日記

<<  2025年06月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

2010年09月12日(日)
毒舌尽くし
2010年09月09日(木)
韓国風アボカド
2010年09月08日(水)
ガス最安値
2010年09月07日(火)
ごぶさたクマちゃん
2010年09月06日(月)
チリ
2010年09月05日(日)
今夜も餃子
2010年09月04日(土)
待機電力
2010年09月02日(木)
海峡浪漫
2010年09月01日(水)
三すくみ
2010年08月31日(火)
もちもちうまうま

カテゴリー一覧
日記(6376)
音楽(7)
本(56)
映画(195)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
毒舌尽くし
今夜は雨ですね。 網戸にアマガエルがへばりついています。 やーん♪

今日は図書館に行ったり、買い物に行ったり。
市の図書館で予約していた 『ヨーガンレールの社員食堂』 と、たまたま見つけた恩田陸さんの 『私の家では何も起こらない』 ほか計5冊を借りました。
『ヨーガンレールの社員食堂』 は、買おうと思っていたのですが、まずは借りて読んでから…と思い、借りた次第。 30ページくらい読んだところですが、借りて読むだけでも良いかな。 レシピについて、もうちょっと詳しく書かれている本だと思っていたので、少し予想と違っていました。 でも、おもしろそうです。 参考になります。
恩田陸さんの 『私の家では何も起こらない』 も、前から読みたかったので、楽しみに読もうと思います。 …当たりでありますようにっ!

昨日帰ったら、郵便受けに一昨日発作的に注文した嵐の DVD がささっていました。
午前中ずっと 「未発送」 で、1本目の映画を観た後ようやく 「発送済み」 になったので、「届くのは日曜日かぁ〜」 と思っていたのですが、単にサイトの更新が遅かっただけか。 予想より早く届いたので、うれしかった。
ってことで、昨夜早速 iPod touch 用に変換。 1本目の変換後すぐに iPod touch に同期させて、布団の中で途中まで観ました。 そして、2本目は寝ている間に変換。 今朝できあがったものを iPod touch に同期させました。
今日の午後ずっと観ていたのですが、まだ観終わってはいません、まだ 『Believe』 が終わったところ。 全部で4時間弱あるので、見ごたえ十分です。
昨夜布団の中で、『A・RA・SHI』 の PV を観ながら、デビュー当時あるメンバーのことを 「なんでこんな冴えない子が入ったんだろう…」 とひどい評価をしていたことを思い出しました。 当時は、今みたいにキャラが確立すると思っていなかったから…。 今はなくてはならない存在だと思っています。 相葉ちゃん、ごめんねごめんねー (名前を出すな?)。
あと、当時から大野くんは歌がうまかったなぁ。 「ジャニーズにも歌がうまい子がいるんだ!」 と驚いた記憶があります。 …毒舌はもう良いですか? すみません。
やっぱり嵐は良いですね。 他の DVD も発作的に注文してしまいそうです。
2010年09月12日(日)   No.2312 (日記)

韓国風アボカド
2週目でそのタイムスケジュールはいかがなものか。

まだまだ全然夏ですね…。
でも日中外に出たら、ちょっとだけ風が涼しかったかも。
ずっと暑いのも嫌だけど、急に秋になるのもちょっとさみしい気がします。 複雑…。

"Enlightenus II: The Timeless Tower Collector's Edition" のボーナスゲーム、あっさり終了〜。 まぁね、ボーナスゲームだから仕方ないよね。
ってことで、先月の Monthly Punch Card でゲットした無料ゲームクレジットを使って、"Echoes of the Past: The Castle of Shadows をゲットしました。 これも、フリートライアル版でプレイしたデータを消して、一から始めなくては。 wktk。
2010年09月09日(木)   No.2309 (日記)

ガス最安値
今夜も涼しい。 このまま秋に突入するのか!?

今日は記録更新ならず。 あ、Super Search 60 の話です。
職場にやってきた N くん (イニシャルは違うけど) に教えたら、早速インストールして遊んでいました。 3,000点というスコアをたたき出した N くんは、ある意味すごいと思います。
夕方、「どうやったらそんなスコアが…」 と気になって、自分なりにゆっくりめでプレイしてみたのですが、開始から15秒で8,000点超えてました。
N くん、恐るべし。

昨夜 "Enlightenus II: The Timeless Tower Collector's Edition" が終わってしまいました。 というか、実際は一昨日本編が終わっていたっぽい。 昨夜はスタートしたら即エンディングでした。 がっくし。
Collector's Edition にはボーナスゲームがついているので、昨夜からそれをプレイし始めました。 なんか急に時代物から宇宙物になっていて、驚いた。 せっかくなので、じっくり楽しみたいと思います。
Big Fish Games サイトの、日替わりで $2.99 ぽっきりになる Daily Deal でおもしろそうなゲームが安くゲットできないかと狙っているのですが、私が好きそうなゲーム (Hidden Object で、グラフィックがきれいなもの) はなかなかきません。 これまた、がっくし。
そういえば、先日新作ゲームの Beta 版の案内がきたので早速ダウンロードしたのですが、意味がわからない上にグラフィックが全然きれいじゃないので、すぐにやめてしまいました。 がっくし連発です。
2010年09月08日(水)   No.2308 (日記)

ごぶさたクマちゃん
今、台風がこの辺をかすっているのだろうか。

今日の Super Search 60 ネタ。
1回目のプレイでいきなり 321,000点が出たので、びっくり。 がさらにそのしばらく後、388,800点が出ました! 1ケタ間違ってるんじゃないかと思って、何度も確認してしまいました。 ハイスコアをたたき出した自覚もなかったし。
これは、40万点も夢ではありませんね。 Facebook に登録しようかな、なんてね。

今日もふと思い立って、Excel でデータ作り。 なんとなく傾向が見えてきた…かな? 移動で楽になる人の方が多いことはわかってきました。 まぁ、予想はしてたけど、あは。
午後、昨日作ったデータで値下げ交渉を試みたのですが、なんとなく失敗。 でも、値上げは十分阻止できるデータになっているはず。 …すでに値上げは諦めたムードが漂っていた気もしますが。 値上げなんてナンセンスだぜぃ。
昨日思いついた2本立て交渉は成立。 そうこなくっちゃ!
あと、理論武装して臨んだクロスに関する質問は、あっさり受け入れられたような気がします。 サポートのことがちょっと気になりますが、「使わないでください」 とは言われなかったので、良いんだろう。 逆にカットのテストまでしてもらっちゃいましたからね。
なんか急にやる気になってきました。 明日は申込書の作り直しをしなくては。 頑張ろうっと。
以上、何のこっちゃわからんとは思いますが、ポスプリの話でした。

…ところで、私はいつまでここにいるのでしょうか? それも確認してみなくては…って、誰に確認すれば良いんだー!?
2010年09月07日(火)   No.2307 (日記)

チリ
なんか煙たい。

今日は記録更新ならず。
そう言えば、さっき iPod touch を同期しようとしたら、「iPod touch の内容を消去して、iTunes ライブラリと同期させるか?」 と聞かれたので何も考えず 「消去して同期」 を選んだのですが、もしかして過去の記録も消えちゃった? だとしたら、ちょっとショックです。 もうあんな記録はきっと出せない…。 いや、案外出せるかも?
また記録更新目指して、頑張ろうっと。

今日は朝から Excel を使ってデータ作り。 数字好きなので、数字をたくさん入力できて、ほくほくです。
さ、あとはこれを使って相談だ。 頑張ろうっと。

…あ、iPod touch の同期が終わった。 おっ、ゲームの記録は残っていた。 良かった!
2010年09月06日(月)   No.2306 (日記)

今夜も餃子
現在のベストスコアは、315,600点です。 30万点超えは絶対に無理だと思ったけど、意外とあっさり超えますた。
一度始めると、なかなか止められないのが困りものです。 S 先生も罪なゲームを教えてくださったものだ。

今日は映画のはしごをしようと思っていたのですが、はしご対象の映画が本当に観たい映画なのかよくわからず (候補は2本あった)、しばらく考え、結局止めてしまいました。 観たいと思っている映画は、後日他の映画とはしごしようと思います。 こっちは観たいと思っていた映画なので、たぶん予定変更はありません。
で、今日は1日まったり過ごしました。 一応早起きして、タオルケットと敷きパッドを洗濯し (ほぼ恒例)、布団とい草の寝ござと一緒に干しました。 あとお風呂の足ふきマットも干した。 布団に熱がこもると寝苦しくなるので、午後1時前には取り込みました。 朝8時過ぎから干していたので、十分でしょう。
そして午後からは、図書館で借りた恩田陸さんの 『まひるの月を追いかけて』 を読んで過ごしました。
私的に当たり外れの多い恩田作品ですが、この 『まひるの月を追いかけて』 は当たりでした。 なーんて偉そうに言ってごめんねごめんねーって感じですが。 ま、意見には個人差がありますので、ご容赦願います。

ところで、最近エアコン使用による電気代急上昇を恐れて毎日電気メーターをチェックしているのですが、どうもその結果に納得がいきません。
先週木曜日 (9/2) は久しぶりにエアコンを使わなかったので、「やっと値に差が出るぜぃ」 とわくわくしながらメーターをチェックしたのですが、エアコンを使っている日とほとんど差がありませんでした。 記録を始めたのが 8/30 なので大したデータはないのですが、一番差がある日でもその差は 0.9kwh で、ほとんど差がない日だと 0.1kwh の違い。 まぁ、エアコンを使う時間にも差があると思うのですが、短い日でも30分は使っているはずなので (長くても2時間弱ですが)、あまりの違いのなさに呆然としてしまいました。 しかもアパートのエアコンは15年以上前のものなので、あまりエコではないはずなのです。 うぅむ。
金曜日は実家に帰ったのでほぼ冷蔵庫と待機電力だけのはずなのですが、3.0kwh 消費していました。 在宅している日の平均が 5.14kwh なので、不在時でもその 60% を消費しているってこと!? って感じです。 びっくりんこだぷぅ。
なんかだんだん楽しくなってきました。 電気メーターのチェックは、数字好きにはたまりませんな。
2010年09月05日(日)   No.2305 (日記)

待機電力
ただいまのベストスコアは、238,850 点です。 あ、"Super Search 60" の話です。
めざせ、30万点!

最近ゲームの話ばかりで恐縮ですが、Big Fish Games で、Endless Summer Sale が開催されています。 Collector's Edition を除くすべてのゲームが、太平洋時間の6日まで $4.99 ぽっきりでゲットできます。
日本語サイトでも同様のセールが行われているのですが、こちらはすべて500円ぽっきり。 円高だということを考えると、やはり本家サイトで買った方がお得ですね。
私は日本語化されたゲームには興味がないのであまり関係ないのですが、海外の Big Fish Games で購入したゲームを日本語化して楽しむ方法もあるみたいです (英語サイトのヘルプページ日本語サイトのヘルプページ)。 なので、日本語に翻訳されたゲームを楽しみたい場合でも、今は海外のサイトで購入した方がかなりお得ってことですね。
さて、私はどうしようかなぁ。 今ほしいゲームが1つあるのですが、先月の Monthly Punch Card でゲットした無料クレジットで買えるしなぁ…。
新しいゲームの Beta プログラムの案内もきていたので、しばらくはお腹いっぱいかもしれません。 今回は見送るか…な。
2010年09月04日(土)   No.2304 (日記)

海峡浪漫
塩豚の水分を拭き取ろうと思ったら、まったく水分が出ていなかった。 塩が足りなかったのか? いや、手がかからない良い塩豚だと思うことにしよう。

S 先生から教えていただいた iPod touch 用のゲーム "Super Search 60" がおもしろすぎて、すっかりはまっています。 探し物好きにはたまらんゲームですよ、これは。
無料版でもじゅうぶん楽しめるのですが、製品版とはどう違うんだろう? iTunes Store のスクリーンショットを見ても、違いがわかりません。 とりあえず無料版で良いな。

"Enlightenus"、あっさり終了〜。 でも、おもしろかったです。
カテゴリは Hidden Object ですが、「アイテム探し」 ではなく 「アイテム戻し」 という新しい遊び方で、すごく楽しかったです。
さ、次は "Enlightenus II: The Timeless Tower Collector's Edition" だ。 フリートライアル版の情報を削除して、また1から始めなくては。 楽しみです。
ところで今朝、Big Fish Games から届いた Monthly Punch Card のメールを見て、愕然としてしまいました。 そうかー、無料ゲームクレジットを使って購入したものも、Monthly Punch Card の対象になるのかー。 あーあーあー。
それに気づかず、8月中に "Enlightenus" を購入してしまったので、1コ分無駄になってしまいました。 9月に回すべきだった…。 あー、バカバカとんまとんま! > 自分  orz
Game Club の会員になったからと言って、無闇矢鱈に買いまくらないようにしなくては…と心の中で自分をセーブしているところです。 Daily Deal によっては、それも守れなくなるかもしれませんが。
それにしても、以前から不思議に思っているのですが、どうしてこうも毎日新しいゲームを発表できるのでしょうか。 Big Fish Games って暇なのか? って、違うか。 不思議で不思議で仕方がありません。 理由をご存知の方は、是非教えてください。
2010年09月02日(木)   No.2303 (日記)

三すくみ
今日から異動する予定だったのですが、ポスプリ要員として半月程度居残ることになりました。
なんか1人だけ取り残された気分だー。

夕方、スーパーに買い物に行ったのは良いのですが、行ってみると意外と必要なものがなくて売り場をうろうろ。
特売の豚バラブロックを見つけたので、帰ってから塩豚を仕込んでみました。
仕込んでから5日目ぐらいから美味しくなるとか? それまでこまめに水分を取り除かないといけないみたいなのでちょっと面倒ですが、美味しい塩豚が完成することを願ってせっせとお世話しようと思います。 わくわく。

"Enlightenus" がおもしろい! おもしろすぎる!!!
ついつい夢中になってプレイしてしまうので、あっという間に終わってしまいそうな気がします。 今夜もこれから 『ホタルノヒカリ2』 が始まるまでの間、プレイする予定です。 プレイしたいがために、早々にパソコンの電源を入れてしまった。 やる気満々です。
2010年09月01日(水)   No.2302 (日記)

もちもちうまうま
8月も今日で終わり。 でも、まだまだ夏は終わらない…。

昨夜、"Enlightenus II: The Timeless Tower Collector's Edition" を購入しました。 これで、今月の Monthly Punch Card が1枚完成したはず。
"Echoes of the Past: The Castle of Shadows Collector's Edition" とどちらを購入するかで迷ったのですが、こっちの方がおまけが充実しているように見えたので、こちらにした次第。 でも、おまけの "Forgotten Riddles - The Mayan Princess" はすでに持っているので、ちょっとだけ損した気分です。
"Echoes of the Past: The Castle of Shadows" は、来月もらえるであろう無料ゲームクレジットで通常版をゲットしよう。
そして今夜、無料ゲームクレジットで "Enlightenus" をゲットしました。 ゲーム三昧だ。 …現実逃避に拍車がかかる。
2010年08月31日(火)   No.2301 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50