日記

<<  2025年07月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2016年01月26日(火)
平日に 8%
2016年01月25日(月)
銀河鉄道999
2016年01月24日(日)
バチェラー・ガール
2016年01月23日(土)
悪夢まつり
2016年01月21日(木)
デラウェアワイン
2016年01月20日(水)
机上の在庫ゼロ
2016年01月19日(火)
エンドレスシール発行
2016年01月18日(月)
くるみ割り人形
2016年01月17日(日)
ベーコンポテトドッグ
2016年01月16日(土)
熊野の化粧筆

カテゴリー一覧
日記(6381)
音楽(7)
本(56)
映画(195)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
平日に 8%
ハンカチの端をキィーッと噛むみたいにウェアの裾を噛むジョコビッチ選手がおもしろすぎる。
100個のアンフォーストエラーを記録した試合をまったく引きずらないのは流石です。 そんな超レアなジョコビッチ選手を観てみたい気がするので,WOWOW メンバーズオンデマンドでシモン戦をチェックしようっと。

先日来開墾されていた大学近くの荒れ地のそばを通りかかったら,ソーラーパネルが設置されていました。 そっちだったか。
確かにあんなところに家を建てても売れる気はしませんね。 そもそも宅地にできるかどうかもわからないのですが。
そう言えば,アパートの近くの畑に 「開発行為許可標識」 と書かれた看板が立っていました。 ここは新しく家を建てるのかな。
地図上では近くに小学校があるように見えるのですが,どうやら学区が違うみたいですよー。 家を購入する前に確認されることをおすすめします (余計なお世話)。

市立図書館の OPAC を見たら,麻見和史さんの本がまた消えていました。
『女神の骨格』 は未だに戻ってなくて,続編の 『蝶の力学』 が新たに消えました。 ちょっとひどすぎませんかね,これは。 思えばその前は 『聖者の凶数』 が消えていたんですよね。
今度もまた同じ人の仕業のような気がします。 『蝶の力学』 を持って行くということは 『女神の骨格』 は読み終えたのだろうから,今すぐ返せ! と言いたい。 一時的にでも正式な手続きを経ずに持ち出すのは窃盗行為だと思います。
今日別件でも感じたことだけど,世の中には自己中心的な人が多すぎる。 反面教師にしたいと思います。
2016年01月26日(火)   No.4550 (日記)

銀河鉄道999
卵を割ったら双子だった。 ミラクル。

朝カーテンを開けたら窓の外が白かったのでビックリしました。 油断させて夜のうちに降ったか。
でも,天気予報で散々脅されていた割に大したことがなくて,安心しました。 前回の雪の時より積もった量は若干多いように思うのですが,車の通行は前回よりスムーズに見えました。 皆さん,学習したんですかね。
今週末はまた暖かくなるみたいですが,もうすぐ 2月。 まだまだ油断大敵です。

待望のナイトセッションで,ようやくアンディ・マレー選手の試合をライブで観ることができました。
第2セットの途中から観ることができたのですが,トントンと 2セット連取した後の第3セットがちょっともつれたので,ほんの少しだけヒヤヒヤしながら応援してしまいました。 仮に第3セットをとられたとしてもリードしていることに変わりはないのですが,実況でまだトミック選手に 1セットも取られたことがないと言っていたので,ここで取られてなるものか! と思ったのです。
結果はマレー選手のストレート勝ち。 イェイ!
次はフェレール戦。 その次は……,なんとバブちゃんが敗退したために,モンフィス選手とラオニッチ選手のいずれかと対戦することになるようです。 もう決勝が見えてきた。
あぁ〜,あとはキムさんの出産予定日が早まらないのを祈るばかりです。 本当にお願いっ!!!!!
2016年01月25日(月)   No.4549 (日記)

バチェラー・ガール
結局昨夜も灯油は切れず,今朝給油しました。 このファンヒーターはコスパが良すぎる。

朝あまりに天気が良いので,布団を干すか否かでしばらく悩みました。
時折粉雪がちらちらと舞うので結局干すのはやめたのですが,西条の雪はその程度でした。 拍子抜けにも程がある。
実家付近のライブカメラを見ると,かなり降っているようでした。 昨日じゃなくて良かった…。 昨夜母が 「明日出かける予定があったけどやめた」 と話すのを聞いて,「大丈夫なんじゃない?」 と思っていたのですが,やめて正解だったようです。 まさか一晩でこんなに景色が変わるとは思わなかった。
さて,今日は前川裕さんの 『イン・ザ・ダーク』 を読みました。
いきなり酷評で申し訳ないのですが,こんなにすっきりしない小説を読んだのは初めてかもしれません。
あ,ここから先はネタバレになるかもしれませんので,この本を読む予定のある方はこの先は読まないでくださいね。
私の勘違いかもしれませんが,最初に起きた 3件の殺人事件は解決していませんよね? 「その後の殺人事件とたぶん同じ犯人だろう」 程度の扱いで,途中から話題に上ることすらありませんでした。 雑すぎるでしょ。
しかも作品紹介にあった 「異様なことに犯人はどの事件でも長時間現場に居座っていた。」 についても捜査会議であれこれ想像するだけで,解明されることはなかった。 この一文に興味を惹かれてこの作品を読もうと思ったので,とんでもない詐欺に引っかかった気分です。
さらに犯人が殺人をするに至った動機もあまりにも不明瞭。 最終的に 「口封じ」 とされるのですが,何に対する口封じなのか私にはよくわかりませんでした。
そして何より,記述ミスが多い。 同じページに何度も出てくる店名がなぜか一箇所だけ間違っていたり,すでに死んでいる人間が鬱蒼と茂る林の中を抜けたり,その都度読書の勢いが止まってしまうので,イラッとしました。
ネットでは高評価のようですが,今後私がこの作家の本を読むことはないだろうな,と思いました。 期待して読んだだけに,ガッカリぽんだす。
2016年01月24日(日)   No.4548 (日記)

悪夢まつり
東京ばな奈は美味しすぎる。

ファンヒーターの給油タンクは驚くほど軽くなっているのですが,無事に点火。
今夜はもつかな? 灯油が切れたら,そのまま布団に入るくらいの気持ちで過ごすことにしよう。

昨日実家に帰る時,「福富ダム周辺と豊栄あたりの道はガリガリだろうなぁ…」 と覚悟していたのですが,道にはまったく雪がありませんでした。 今回はそれほど降っていなかったということなのかな? いずれにしても,うれしい誤算でした。
そして今日も連日の天気予報にビビらされて,「西条に戻る時は吹雪いているかも…」 とドキドキしていたのですが,これまた雪はちらちら舞う程度で,「あの脅しは何だったんだ?」 と拍子抜けしてしまいました。
これから降るのかな? 明日は広島で全国都道府県対抗男子駅伝が開催されるので,あまり降らないことを願います。 …今の様子を見る限り,降るような雰囲気はまーったくないんですけどね。
実家から帰る途中,ガソリンスタンドに給油に寄ったのですが,前回吹きこぼれた時のトラウマからまだ抜け出せず,ドキドキしながら給油しました。
そしたら今回も 「そろそろ止まるはず」 というあたりになっても全然勢いが衰えず,「ゴボッ」 と音がしたので慌ててレバーから指を離しました。 思わず 「怖いっ」 と声が出た。 今回も止めなければ吹きこぼれていたような気がします。 ちゃんと奥まで差し込んで給油していたので,私に落ち度はないはず (もちろん前回もそうでした)。
次回から少し少なめの数量指定で給油しようかなぁ…。 そうした方がドキドキしなくて済みそうです。 …でも,意気地なしみたいでちょっと悔しい気もするな (負けず嫌い)。
2016年01月23日(土)   No.4547 (日記)

デラウェアワイン
誰も使っていなければ,勝手に使って良いというものではない。

ファンヒーターの給油タンクがかなり軽くなっているけど,給油の警告が出るまで我慢してみることにした (土曜日の夜まで)。 …ドキドキ。

大学の図書館で返却されていない本を予約していたことを思い出して検索してみたら,返却予定日から今日でまる 2年が経つことがわかりました。 返却される気がしねー,です。 借りた人は,すでに離籍しているんじゃないだろうか。
市立図書館で紛失した麻見和史さんの本も未だに戻ってきていないし,借りたままで返却しない人,無断で持ち出す人の気持ちが本当に理解できません。 麻見和史さんの本ももう戻ってこないのかなぁ…。 虚しい気持ちになりますね。
…そう言えば以前シリーズの間の 1冊が抜けていたことがあって,その後入っていたので 「誰かがリクエストしてくれたのかな?」 と思っていたのですが,もしかしたらあれも一時的に紛失していただけだったのだろうか。 ということは,常習犯がいるということか? (同一犯の恐れあり。) 待てばそのうち戻ってくるってことなんですかね。 …早く返してっ!!!!!
2016年01月21日(木)   No.4546 (日記)

机上の在庫ゼロ
いいこと考えたっ! …と思ったけど,そうでもなかった。

昨夜 『マツコの知らない世界』 で久しぶりにヨッちゃんを観て思い出したのですが,その昔我が家は姉がヨッちゃんファン,私が強いて言えばトシちゃんファン,そして母が (本人は絶対に認めませんが) マッチファンでした。 三者三様,ジャニーズって本当によくできていますね。

朝,チェーンの音をシャンシャン響かせながら走る軽トラックを見ました。
どこかに止まって,外した方が良いのでは?
週末実家に帰る予定なので,道中の道路の状態が気になります。 安芸高田市に入ればたぶん融雪剤が撒かれているので大丈夫なのですが,問題は福富,豊栄あたり。 福富ダムのあたりはまたガリガリになっているのではないだろうか。 少しは融雪剤を撒いてくださいー。> 東広島市
今週末,また寒波が到来するみたいなので今からドキドキしています。 でも,センター試験の時じゃなくて良かったですね。

シーズン到来ということで牡蠣を食べたいのですが,昨年 「もしかしてあたった?」 みたいなことがあったので,ちょっと悩んでいます。
牡蠣にあたると大変だとよく聞くのですが,私は全然そんなこともなく (なーんか具合が悪いなー,程度),後から話を聞いて原因が牡蠣だとわかったくらいなので,食べても大丈夫なんじゃないかなーと勝手に思っています。
…甘いかな? でも食べたいんです。 一度食べてみないと,大丈夫かどうかもわかりませんしね。 昨年は生焼けが原因だったような気がするので,中まで火を通せば大丈夫のはず。 食べて酷いことになったら,もう食べないことにします。
2016年01月20日(水)   No.4545 (日記)

エンドレスシール発行
ここ数日,猛スピードで机上にあったお土産のお菓子を食べ進め,残すところ今日配られたお菓子 1つとなりました。 私の食欲,大丈夫かー!?

昨夜 「明日の朝,水道管が破裂したらどうしよう…」 とものすごくドキドキしていたのに,朝普通に水道の蛇口をひねってました。 一晩寝たら忘れる。
雪のことも気になっていたのですが,外を見たら大して積もっていないし,「楽勝,楽勝♪」 と思いながら外に出たら,アパートの前の道路が大渋滞。 そうだった,雪の時はノロノロ運転だから混むんだった。
私は歩きなので渋滞の影響は受けないのですが,無事に反対側に渡れるかとちょっとヒヤヒヤしました。 横断歩道を渡っている自転車の中学生が転んだり,無謀に車道に飛び出した高校生の自転車がスリップしたりするのを見たので,ちょっとドキドキしました。 後者はドライバーに対して迷惑なので,絶対にやめてほしい。 何があっても自己責任ですからねっ。

3年前,「あまり自分を甘やかすのも良くないのではないか?」 と思い,お風呂上がりに靴下を履くのをやめたのですが,最近姉からもこもこの靴下をもらったこともあり,「やっぱり靴下を履いた方が暖かいのかも?」 と考え直して履いてみたところ,暖かい〜。 こんなに暖かいものをやめてしまっていたのか,私は。 バカバカとんまとんま!
何年も靴下無しで,あまり暖まらないエアコンで過ごしていたのだから,そりゃー暖かくはなかったよなぁ。 「サーキュレーターも使っているんだから,暖かいはず」 と自分に言い聞かせていたけど,やっぱりそんなに暖かくはなかった。 でも今はファンヒーターと靴下。 ぬくぬくで幸せです。
ファンヒーターは設定温度が 18度でもぬくぬく。 エアコンの時はこんな幸せはありませんでした。 また寒さが厳しくなったら設定温度を見直そうと思っています。 今はこの温度で十分です。 しゃーわせ。
2016年01月19日(火)   No.4544 (日記)

くるみ割り人形
毎度のことながら,東京はちょっとの雪で騒ぎすぎ。

今朝,またあの自転車を押して歩く人を見かけました。 「えっ,こんなところから押して歩いているの?」 と驚くような場所で見た。
そう言えば土曜日だったか,別の場所で自転車を押しながら走っている人を見かけました。 もしかして,自転車を押す健康法でもあるのでしょうか? だって,自転車を押して走るより,乗った方が絶対に速いですもんね。
謎の人が多いです。

「今日は車で出かけないといけないかなぁ…」 と思っていたのですが,うっすら陽が射してきたのを感じたので歩いて出かけました。
車は楽だけど,歩いた方が体が温まるので,職場に着いてからが楽なのです。
寒さが厳しくなってきたので,今日からニットの帽子をかぶっています。 暖かいです。
天気予報で 「今日は洗濯物が乾きにくい」 と言っていたので,部屋干し + 除湿機にしたのですが,日中晴れていたし風もあったので,外に干しても乾いたような気がします。 冬は除湿機の効きがあまり良くないので,いつも悩みます。
時折すごく強い風が吹いているような気がします。 明日の朝は雪が積もっているかもしれませんね。 ドキドキ。
2016年01月18日(月)   No.4543 (日記)

ベーコンポテトドッグ
良いぶりあらが見つからない。

寒い 1日。
日当たりが良いので天気の良い日は日中に暖房を入れることはないのですが,今日はほぼ 1日中暖房をつけています。 省エネタイプのファンヒーターなので,電気代を気にする必要もないのがありがたい。
午前中のり天を探しに出かけたのですが,結局見つけることができませんでした。 昨日同僚から 「広島市内のスーパーで見つけた」 というメールをいただいたので,同じようなスーパーに行ってみたのですが,見つかりませんでした。 残念。
その後,金曜日に仕事の帰りに寄ったスーパーでおつまみコーナーを見るのを忘れたことに気づき,「もしかしたら…」 と期待して行ってみたのですが,やはり見当たりませんでした。 ありー?
西条にはないのかな? 今度また別のスーパーに行ってみよう。

2ヶ月待ちでようやく借りることができたジェフリー・ディーヴァーの 『スキン・コレクター』 を読みました。
今回は最初から犯人がわかるような書き方だったので,「もしかして期待外れ?」 と失礼なことを考えてしまったのですが,そこはジェフリー・ディーヴァーのこと,期待を裏切られることはありませんでした。 今作もおもしろかった! 途中何度も 「えっ!?」 と呟いてしまった。 これもジェフリー・ディーヴァー作品の醍醐味です。
最初からちょっと怪しいと思っていた人物がやはり見かけどおりではなかったので,心の中でガッツポーズ。 でも,その正体も私の想像の遥かに上をいくものでありました。 やられた。
そして,またまさかまさかの結末。 はぁ〜,しぶといなぁ。 きっとジェフリー・ディーヴァーさんもあの登場人物がお気に入りなんでしょうね。 早く次の作品が読みたいし,また 『ボーン・コレクター』 を読み返したくなりました。 ジェフリー・ディーヴァー作品は中毒性が高いです。
2016年01月17日(日)   No.4542 (日記)

熊野の化粧筆
宇品ショッピングセンターで買ったししゃもきくらげは,以前山口のお土産でいただいたものよりきくらげが細かった。
美味しいけど,細い分食べごたえがちょっと物足りない気がします。 また探してみよう,コリコリ。

夜灯油が切れたら困るので,日中に給油しておきました。
一度の給油 (5L) で 6日間使うことができた。 溢れるのが怖くて実際は満タンにはできていないので,4.5L くらいかもしれません。 灯油のポリタンクがまだまだ重い。 買いに行く必要はもうしばらくなさそうです。

「今日はスイッチをオンにして出かけてみよう!」 と心に決めて出かけました。
まず賀茂環境センターに行ったのですが,最初から完全にオフでした。 まぁここで知り合いに会うことは考えにくいので,問題なし。
それにしても,どうして賀茂環境センターのスタッフはあんなに高圧的なのだろう? 仕事が楽しくないのかなぁ。 以前一度お会いした埋め立てゴミの担当の方はすごく感じが良くて,おしゃべりが弾んだのに。
そんなことを考えながら,次は黒瀬の図書館へ。 ここも完全にオフってました。 本を選ぶのに夢中だったので仕方がない,と言い訳してみる。
次に寄った JA の産直市でも完全にオフっていて,車の中で 「はっ! これではいかん」 と気づき,市立中央図書館ではなんとかオンにすることができました。 …特に何も起こらなかったけど。
最後に寄ったスーパーではまた完全にオフでした。 はぁ〜,全然ダメだ。 こういうところでオンにしておきたいのに。
これは慣れるしかないんですかね,オン! オン!
2016年01月16日(土)   No.4541 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50