日記

<<  2025年03月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

2015年04月07日(火)
ノー味噌汁ランチ
2015年04月06日(月)
ふたたび着タイツ
2015年04月05日(日)
予定どおり
2015年04月04日(土)
予算削減
2015年04月02日(木)
脱タイツ
2015年04月01日(水)
マイナーチェンジ
2015年03月31日(火)
魔法のハンバーグ
2015年03月30日(月)
アナーキーなタイツ
2015年03月29日(日)
天然 or 養殖
2015年03月28日(土)
終りの季節

カテゴリー一覧
日記(6282)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
ノー味噌汁ランチ
今日こそ勝ちましょう。

寒い,急にまた寒い。 ヒートテックふたたび。
先週末からずっと天気が悪く,「梅雨か?」 と思うほどジメジメすることもあるので,早くも除湿機が活躍しています。 部屋干しでも安心です。
除湿機のおかげで洗濯物が乾いたけど,湿度も下がったので夜は加湿器。 んー?

お昼に同僚に 「この忙しさはいつまで続くんですかね?」 と話しかけたら,「連休くらいまでですかね?」 と。 ………えーっ!?
何の根拠もなく 「今週いっぱいかな?」 などと考えていた私は見込みが甘かったようです。 確かに同僚が言う 「連休くらいまで」 の方が説得力がある気がします。 そうか,あとまだほぼほぼ 1ヶ月か…。 でも忙しい分,連休を楽しみに思えるような気がします。 頑張りんこだぷぅ。

どうやら今週後半あたりに少し近所 (歩いて行こうと思えば行けるくらいの距離) に新しいスーパーがオープンするようです。
しばらく混みそうだから,車でその周辺は通らないようにしよう。 天気が良かったら,歩いて様子を見に行こうと思います。 ダイソーもできるみたいなので,ちょっと楽しみ。
そのスーパーとの競争に備えてか,本当の近所のスーパー (楽々歩いて行ける距離) が最近改装したので,今後は本当の近所のスーパーの頑張りに期待しようと思います。 やっぱり楽々歩いて行ける方が良いもんな。
2015年04月07日(火)   No.4289 (日記)

ふたたび着タイツ
夏前に LED 化したい。

今日は 2時起きです。 仮眠 4時間。
またもマレー選手は準優勝。 でも今回はジョコビッチ選手に負けたと言うより,自分自身に負けた試合のように思いました。 第2セットをブレークで取った勢いのまま第3セットに繋げられたら良かったのですが,第3セットはほぼほぼ自滅でした。 あれでは勝てるはずがない。 どうしてしまったのでしょうか,本当に。 ちょっと心配。
いつも 「ジョコビッチ選手に負けるのが一番悔しいっ!!!」 と憤っている私ですが,今回はその悔しさはありませんでした。 マレー選手が負けたことは悔しいんですけど,ちょっとテイストが違いました。
あと,ナダル選手の不調で順位が上がっても,嬉しくないですよー。 絶好調のナダル選手を倒して上がらないとね。

仕事中に眠くなるかな? と思ったのですが,問い合わせの多さでそんな余裕もありませんでした。 問い合わせの内容も,多岐にわたってきました。
今週いっぱい(?)はこの忙しさが続くかもしれません。 頑張ろうっ!
2015年04月06日(月)   No.4288 (日記)

予定どおり
何時間仮眠をとったら良いのかな。

今日は勝ったと思ったのに…。 まぁ,まだシーズンは始まったばかりですよね。

今日は市立中央図書館に行き,予約していた本を 2冊借りました。
帰宅後その本,『残月 みをつくし料理帖』 を読み,続いて今 『美雪晴れ みをつくし料理帖』 を読んでいます。
前作で辛いことがあったので,今回読んだ (読んでいる) 2冊で幸せなことがいろいろ起きているのが,本当に嬉しくてたまりません。 『美雪晴れ みをつくし料理帖』 も残すところあと 1篇,読むのがもったいない気がしています。 でも,きっとすぐに読んでしまうことでしょう。
シリーズ完結編は,ただいま予約中。 早く順番がまわってこないかなぁ…。 最終的に全部揃えてしまいそうな気もしていますが,ひとまず今は図書館で借りて読むことにします。
2015年04月05日(日)   No.4287 (日記)

予算削減
最近休肝日がないなぁ…。

実家から西条に戻る途中,道路沿いの桜が昨日の雨と強風にも負けずきれいに咲いているのが見えて,嬉しく思いました。
昨日車の窓から見た鏡山公園もきれいだったな。 今日日中は天気が崩れなかったので,花見客で賑わったかもしれませんね。
もう少しこの春の風物詩を楽しみたいものです。 …だから,もう降らないでっ!!! >雨

またジョコビッチか。
本当に,もうそろそろ勝たないとっ。
ベルディヒ選手との準決勝は,両者のブレーク合戦で始まったので,ちょっと驚きましたが,ストレートで勝利できたので良かった。
もう 1試合は,イズナー選手のサーブが思ったほどキレキレではなかった気がします。 決勝戦を戦うならイズナー選手の方が良かったので,応援していたのになぁ。
ところで NHK で中継していただけるのはありがたいのですが,マレー選手の写真は何とかなりませんか? なんであんなにおっさん臭い表情の写真を使ってくれているのだか。 もっといい写真がいっぱいありますからっ!!!
まぁ,プレーを見てもらうのが一番ですけどね,うん。
2015年04月04日(土)   No.4286 (日記)

脱タイツ
次はまたしてもベルディヒ選手か。 勝てます! 勝ちます!

買ったは良いけど,置き場所に困る。
まだ先の話だけど,連休中に大掃除をしようかな。

今日は今年一番忙しい日,だったかもしれません。 例年の今の時期の比ではなかった。 さすがに疲れました。
1年の間で最もポスプリの利用が少ない時期なので,何とか乗り切れている気がします。 明日も頑張ろう! (自分に気合い。)

自転車のかごに生協の大きな紙袋を載せている新入生らしき人をよく見かけるのですが,それって振動に強いものなの? と心配になってしまいます。 かごに入り切っていないので,落ちそうで怖い。
ノートパソコンではないことを願います。

「もう寒くなったりはしないのかな?」 と思って週間天気予報をチェックしたら,来週また少し冷え込む模様。 週末に軽く衣更えをしてみようかと思っていたのですが,また悩んでしまいます。 さすがに洗濯したニット類を引っ張りだすようなことにはならないと思いますが,悩ましいものです。
昨日なんて中央図書館では,「今からどこにバカンスに行くねん?」 と言いたくなるような格好をした学生もいたのになー。 季節の変わり目は,なかなか気候が安定しないのかしらん。
2015年04月02日(木)   No.4285 (日記)

マイナーチェンジ
新年度あけましておめでとうございます。

キャロリーヌちゃんの水弾きの良さに,うっとり。

テレビから聴こえてきた 「エイプリルフール」 という言葉にドキッとした私は,きっとはっぴいえんど熱が高すぎる。

Murray Joins 500 Win Club,おめでとうございます! わーいわーい。
あはは,これもおもしろい。
さぁ次は準々決勝,ドキドキの日々が始まります。
ナダル選手の不調がちょっと気になりますなぁ。 以前日記に 「ナダル選手が苦手」 と書いたことがあるのですが,意外にも最近あまり苦手ではなくなってきました。 相対評価ってこういうことよね。
2015年04月01日(水)   No.4284 (日記)

魔法のハンバーグ
今回は鳥栖発か。

買い物に行ったスーパーでレジを担当していた留学生の女の子の肌がものすごくきれいで、じーっと見入ってしまいました。 遠目に見てもきれいだったんですよ、ビックリした。
短絡的な考えだけど、韓国の方なのかしら? うらやましいほどつるつるピカピカのお肌でした。 秘訣を教えていただきたいものです。

明日から天気が崩れるみたいなので、今日冬物の洗濯第一弾を行いました。
「一体第何弾まであるんだろう…」 と思いながら、とりあえずセーター 4枚、毛糸の帽子 3つ、マフラー 2本、手袋 1組を洗濯。 第一弾にしては上出来じゃないかしらん? と自画自賛。
もう衣更えをしないといけないのでしょうか。 毎年、「この時期は何を着ていたっけ?」 と悩んでしまいます。 自分がどんな服を持っていたかも思い出せないので、今も悩み中。 うぅむ。
服のリメイク (超簡単なの) もしてみたいので、材料を調達しに行かねばなりません。 失敗してもかまわない服から試したいと思っています。
2015年03月31日(火)   No.4283 (日記)

アナーキーなタイツ
すっかり 4月気分ですが (私だけ?)、実際はまだ 3月なのです。

『マッサン』 が終わって、ようやくドラマの視聴に追われなくなったことに安堵している自分がいます。
連続ドラマを観るのはちょっと苦手。 2時間ドラマもあまり観ないけど。

通勤途中に、洗濯機をベランダに置くタイプのアパートがあるのですが、洗濯機が置かれている部屋が 1つしかないことがずっと気になっていました。
他の部屋の人はどうしているのだろうか? コインランドリー? 手洗い? などと考えていたのですが、先日遂にその 1台の洗濯機もベランダから消えたので、「卒業して引っ越されたんだな」 と思っていたのです。 が、ふと見るとそのアパートの敷地から歩道に出る通路にロープが張ってある。 …もしかして、このアパートは無人になってしまったの? もしかしてあの部屋の住人が最後の 1人だったの?
カーテンがかかっている部屋はいくつかあるのですが、よく見てみると駐輪場には何も停められていない。 大学に行くには自転車かバイクが必要だと思われるので (私は歩いていますけど)、もしかしたら本当に無人なのかもしれません。
あの洗濯機の部屋の人、誰もいないアパートに 1人きりでさみしくなかったのかなぁ…。 知らなければさみしくないか。 案外騒音を気にしなくて良いので、気楽だったかもしれませんね。
2015年03月30日(月)   No.4282 (日記)

天然 or 養殖
やっぱりふなっしーは可愛いなしな。

昨夜テレビの番組表を見ていたら、BS1 に 「ATPテニス マスターズ1000 マイアミオープン 男子シングルス・1回戦 ドナルド・ヤング(ア (以下見えず)」 の文字。 ドナルド・ヤング? ということは対戦相手はアンディ・マレー選手ではないですかっ!!!!!
なんで? 録画だと思うけど、なんでアンディ・マレー選手の試合を放送してくれるの? と思いつつ、テレビで見るだけ予約をしてその時を待つ。 待った、待った、そうね、放送 30分前くらいまでは。
昨日はカープも今季初勝利を上げて気分が良かったので、ちょっと飲み過ぎてしまったんです。 だからね、ヤング選手のフォルトのサーブを見送るアンディ・マレー選手のいつものあの姿を見て、「あーっ!!!」 と思ってそのまま眠ってしまいました、「白いウェア? ウィンブルドン? 夢?」 なんてことを思いながら。 orz
もし機会があれば、今後の試合も放送してくださいませ。 > NHK 様

私、気がついてしまったんです、『残月』 の内容紹介にあんなことが書いてあるということは、その出来事はその前の 『夏天の虹 みをつくし料理帖』 で起きている、ということに。
という訳で、若干暗い気持ちで 『夏天の虹 みをつくし料理帖』 を読み始めました。 よく見たら、背表紙の内容紹介に 「<悲涙>」 なんて書いてあるのね、もぉやだーっ。
泣きました、泣きましたよ、久しぶりに声を上げて泣きました、思い出して今また泣きそう…。 本当に嫌だ…。 悲しすぎます、本当に。
このことを知らなくても、表題作 『夏天の虹』 であまりにあの人がクローズアップされているので、「おや?」 と思ったかもしれませんが、知った上で読むとあまりに悲しくて…。 本当に嫌だ。
前半は澪ちゃんの行く末に涙して、後半はあの人のことで涙涙。 期せずして暗い日曜日になってしまいました。
が、そんな気持ちを払拭してくれたのが黒田投手の好投。 まぁ、これも泣けるんですけどね。 『情熱大陸』 も録画予約をしておきました、今日は黒田投手の日ですね。
2015年03月29日(日)   No.4281 (日記)

終りの季節
今日は勝った! しかも完封! 良い投手が入ってくれましたね♪。

春らしい良いお天気の日。 賀茂環境センターに燃やせない粗大ごみ、リサイクルプラ、埋め立てごみを捨てに行きました。
「時期的に混んでいるかなぁ…」 と思いながら行ったのですが、意外や意外貸し切り状態。 埋め立てごみを出して再計量に向かったら何台か車が並んでいたので、ちょうどタイミングが良かったようです。 捨てた量は少なかったけど、気持ちはすっきりしました。
その後、久しぶりに JA の産直市に行きました。 菜花がほしかったのですが、どれも花が開いていて茎がかたそうだったので、買うのはやめました。 時期が遅かったか…。 ちょっと残念。
次に市立中央図書館に行き、本を 3冊借りました。 ノープランで行ったのに、すぐに読みたい本が見つかったので、滞在時間約 5分で図書館を後にしました。 効率は良いけど、もう少しゆっくり選べば良かったかなぁ。 まぁいいか。
帰宅後、高田郁さんの 『心星ひとつ みをつくし料理帖』 を読みました。 今回も良かった。 また泣きました。
澪ちゃんには早く幸せになってほしいけど、何が一番幸せなのかがわからないので、読んでいる私も一緒に悩んでしまいます。 それがこの小説の良いところなのだろうな。
早く続きが読みたい…、そう思ってしまう小説なのですが、先日ひょんなことからこの 2冊先の 『残月』 のあらすじを目にしてしまい、とてもブルーな気分になっています。 そんな重要なことを内容紹介に書かないで! と言いたい。 先が読みたいけど読みたくない、そんな心境です。 あぁ〜。

せっかくリサイクルプラを捨ててきたのに、またリサイクルプラの袋にゴミが溜まり始めています。 私たちの生活はプラ製品に囲まれているのだな…と改めて感じています。
2015年03月28日(土)   No.4280 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50