくなるなど,なんだか憂鬱になることが多く,お祓いをしてもらいたい気分です。 今朝のトイレの水の件もあった。 初詣に行けば,少しは運気が上がるのかしらん。
iPad miniの充電ができなくなる,というのは以前もあったのですが,iPhoneは初めてだったので,新年早々ギョッとしました。 3年目だけど,まだ寿命ではないだろう。 まだまだ使う気満々ですよ。 どちらも何かアプリを起動したりして刺激を与えると充電が始まったのですが,その後も充電が始まったことを確認するまでは,なんだか落ち着かない気持ちになっています。 このメンタルの弱さを何とかしたい。
部屋干しポールの落下で勢いで部屋干しスタンドを購入したけど,ポールがまた設置できたらそのスタンドをどうするんじゃい? という問題も,自分の中で発生中。 ポール問題が解決したら売りに出そうとは思っておりますが,それまでちょっと場所ふさぎなんですよね。 自業自得なので,我慢するしかないか。
早く初詣に行って,気持ちをリフレッシュしたいです。
2021年01月04日(月)   No.6220 (日記)

アラームをチェック
明日は社会復帰。 ♪でっきるかな,でっきるかな,…やるしかねー。

東広島市の皆さーん,ゴスペラーズがくららに来ますよーっ!
『うたコン』 がくららで行われた時,「いつか,ゴスペラーズのライブも開催されたら良いな…」 と夢見たことが,こんなにも早く実現するなんてっ!!!!! …本当は呉市でコンサートが行われた時にも思ったのですが,それからでも2年か。 早いですね。
2日公演ですが,残念ながら1日しか讃歌できそうにありません。 ファンクラブ優先で絶対にチケットをゲットするぞっ!

今日は箱根駅伝を観ました。 10区の逆転劇がすごかったですね。
午後,西条に戻ってきました。 いつもは夕食を食べてから戻るのですが,今日はやることがあれこれあったので少し早めに帰らせてもらいました。 「母は1人の夕食でさみしいかな」 とちょっと気になりましたが,また金曜日には帰るのできっと大丈夫。 冬は寒さのせいか,なんだかセンチメンタルになりがちですね(私だけ?)。
思えば,「母に一人で年越しをさせるわけにはいかない!」 という一念で,新型コロナウイルスに感染しないよう気を張って過ごしていたような気がします。 とは言え,これで気が緩むはずもなく,これからも用心していきます。
帰宅したらインターホンに何やら映像が残されていて,「ん?」 と見たらどうやら郵便配達の方のよう。 昨年末に申し込んだダイレクトバンキングに必要なカードが届いたようです。 確認の電話の際に 「1/4以降に」 って言ってませんでしたかねぇ…(ちょっと怒)。 再配達をお願いすることにします。
さて,今日は今年初爪切りに初パソコン(今)。 初休肝日…とも思ったのですが,ついつい飲んでしまいました。 明日が初休肝日です。
仕事納め以降,一度もメールチェックをしていないので,どのくらいのメールが溜まっているのか怖くて仕方がありません。 しかも年始早々,メール当番。 明日はメールのチェックで1日が終わりそうです。 頑張りまーす(棒読み)。
明日の仕事始めが憂鬱な皆さーん,1週間頑張れば3連休ですよー! 一緒に頑張りましょう!(誰?)
2021年01月03日(日)   No.6219 (日記)

悪夢初め
今年は箱根駅伝をほとんど観ていません。

初夢は仕事の夢でした。 ネガティブなものばかりで,ため息が出ます。
あぁ,仕事始めが本当に憂鬱です。 でも,退屈な三が日と憂鬱な仕事始めを乗り越えたら,今年一年また頑張れそうな気がします。 何事も前向きに。

今日は姉と甥,姪が遊びに来てくれました。 母と2人だけの時間に飽きていたので本当に助かった。
午前中母と買ってきたお寿司やお刺身などをいただき(買い過ぎた〜),食後は姪プレゼンツの人生ゲーム,ドラえもんバージョン。
姪があまりに強欲な発言を繰り返すので,途中から姉と連合軍を組んで対抗してしまいました。 結果,小学校教師の姪から,いじめの定義を聞かされる羽目に。 その知識で児童をしっかり守ってください。
2回戦戦ったら飽きたので,女性4人は揃ってポケ森。 甥は昼寝。 なんてことない時間なのに,3人が帰る時はさみしかった。 また,会おうね。
明日は私も帰ります。 一斉にではないから,母もそうさみしくはなかろう。 また週末帰る予定だし。 …来週末,また雪マークが出てますね。 帰れるかな,ドキドキ。

さて,お揃いの着物を着た姉と私を甥に 「見て見て,双子の演歌歌手」 と見せて笑っていたのですが,途中から姉に 「姉妹の漫才師」 と修正されました。 確かに双子ではない。

こんな晴れ着で釣り竿を持って頑張ってますー。
2021年01月02日(土)   No.6218 (日記)

20210101
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。

姉も同じ着物を着ていました。 ショック。

双子の演歌歌手みたいですね。

お正月なので,早速退屈しています。
毎年2日に初詣に行くのですが,母と相談して今年は少しずらして行くことにしました。 明日は姉が来てくれるみたいなので,退屈せずにすみそうです。 助かります。
今年のお正月は,ポケ森にも助けられています。 あとスヌーピーライフにも。 スマホとiPad mini万歳。
2021年01月01日(金)   No.6217 (日記)

ゆけ年こい年!
今日も降ったり止んだり。 昨日洗車しておいて正解!

仕事中に居眠りをして,同僚と上司に注意される夢を見ました。 絶対にありえないシチュエーションなので(なのに?),すごく焦りました。
今年最後に勘弁してほしい…。 でも初夢ではなくて良かったです。

今年ほど 「元気があればなんでもできる」 というフレーズが心に響いた年はなかったように思います。 アントニオ猪木さんではなく,すごく適当なモノマネで聴いたのですが,それでも一瞬はっとしました。
「元気があればなんでもできる」,でも元気がないと何もできないし,そもそも何もやる気が起きない。 空元気であっても,元気というのは本当に大事なものだな,と思いました。
頑張りすぎるのも良くないけど,まったく頑張らないのはもっと良くないので,適度に頑張って日々を過ごしていこうと思います。 …ある意味現状維持? それも結構難しいんですよー。 来年もとりあえず,元気をモットーにいきましょう。
さて,皆様,今年一年ありがとうございました。 良いお年をお迎えください。
2020年12月31日(木)   No.6216 (日記)

12月の雪の日
今日は朝からバタバタ。
部屋干し用に2ヶ所の鴨居フックに渡してあるポールが突然落下。 洗濯物が重過ぎたのか,経年劣化か。
落ちた鴨居フックを再度取り付けようとしたのですが,グラグラして無理そうだったので,ひとまず洗濯物をベランダに干してから検索。
ニトリに良さそうなスタンドがあり,しかも年末は9時開店だったので早速出かけました。
駐車場がガラガラだったので,「9時開店は間違い? いや,でも店内は明るいし…」 で少しドキドキしながら自動ドアの前に立ったら,開いて一安心。
シンプルなものを購入していざ帰宅。 鴨居フックも探したかったけど,それはまたの機会にしました。
帰宅後,説明書を見ながら組み立てて,10分ほどで無事完成。 風があまりに強かったので,洗濯物を完成したばかりのスタンドに干しました。 まぁ,良いのではないでしょうか。
ひと息ついてから,実家に帰りました。
途中,雪でナンバープレートがすっかり隠れた車とすれ違ったので,「向こうはどれほど降っているんだ?」 と不安になりましたが,心配するほどのことはありませんでした。 ほっ。
実家に着いてすぐ,母とポイント10倍のホームセンターに灯油を買いに出かけ,戻ってすぐキャロリーヌちゃんを洗車。
「何も雪の中でやらんでも…」 という気もしましたが,明日雪が積もったら困るので,早めに済ませることにしました。 雪が降っていても動いていればそれほど寒くないし。
ワックスがけがちょっと甘い気もしましたが,無事に洗車を済ませることができました。 終わってから天気を調べたら,明日は曇りマークでした。 しょんぼり〜。 明日楽ができると思えばいっか。
2020年12月30日(水)   No.6215 (日記)

あと3日
休みにちょっと飽きてきました。 3連休くらいがちょうど良いな。

昨夜,『森の中に埋めた』 を読み終わりました。
おもしろかった。 おもしろかったけど,長かった…。 あと,登場人物が多すぎた。 誰が誰だかわからなくなることばかりで,何度も登場人物のリストを見返しました。 あと,誰と誰が兄弟だとか家族だとかが私にとっては複雑で,頭の中が混乱しました。 兄弟でも年が離れていたり,親子ほど年齢が離れているんじゃないかと思う人と不倫していたりで,世代もだんだんよくわからなくなってきた。 私がよくわからなくなってきただけで,実際は親子ほど年齢が離れていたわけではなかったのかもしれませんが。
この話の場合,誰が犯人でも 「意外な犯人」 ということになりそうで,実際意外な犯人でした。
さて,これからオリヴァーが長期休暇に入るみたいなのですが,このシリーズはどうなるのでしょうか? オリヴァー&ピアシリーズだけど,しばらくピアだけで進んでいくのだろうか。 あるいは,長期休暇明けからまたストーリーが始まるのか。 どうやらドイツでは続編がリリースされているようなので,翻訳されるのを楽しみに待つことにします。 長いけれど楽しい読書でした。

今日は小野寺史宜さんの 『ライフ』 を読みました。 先日読んだ 『まち』 の主人公が住んでいた筧ハイツが舞台になっている小説です。
時期は重なっているのだろうか? 今作の主人公幹太はコンビニでアルバイトをしているのですが,『まち』 の主人公瞬一もコンビニでアルバイト経験があった気がする。 もしかして,『まち』 に幹太も出てきた? あるいは七子さんとか。 そこまでのリンクはなかったかな。
『まち』 同様,嫌な人が出てこないのが良かったです。 上の部屋のがさつくんも悪い人ではなかったし,幹太が言い出せなかったことを最後に伝えられたのも良かった。 あのタイミングがベストだったように思います。
『まち』 の瞬一同様,幹太にも幸せになってほしいと心から思いました。 新たな一歩を踏み出したから,きっと大丈夫ですね。
2020年12月29日(火)   No.6214 (日記)

キャッシュをクリア
年末年始の寒波の予報に,少しドキドキしています。

今日は暖かかったですね。
雨上がりなので仕方ないけど,今朝も上のベランダから水が落ちていました。
周囲を見回すと他の部屋は落ちていないのに,どうしてうちだけそんなことになるのか。 なんだか釈然としませんが,調べようもないのでどうしようもない。
今日は休暇。 朝,近所の銀行に新札の両替に出かけました。
待ち時間が長く,両替だけなのに20分もかかりました。 利用者が多いのに,閉店(移転)してしまうんですね。
その後,車で大学近くのショッピングセンターに行ったのですが,その近くにある別の銀行は,駐車場に入れない車が行列を作っていました。 ここだとどのくらい待つことになったのか…。 20分でも 「それほど待たずに済んだ」 と思うべきなのかもしれません。
午前中,ダイレクトバンキングの申し込みをしたのですが,午後その確認の電話がかかってきました。 平日だと電話に出られない時間帯だったので,今日申し込んで良かったです。

昨日読み始めた 『森の中に埋めた』 は,残り100ページを切りました。
なんとか今夜中に読み終えたいと思っています。 犯人は一体誰なんだろう…。 気になります。
2020年12月28日(月)   No.6213 (日記)

いつもの日曜日
クーポンを使ったら,また同じクーポンが出てきました。

昨夜は 『嵐にしやがれ』 を観ていたので,うたた寝することはありませんでした。 疲れていなかったから,というのもあるかもしれません。
これまで 『VS嵐』 の最終回を観ても,『嵐にしやがれ』 の最終回でも,「解散じゃなく活動休止だから」 と思って泣かなかったのですが,番組の終盤で嵐が出演しているCMの企業の合同CMを観たら,涙がぶわぁ〜っと出てきました。 良いCMでした。
きっと年が明けたら,ふっとさみしくなるんでしょうね。 久しぶりに 『C×D×G no ARASHI!』 を観て笑おうかな。

今日はネレ・ノイハウスさんの 『森の中に埋めた』 を読んでいます。
すごいタイトルですよね。 埋められたのはあの人だろうか…とちょっと想像しています。
まだ686ページ中260ページしか読んでいませんが,年末の間になんとか読み終わりたいと思っています。
2020年12月27日(日)   No.6212 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50