日記

<<  2025年03月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

2017年07月29日(土)
ヤゲンとせせり
2017年07月28日(金)
おにぎりを追加
2017年07月27日(木)
夜は涼しめ
2017年07月26日(水)
残高10円
2017年07月25日(火)
投手戦を制した
2017年07月24日(月)
ガス欠間近?
2017年07月23日(日)
無駄遣いしない
2017年07月22日(土)
フライングうな丼
2017年07月20日(木)
くせ毛が憎い
2017年07月19日(水)
コロコロは便利

カテゴリー一覧
日記(6282)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
ヤゲンとせせり
今日は ICOCA でミスらなかった。

友達プレゼンツで,ヤクルト戦を観戦。
球場に着いたら,いきなり雨。 止むのを待って席に着いて,観戦。 が,またしばらくしたら降ってきて,気づかないふりができない量だったので,昨日購入したポンチョを着ました。 蒸れて,あち〜っ。 ま,無駄な買い物にならなかったことを喜ぶことにします。
昨日すごく気持ちの良い勝ち方をしたので今日も期待していたのですが,なんだか残念な結果となりました。 こんな日もある。 明日勝てば,同一カード勝ち越しです。 頑張りんこだぷぅ。
私は応援するだけで他に何もしていないのですが,2日連続だとさすがにちょっと疲れた気がします。 わくわくして疲れた,というのもあるのかも。 そう考えると,とても幸せな疲労ですね。 明日も休みで良かった,しっかり体を休めます。
2017年07月29日(土)   No.5056 (日記)

おにぎりを追加
明日の友達との約束に遅刻する夢を見ました。
二度寝していた時なので,きっと 「そろそろ起きんとまずいよ」 というどこかからのメッセージだったのだと思います。

仕事の前に汗をひかせるべく,7時過ぎに家を出ました。
職場に着いたのが7時40分過ぎ。 やはりかなり汗をかいてしまいましたが,同僚が出勤する前に何とか身仕舞いを整えることができました。
早朝とは言え,ゆっくり歩いても汗はかく。 パウダーシートを準備しておいて良かった。

そして夜,楽しみにしていたマツダスタジアムでのナイター観戦です!
コカ・コーラテラスシートというベンチの様子もよく見えるすごく良い席で,楽しい時間を過ごすことができました。 チケットをとってくださった同僚のお父様,本当にありがとうございました!
試合も誠也,菊池,エルちゃん3人のホームランが飛び出す最高の展開で,大興奮しました。 叫びすぎて,喉が痛い…。
本当に楽しかった!

帰りに事件が待っていた。
広島駅の改札で ICOCA を通すとゲートが閉まる。 「なんで?」 と思っていたら,一緒にいた同僚が 「前の精算が済んでいないみたい」 と教えてくれました。
来た時,別の同僚と 「特にゲートが閉まるわけじゃないから,本当に精算できているかどうかが心配」 って話していたのですが,まさか本当に精算できていなかったとは思わなかった。 帰りは酔ってましたけど,来た時は素面でしたからね,私。 今度から,ギュッと押し付けようと思います。
2017年07月28日(金)   No.5055 (日記)

夜は涼しめ
ポスプリの対応中に,ふっと金曜日気分に襲われました。 でも木曜日です。

昨日お弁当を食べている最中になんだか息苦しくなったので,「食べ過ぎか?」 と思って今日は量を減らしたら,息苦しさはなくなったけど15時過ぎにお腹が空きました。
自分の食欲がコントロールできず,悩ましいです。 お腹が空くくらいがちょうど良いのだろうな。 空腹が心地良かったです。 

明日は歩いて通勤する予定なので,荷物を最小限にするために応援グッズをロッカーに入れておきました。
明日の朝も涼しいと良いな。
そう言えば,明日は(死語となりつつある)プレミアムフライデーなんですね。
そんなことには関係なく,私たちは5ヶ月も前からヤクルト戦を観に行くことになっていたのです。 その日がようやくやってくるのが楽しみなのですが,終わってしまうとさみしいな,という気もしています。 抜け殻状態になってしまいそう…(他に娯楽がないんか?)。
明日,バスの降車時に手間取らないよう,昨日 PASPY のチャージをしておいたのですが,何と残金が10円でした。 チャージしておいて良かった〜。
明日は八本松駅行きのバスが,シャンシャン走ってくれますようにっ!
2017年07月27日(木)   No.5054 (日記)

残高10円
永井愛子アワー,おもしろかったです。

ソーダストリームのガスの勢いが弱くなっています。
そろそろ切れるのかな。 交換方法を予習しておかなくては。

まだ7月。 この程度の暑さで音を上げるなんて,私の暑さへの耐性は衰えてしまったのでしょうか。
西分室で鍛えられ,何年か暑さに強い生活を送ってきましたが,元々暑がりだった気もするので,こんなものなのかもしれません。 体にまとわりつくような,湿度の高い暑さは苦手です。
今年はエアコンを多用しそうな気がします。 あまり使わないので,昨夜 「電源が入らなかったらどうしよう…」 とちょっと不安になりました。 いざ使おうと思った時に壊れていたら,こんなショックなことはありません。 普段は待機電力を減らすため,コンセントを抜いているのですが,念のために調べてみたら 「故障の原因になるので,長期間コンセントを抜いている場合は,挿してから4〜8時間経ってから電源を入れた方が良い」 と書いてありました。 どっひゃー,いつもコンセントを挿してすぐに使っていた。 よくぞ壊れずにいてくれたものだ。 次回から気をつけます…。
今夜もエアコンを使う気満々だったのですが,意外にも涼しくて拍子抜け。 窓から気持ちの良い風が入ってくるので,今すぐ爆睡できそうな気がします。 カープの試合が終わったら,そのまま眠ってしまうかもしれません。 早く勝って終わらせて〜(現在,8回の表が終わったところ)。
2017年07月26日(水)   No.5053 (日記)

投手戦を制した
上方修正しておこう。

来月の職場の当番表を作成したのですが,自分の北分室勤務の回数が少ないことが気になっています。
最初の2週間で一度も勤務がないので,「何か間違った?」 と7月の当番表と照らし合わせてみたのですが,たまたまそういうローテーションになっているみたいです。 気になって,何度も確認してしまいました。
8月は半ばに6連休があり,全体的に勤務日数が少ないので,余計にそんな風に感じてしまうのかもしれません。 月の後半に頑張って北分室勤務をいたします。

私が甘かった。 昨夜も寝苦しかったです。 お酒はあまり関係がありませんでした。
なかなか寝つけないので,「どうしたもんかなー」 と考えて,扇風機を使うことにしました。 今年初扇風機。 普段は 「扇風機でぬるい空気をかき混ぜても…」 という思いから,サーキュレーターで低い位置の涼しい風を循環させるようにしているのです(効果があるのかないのかはわかりませんが)。 というわけで,7月下旬で初扇風機と相成りました。
足元に扇風機を置いて,体に風が当たるか当たらないかの角度で4時間タイマー。 それでもなかなか寝つけませんでしたが,一度寝入ったら朝までノンストップでした。 でも熟睡はできていないのか,午前中からすでに眠かった…。 アイス枕も用意した方が良いかもしれません。 ちなみに,汗はやはり無味でした。
そして今夜,19時を過ぎても室温が30度以下にならなかったので,今年初エアコンです。 週末までエアコンなしでいけると思ったけど,日中の除湿機で上がった室温がどうしても下がらなかった。 orz
私はあの手この手を使って1度下げるのがやっとだったのに,エアコンはあっという間に2度も下げた。 すごいですね,電気を使うはずですね。
室温が下がったから,今夜はぐっすり眠れるかもしれません。 ちなみに今は,28度のドライです。
2017年07月25日(火)   No.5052 (日記)

ガス欠間近?
朝から泣きたくないのに…。 明日はまたドタバタでお願いします。

ありゃりゃ,ジョンソン投手は離脱ですか。 残念。
でもせっかくユニフォームを購入したので,金曜日はそれを着て応援したいと思います。

昨夜も寝苦しかった。
「お酒を飲んでいたから,余計に暑く感じたんだな」 と朝気づきました。 そうか,金曜日の夜も土曜日の夜も飲んでいた(平日はほとんど飲まない)から,寝苦しかったんだ。
ということは,今夜は飲んでいないから,週末ほど寝苦しくはないのでしょうか? ちょっと期待してしまいますが,どうだろう? 季節的に,そろそろエアコンを使っても良いのかもしれません。 今週末は間違いなく使うと思っております(だから,フィルターの掃除をしておいた)。
今年になって,急に 「クールビズのエアコン28度には根拠がない」 みたいな話になりましたが,うちのエアコンは28度でも寒いので,設定温度に悩みます。 28度のドライか,29度の冷房か。 うぅむ…。

午後,北分室勤務の前に中央図書館の2階に本を探しに行った際,途中の棚に 「手塚治虫」 という文字が見えたので,「漫画関係の本もあるのかな?」 と思って見てみたら,前から読みたかった 『オルフェウスの窓』 がありました。 あ,手塚治虫さんとは無関係です。
だがしかし,第1巻がない。 「ま,まさか1巻だけないというオチ?」 と思って OPAC で検索してみたら,ちょうど貸出中のようでした。 ほっ。
きっと今1巻を借りている人が続けて2巻,3巻と借りられるだろうから,私は先に 『ベルサイユのばら』 を読もうかな。 分厚い愛蔵版なので,1冊ずつ借りるのが良さそうです。 ちょっと楽しみです。
2017年07月24日(月)   No.5051 (日記)

無駄遣いしない
実家で採れたブルーベリーを冷凍しておこうかな。

昨夜も暑くて寝苦しかったけど,寝入ったら朝までノンストップで眠れました。
今日はエアコンのフィルターを掃除しておいた。 あまり使っていないので汚れてはいないのですが,念のため。 これでいつでもエアコンが使えます。 …おっとリモコンに電池を入れておかなくては。
去年は 7/30 に初めてエアコンを使ったみたいです。 今日も30度を超えたのでちょっと悩んだのですが,思いの外湿度が低くて汗をかくほどではなかったので,結局使いませんでした。 でも水分はいっぱいとった。 汗がしょっぱくないので,塩分はそれほど補給しなくても良いのではないかと思っています。 チップスターを食べたから,大丈夫(ほんまか?)。
さて,今日はまず結城昌治さんの 『白昼堂々』 を読みました。
犯罪小説なのに,犯罪者集団がまったく悪びれていないからか,軽快に読むことができました。 お金に困ることもあるんだろうけど,それすらあまり深刻に感じさせない。 実際にこんな集落があったら困りますけど,みんな仲良しで楽しく暮らしているのが良いな,と思いました。
作品の内容とはまったく関係ないのですが,本の中に髪の毛が何本も挟まっていたので,ものすごくイライラしました。 図書館の本あるあるですけど,こんなに髪の毛を落として気づかないものですか? わざとやっているような気がしてなりません。 わざと髪の毛を挟み込むような輩は,二度と同じことができないよう禿げろ! 禿げろ! と念じておきます。
続いて,長嶋有さんの 『夕子ちゃんの近道』 を読みました。
こちらは終始ほのぼの。 嫌な人が出てこないのが良い。 主人公と言うべき 「僕」 は結局最後まで名前がわからずじまい。 それもまた良いな,と思いました。
『僕の顔』 で終わっていたらさみしくて仕方がなかったと思うのですが,最後に書き下ろしの 『パリの全員』 があったことで,ほのぼのとした気持ちで読み終えることができました。 休日の最後に読むのにふさわしい小説だったかも。 明日からまた頑張ろう!
2017年07月23日(日)   No.5050 (日記)

フライングうな丼
なーんだ,つば九郎は来ないのかー

「来週金曜日(ヤクルト戦を観戦予定)も先発はジョンソン投手じゃね?」 と思い,ゆめタウン東広島店に行ったらジョンソン投手のユニフォームがあったので,購入。 そしたら,昨日は…(以下自粛)。
次回登板時は頑張りんこだぷぅ。

人に会う予定のない休みの日には積極的に汗をかくことにしているのですが,最近良い汗と悪い汗があることを知ったので,不安になって調べてみました。
大まかに言うと,良い汗は 「サラサラしていて,舐めても味がしなくて,熱中症になりにくい」 もので,悪い汗は 「ネバネバベトベトしていて,舐めるとしょっぱくて,熱中症になりやすい」 というものらしい。
ネバネバベトベトはしていないので大丈夫だとは思ったのですが,念のために舐めてみました。 自分の汗とは言え,舐めるのはちょっと勇気がいります。
結果は,無味。 「私の味覚がおかしいのかも?」 と不安になって,何度も舐めてしまいました。 一度舐めたら,その後は割と平気になります。
一安心といったところですが,いつ悪い汗に変化するかわからないので,定期的にチェックしなくては,とも思っています。 暑がりの母にも確認させたところ,「しょっぱくない」 と言っていました。 母の味覚が正しいことを願います。
それにしても,ネバネバベトベトした汗って,どんなのですかね? 想像できません。 自分の汗がそんな状態だったら,絶対に舐めたくないです。 舐めて確認しようと思える間は,大丈夫なのかもしれません。
ところで昨夜,実家でありえないくらいの汗をかきました。
いつも2階で寝ているのですが,昨夜はものすごく暑くて,寝入るまでに背中にぐっしょり汗をかいていた。
自分の部屋,隣の部屋,間の階段の窓をすべて開けていたので 「風邪をひいちゃうかな? でも金曜日までに治せば良いや」 と思っていたのですが,風邪をひくどころか暑くて夜中に目が覚めた。
枕元に置いているサーモスのタンブラーが空になったので,台所で水分補給。 お手洗いに行って,「仏間(1階)の方が涼しいんちゃうか?」 としばしうろうろ。
「涼しいけど,今から支度をするのもねぇ…」 と2階に上がり,階段を上ったところ(ちょっと涼しい気がする)でしばし休み,また布団に戻ってそこから2時間,松田聖子さんの初期のシングルのプレイリストを聴きながら過ごしました。
朝母に 「昨夜,下りてきたじゃろ」 と言われたので 「カクカクシカジカ」 と説明したところ,「仏間で寝んさい」 と言われました。 次回からそうします。
今日は昨夜の寝不足を解消するため,1階で昼寝。 またたくさん汗をかきました。 水出し緑茶が美味しいです。 今年初めてのスイカも美味しかったです。 ごちそうさま。> 母
2017年07月22日(土)   No.5049 (日記)

くせ毛が憎い
何も食べないとお腹が空く。

先日 『マツコの知らない世界』 で,ぽん酢を使った卵かけご飯が紹介されていたので,試してみました。
玄米ご飯に卵とぽん酢をかけて混ぜ,混ぜた納豆をかけ,たれと混ぜ合わせためかぶをかけ…とやっているうちにすっかりぽん酢のことを忘れてしまい,口に入れた瞬間 「ん?」 とぽん酢の風味に驚いてしまいました。 でも,悪くはなかったです。

更生ペンギンのホゴちゃんをご存知でしょうか?
見ていただけるとわかると思うのですが,すごく可愛いんです。 すっごく可愛いんです。 画像検索をして癒やされています。
母が更生保護女性会の活動をしている関係で知ったのですが,「ホゴちゃん可愛い,ホゴちゃん好き」 と言っていたら,ティッシュと絆創膏をくれました。 活動で配布したものの余りのようです。
6月に更生保護女性会の関係で東京に行った時は,お土産にホゴちゃんのピンバッジをくれました。

更生保護女性会のメンバーに渡すために大量購入していて,他は全部同じ絵柄だったのですが,1つだけクリスマスバージョンがあったので,季節違いとは思いつつ,希少価値を優先しました。 他のも1つくらい余らないかなー,と密かに期待しています。
先日実家に帰ったら,机の上にホゴちゃんのクリアファイル,うちわ,絆創膏,ウェットティッシュ,ボールペンが置いてありました。 いろいろな場所でもらったものを,かき集めたようです。 うれしい〜。

実はこのホゴちゃん,過去にグレていたこともあるらしい。 グレていた頃の絵を見ると,「今持っている羽ペンのようなものは,当時のリーゼント部分?」 という気がしてきます。 …ホゴちゃんって,可愛いけど意外と年はいってるんですね。 子どもじゃないんか。 しかも,ちょっと太った? でも,そんなところが可愛くて,たまりません。 今イチオシのキャラクターです。
2017年07月20日(木)   No.5048 (日記)

コロコロは便利
やっぱり Bluetooth はダメだなぁ…。

実家の玄関先に水草を入れた火鉢と睡蓮鉢があり,ちょっと大きめのカエル(トノサマガエル?)がいつも楽しげに水に浸かったり睡蓮の葉の上に乗っかったりしているのですが,先日水の中に無数の小さな生物がいることに気づきました。
「オタマジャクシ? あなた(カエル),出産した? そもそもメスなの?」 と考えたのですが,次の瞬間 「オタマジャクシにしては小さい気がする」 と気づきました。 となると,次に思い浮かぶのは…,あまり考えたくないけどボウフラ?
そもそもボウフラを見たことがないので,画像検索をしてみたのですが,ビンゴでした。 母よ,玄関先で蚊を育てるのはやめてくれ…。
さて(気持ちを切り替えて),以前はその火鉢と睡蓮鉢,各々に1匹ずつカエルが入っていたのですが,ある時から1匹しか姿が見えなくなりました。
「もしかして,死んだ?」 と可哀想なことを考えていたら,母が 「庭の発泡スチロール(水草栽培中)にも1匹入っとるよ」 と言うので見に行くと,おそらくですが以前玄関先の睡蓮鉢に潜っていたカエルが入っていました。
縄張り争いに敗れたのでしょうか? 悲しい…。 と言うか,庭でもボウフラが繁殖しているのでは? って気がします。 カエルはボウフラを食べないのだろうか。
そう言えば火鉢に入っているカエルは,ボウフラに体をつつかれて鬱陶しそうな顔をしていました。 食べちゃえ,食べちゃえ。
思い出アルバム : 関係が良好だった頃(?)の2人(向かって左が火鉢に残り,右が庭に去った。)

サービスで,火鉢のそばの椿の木にいたアマガエル。

あ,失敬。 正面は撮れなかったので,横顔。
2017年07月19日(水)   No.5047 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50