日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2020年06月14日(日)
パン!パン!パン!
2020年06月13日(土)
ジョッキは良いぞ
2020年06月12日(金)
ルマンド
2020年06月11日(木)
東京スヰート
2020年06月10日(水)
宮島さん
2020年06月09日(火)
意味があるのかないの..
2020年06月08日(月)
ハンドシュレッダー
2020年06月07日(日)
健康診断ウィーク
2020年06月06日(土)
RYDEEN
2020年06月04日(木)
軒並み在庫切れ

カテゴリー一覧
日記(6011)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
パン!パン!パン!
ベランダに虫除けプレートを吊るしました。 効果は未だにわかりません。

西条駅前ドライブスルー最終日。 朝,西条駅前商店街振興会のFBをチェックして,割烹しんすけさんが日曜日は定休日だったことを思い出しました。 ってことで,最終日は利用せず,でした。
素敵なイベントを本当にありがとうございました!

昨日,特別定額給付金振込日のお知らせハガキが届いていました。 すでに振り込まれた模様。
特に今ほしいものはないので,iTunesStoreで今まで購入していないゴスペラーズのシングルのカップリング曲でも購入しようかな,と思っています。 全部購入しても,だいぶ余りそうですね。
あと,昨日は自動車保険更新の確認書類も届きました。
驚いたことに,今回は記念品(今治のハンドタオル)付き。 今まで一度もこんなことはなかった。
ドラレコ特約にしたのがそんなに大きかったのか? 今までは前年と同等のプランを選んでいたから,目新しさもなかったのかしらん。 でもそれで十分だったのだから,仕方がないじゃないですか。
記念品も今年限りなのだろうと思いますが,ありがたく頂戴いたします。

今日は青崎有吾さんの 『ノッキンオン・ロックドドア』 を読みました。
おもしろかった〜。 内容も良いのですが,登場人物たちのキャラクターがすごく良い。 話ごとに語り手が変わるのも,新鮮で良かったです。
今のところ,お気に入りはアルバイトの薬子(くすりこ)ちゃんです。 女子高生が,どういう経緯で探偵事務所で家政婦のアルバイトをすることになったのかが,すごく気になります。 今後,そういう話も出てきたら良いな。 2巻も一緒に借りてくれば良かった,と激しく後悔中です。
読み足りなかったので続いて他の本を読み始めたのですが,こちらはイマイチでした。 途中で飽きていきなり最後に飛んでみたのですが,さっぱり意味がわからなかった。 そりゃそうか。
ネタバレを検索してみたら高評価の感想が多かったので,きっとおもしろい作品だったのだと思います。 ただ,私とは波長が合わなかった。 そこが残念でした。
2020年06月14日(日)   No.6020 (日記)

ジョッキは良いぞ
湿度が高い…。

朝一で…というほどでもないけれど,胃の内視鏡検査の予約に行きました。
予約の人で混んでいると言われたのでだいぶ待つかと思いましたが,1時間ほどで呼ばれ,無事予約完了。 有給休暇をとらなくては。
西条駅前ドライブスルーの開店までまだ少し時間があったので,ユニクロに行ってみました。 行くのは何年ぶりだろう…。 セルフレジになっていたので,びっくりしました。 ちょっとドキドキした。
驚いたことに,カゴをセットするだけで一瞬で読み取られ,あれよあれよとお会計。 なんちゅうハイテク。 いやぁ,すごかった。 どういう仕組みなんだろう…。 本当に不思議でした。
そして,頃合いを見計らって西条駅前ドライブスルーへ。 西条駅前商店街振興会のFBによると,このドライブスルーは明日で終了するそうです。 たった2回だけど,利用することができて本当に良かった。
今回も割烹しんすけさんの晴晴弁当。 今週火曜日に会席酒肴膳というすごく豪華なお弁当が出ていて、「土曜日にあったら,絶対に買う!」 と心に決めていたのですが,出ていたのはその1回だけで(毎日チェックしていました),今日もありませんでした。 もし明日の最終日に出ていたら,買いに行くかもしれません。
あと,前から気になっていた炉端焼き楽車さんのだし巻きサンドを買いにお店まで行ってみたのですが,開店時間を過ぎてしばらく経ってもずっと準備中の札が出ていたので,諦めて帰りました。 お持ち帰りの看板に時間を書いておいてくれたら良いのにな。 残念。
帰宅後,ピーター・スワンソンさんの 『そしてミランダを殺す』 を読みました。
病院の待合室でも読んでいたのですが,なかなかおもしろくならないので挫折しかけました。 「きっとおもしろくなるはず!」 と信じて読み進めたのですが,結局最後までおもしろくはならなかった。
これもあれですね,以前読んだ某ミステリ同様(ネタバレになりそうなので自己規制),最後の一文を読ませるための小説ですね,きっと。 某ミステリはその一文を読んで 「あぁ〜」 と思ったけど,今回はそういう驚きもありませんでした。 ただただ因果応報,という感じ。 何か私が気づいていないおもしろい要素があったのだろうか? この後ネタバレを検索してみようと思いますが,たぶん何もないだろうな(やはりありませんでした)。
この本を読む時間を他の本に充てていれば…と軽く後悔しています。 挫折しても良かったな。

土曜の夜は,ゴスペラーズ(おうちからハーモニーを)!
あぁ〜,今夜も盛りだくさんでした。 まず,酒井さんの先週のスタッフからのご褒美。 まさかの"G25ツアー"後半戦の衣装。 そうか,ツアーが続いていたら,今もこの衣装でコンサートが行われていたのか,私も7月末に観ることができたはずなのか。
その衣装を観たメンバーからは 「暑い」 の一言。 冬から始まり夏まで続くツアーですもんね。 …そういうツアーは始めてではないのだから,最初に気づきましょうよ。
今週から3週連続企画 「マイプレイリスト」 は,黒ぽんと酒井さん。
黒ぽんは 「雨のゴスペラーズ」 で,酒井さんは 「宇宙のゴスペラーズ」 (どちらもちょっと違ったかも)。 プレイリスト発表後の酒井さんの 「北山つぶし」 の一言に,キタヤマニアのサカイストは萌えました。 きゃっ。
その後の手洗いソングのコーナーで,先日このブログでも紹介した北山さんの 『パーミリオン』 の話になり,またしてもキタヤマニアのサカイストは萌えました。 いやいや,本当にこの2人の絡みはね…。
最後の挨拶で,黒ぽんとリーダーがツアー後半の衣装に触れた話を聞いて,ちょっとうるっときました。 メンバーはファンに観せたかっただろう,ファンも観たかったですよ,今回酒井さん1人だけとはいえ,観られて本当にうれしかったですよっ!
あぁ〜,アーカイブで早く観直したいです。 ゴスペラーズのファンで本当に良かったっ!!!!!
2020年06月13日(土)   No.6019 (日記)

ルマンド
浸水させた玄米の加圧時間は,8分に決定しました。

職場の健康診断が終了しました。
今回は精密な(?)検査項目が胸部X線検査と血液検査くらいしかなく,少し盛り上がりに欠けました。 自己都合により尿検査を受けることができなかったのが,残念です。
今回身長測定はなく,体重は自己申告可ということだったので,朝一で量った数値を申告。 自己申告しなかった人の測定の様子を見ていたら,「-2.0kgで測定」 と掲示されていたので,正直な数値を申告してちょっと損した気分になりました。 毎年そうだったのだとしたら,今までの数値がかなり恐ろしく感じられますが。
驚いたことに,視力がかなり低下していた。 眼鏡をかけた状態で,右目が0.5って,そりゃー絶対にないわと思いましたが,測定し直すのも面倒だったので,それで良いことにしました。 マスクのせいで,眼鏡が曇っていたのでしょう。 そういうところはあまり気にしません。 もっと見えていることは,自分でよくわかっている。
聴力検査は,高い音の聴こえが悪くなっていたようです。 「鳴ってる? 鳴ってるの?」 と確信が持てず,手を挙げられずにいたら音が聴こえてきたので,「やはり鳴っていたのに,私が反応しなかったということなんだな」 と思いました。 聴力が衰えるお年頃です,しくしく。
いつも苦手にしている血液検査は今回はメインの気分だったので,いつものような恐怖感はありませんでした。 でも,担当者が準備に手間取り,その間ずっと腕を台に上げて待っていたので,徐々に緊張が高まってしまった。 ゴム手袋をなかなか着用できない様子を見て,「えっ,もしかして不器用?」 とちょっと不安に感じたこともあります。 しかも待ち時間が長すぎたせいで,いざ血管を見つける段階になった時に見つからず,一旦腕を下ろさせられました。 次回からは,腕を下ろした状態で待つことにします。
今回は血液検査に 「ヘリコバクター・ピロリ抗体検査」 が追加されているので,その結果も気になります。 新型コロナウイルスの抗体検査も含まれていたら,もっと良かったのに…。 なんて。
さてさて,明日は別の検査の予約(相談)で病院に行ってきます。 あまり混んでいませんように…。
2020年06月12日(金)   No.6018 (日記)

東京スヰート
ジョッキが発送されました。

今週はテレワークがないので,曜日の感覚のずれがないように思います。
明日は金曜日,そして健康診断の日。 終われば週末! 本が読める読めるぞー,本が読めるぞー。 イェイ!

先週1件のご利用があったものの,またしばらくポスプリの利用はないと思いますが,梅雨入りしたので印刷室の除湿機をつけておくことにしました。 いざ利用するとなった時,室内がじめじめしていたら嫌ですもんね。
自宅でも除湿機が活躍する季節になりました。 今日も部屋干しで大活躍。 除湿機なしでは,梅雨は乗り切れません。 明日は洗濯物がないけれど,タイマーでつけて出かけようかな。 帰宅後窓を開けて過ごしたら,また湿度が上がってしまうのですけどね,あはは。

「ゴスペラーズ坂ツアー2019〜2020 "G25"」 チケット払戻しのご案内,あぶない,すっかり忘れてた。
払い戻しの前にチケットの写真を撮っておきました。

写真を撮る時,メンバーの顔が四角で囲われるのがおかしかった。 リーダーの顔だけはなぜか囲われませんでしたが(サングラスのせい?)。
今回の座席は,1階8列27番でした。 座席表を見ると,真ん中あたりだったみたいです。 中止になって,本当に残念です。
ところで,とてもクオリティの高いゴスペラーズの手洗いソング。 Part15は北山さんの 『パーミリオン』 という曲なのですが,キタヤマニアのサカイストのための曲と言っても過言ではない…かも。 酒井さんのつぶやきも素敵です。 あの手この手でファンを楽しませてくれるゴスペラーズに,本当に感謝です。 今週の土曜日も楽しみだな。
2020年06月11日(木)   No.6017 (日記)

宮島さん
今日の試合は,観ていてすごく楽しいっ!

ドラレコ特約がついたプランを選択して,自動車保険の更新書類を投函。
昨年より保険料が12,000円くらいアップしますが,安心には替えられません。 昨日の朝,あおり運転のニュース映像を観たのが,決め手になりました。 明日は我が身です。

昨日ノーズクッション付きのマスクが蒸れて,ものすごく暑く感じたので,今日は普通のプリーツマスクにしました。 でも,朝職場で掃除機をかけていたら,やはり蒸れて暑くなりました。 他に誰もいなかったから,掃除機をかける間だけでもマスクを外しておけば良かったか。
これからもっと暑くなることを考えて,ハンディファンの購入を検討。 いろいろ見比べて調べている間がすごく楽しいのですが,今回はなんともう注文してしまいました! 朝検討を始めて夜注文,悩む時間を楽しむ私としては,間違いなく最短記録です。
理由はいくつかありますが,1つは探し始めて2番目に見た商品が 「これ,ベストかも」 と思えるものだったこと。 2つ目は,暑くなると品切れになるかもしれないので,早めに注文した方が良いと思ったこと。 あと,楽天市場のショップでポイント10倍になっていたことと,キャッシュレス5%還元が今月いっぱいということですかね。 十分すぎますね。
母用にも1台購入しました。 なんて優しい娘なんだろうか。 …ウソ,熱中症になられたら困るからです,はい。
自宅用の小型扇風機も一緒に注文したので,届くのが楽しみです。 来週実家に帰るまでに届くと良いな。

平日なのに,本を読んでしまいました。 『ちょこっと,つまみ』 を読みました。
お酒を飲まない平日に読んでしまった。 この本を読みながらお酒を飲んだら楽しいだろうな♪と思っていたのに,読んでしまった。 もったいない…。
お酒好きにはたまらない,とても楽しい本でした。 そうそう,夏に向けてサーモスのジョッキも注文しているので,こちらも届くのが楽しみです。
2020年06月10日(水)   No.6016 (日記)

意味があるのかないのか
ベランダの虫除けプレート,今年はどうしようかな…。

明日からしばらく雨の予報なので,晴れているうちに…と思い,夕方大学の中央図書館のブックポストに本を返却しておきました。 これで安心。 …全部西図書館の本だったので,ちょっと申し訳ない気もしますが。
ついでに近くのショッピングセンターまで歩いて…とちょっとだけ思いましたが,今日はその気力がありませんでした。 ついでと言うには距離がある。
先日夏物のブラウスにアイロンをかけようと思ったらハンガーが全然足りなくて,買ってきてからにしよう…と延期しているので,今日気が向けば買いに行けたのですけどね。 週末,気が向きますように(たぶん車で行くと思います)。

クレジットカードの利用明細書をシュレッダーにかけるついでにポイント明細をチェックして,キャッシュレス・消費者還元事業のポイント還元が行われていることを確認しました。 今までよくわかっていなかったのですが,きちんと還元されているのを見て,ちょっとうれしくなりました。
この還元事業も今月いっぱいですよね。 必要なものは今月中に購入しておいた方が良いかも,と思っています。 どうせ買うなら,少しでも還元があった方がうれしいじゃないですか。 好評に付き延長,ってことになれば良いのになー。
今,この還元目的でPaypayを利用しているのですが,この還元事業が終わったら使う理由がなくなるかもしれません。 Paypayですごくお得なキャンペーンがあれば別ですが。
そうそう,ようやく紙媒体の利用明細書の郵送を停止できるようになったので,これでゴミが減る,と喜んでいます。 WOWOWやJAF Mateの郵送もなくなればうれしいのですが,これは無理なのかしらん。
2020年06月09日(火)   No.6015 (日記)

ハンドシュレッダー
なんか眠い。

昨日の日記のタイトルにもあるように,今週は(私にとっては)健康診断ウィークです。
例年5月の連休明けに行われる健康診断が,新型コロナウイルスの影響で延期になっていたのですが,先週金曜日に予約受付開始のお知らせが出ていたので,「おぉっ,7月頃かしら」 と思ったら,6/9スタートでした。 予想外に早かった。
「ちょっと心の準備が…」 と思いつつ,2番目に早い受診日(6/12)に予約を入れました。 それで,今週が健康診断ウィークなわけです。
悪あがきをする時間がないので,ありのままを診てもらうしかありませんが,そもそも健康診断ってそういうものですよね。
新型コロナウイルスの影響で検査項目も例年より減っているみたいですが,ありのままの結果を受け入れようと思います。 抗体検査もやってくれたら良いのにな。

昨夜,ヘニング・マンケルさんの 『リガの犬たち』 を読み終わりました。
昨日の日記に 「おもしろくない」 と書いたのですが,中断したすぐ次の行に 「そのあとすべてが一挙に起きた。」 とあり,本当にそこからは怒涛の展開で,一気におもしろくなりました。 助走が長すぎる。
前作でも思いましたが,クルト・ヴァランダーの惚れっぽさときたら…。 行く先々で,すぐに女性を好きになる。 今作では 「同情が愛情にすり替わるタイプか?」 と思いました。 今作は吊り橋効果もあったのかもしれません。 それにしても,いい大人が…って感じです。
前作で気になった人がいて,借りてすぐ登場人物をチェックしたら名前があったので 「よしっ!」 と思った次の瞬間,「故人」 という文字が目に入って 「あぁ〜」 と崩れ落ちそうになりました。 1990年代の医療ではダメだったか。 でも登場人物に名を連ねているくらいなので,クルト・ヴァランダーの頭の中ではありますが,何度も登場してくれました。 クルト・ヴァランダーもそのうち思い出さなくなってしまうのかなぁ。 決して忘れることなく,ずっと頭の中で問いかけていてほしいです。
2020年06月08日(月)   No.6014 (日記)

健康診断ウィーク
今日も目がしょぼしょぼ。 原因は何だ?

晴れを期待して,物干し竿とベランダの柵を拭いて布団を干す準備をしていたのですが,なかなかカラッと晴れないので諦めました。 その後買い物に出かけたら晴れてきたので,かなりガッカリ。 日頃の行いが原因ですかね。
金曜日にガソリンを給油したばかりなのですが,もう半分くらいになっていて,しかも月曜日からの値上げ予告看板が出ていたので,給油しておきました。
最近ガソリン代が嵩んでいるのですが,まだ少し安いので助かっています。 今回の値上げも,それほどではないと良いな。
買い物に行ったドラッグストアのレジ前に,数量制限なしの使い捨てマスクが陳列されていました。 10枚入りで398円とはかなりお買い得と思ったのですが,信頼の目安となるあのマークがついていなかったので,購入せず。
最近ドラッグストアにも,ネット販売されているようなマスクが置かれているんですね。 ドラッグストアにあるマスクは大丈夫…と思っていたけど,毎回きちんとパッケージを見た方が良いかもしれません。 あのマークがなくても信頼できる製品もたくさんあるのかもしれませんが,やはり一つの目安としたいと思います。
最後に寄ったスーパーで購入したものを袋詰めしていた時,すぐ横で誰かが立ち止まったので,「使い終わったかごを置く場所を探しているのかな?」 と思ったら,「しもどいさん…」 と小さな声。 「えっ?」 と思って顔を上げたら,元同僚が立っていました。 時節柄,挨拶だけして別れたのですが,びっくりしたー。
私はいつもスイッチがオフになっているので,そういう場所で自分を見つけて声をかけてくださる人がいると,驚くと同時にすごく感心します。 見習わなくては…と思いながら,すぐまたスイッチがオフになる私です。 進歩なし。
帰宅後,いつものように読書を楽しんでいます。 でも,あまりおもしろくないんだよなぁ…。 終盤の展開に期待しながら,読み進めます。
2020年06月07日(日)   No.6013 (日記)

RYDEEN
今日はオートバイをたくさん見かけたけど,どこかでイベントか?

今日も母を連れて,黒瀬町の整形外科へ。
どうやら膝の手術をすることになったようで,次回6/20にその話をするとのこと。 はぁ,そうですか…。 その日はキャロリーヌちゃんの12ヶ月点検の予約をしているので,代車を借りないといけないな。
1時間半かけてまた地元に戻り,母が野菜を買いたかろうと最近できた道の駅に寄ったら,まさかの満車。 4/1に全面オープンする予定が遅れていたのですが,6/1にオープンしたとのこと。 それでか…。
建物の中も外も大賑わいで,「もしかして,私が知らない間に新型コロナウイルスは終息したんですか…?」 と思うくらいの密っぷりでした。 市外の人も大勢いたんじゃないかと思うので,「本当に大丈夫か?」 とちょっと心配になりましたが,そういう私も市外の人間です(『チコちゃんに叱られる!』 の森田美由紀さん風)。
皆さん,油断しすぎていないと良いんですけどね。

土曜の夜は,ゴスペラーズ(おうちからハーモニーを)!
今回は先週寄せられたファンからの要望に応える企画で,メンバー全員がG25ツアーの衣装を着用。 あぁ〜,オープニングはこの衣装だったんですね…(涙)。 グレーのシックな衣装でしたが,後半の衣装も気になりました。
今回は北山さんの字幕がなし。 酒井さんが思わず吹き出す,というお楽しみもありませんでした。 しくしく。
「子供の頃,当たり前だった懐かしい話」 のコーナーで,黒ぽん,酒井さんと連続で原稿を用意していることに驚いた安岡さん(話の間,吹き出すメンバーに 「しーっ」 と合図するリーダーもナイス),続く北山さんに 「信じてるよ」 と声をかけたものの,まさかの原稿チラ見。 動揺する安岡さんが,すごくおかしかった。
でもここは頭の回転が速い安岡さんのこと,原稿なしでしっかり喋りきり,黒ぽんから 「緊張の甘噛みが良かった」 とまで言われていました。 いつもこのライブ配信で,メンバーを仕切っている安岡さんらしい出来映えでした。
リハの段階で原稿を用意していたリーダー(その結果,安岡さん以外のメンバーが原稿を用意したらしい)は,話す前から自分の話に吹き出す始末。 メンバーにツッコまれまくっていました。 そのせいか,最後の投票で1票も入っていなかった。 チーン。
続く 「過去の発言・名言クイズ」 では,1995年の雑誌取材の黒ぽんの発言が問題になっていたのですが,その答えにメンバー全員(特に本人),そしてファン全員が騒然となりました。 1995年当時(24歳)の好きなものが○○○○って…(答えはアーカイブ配信で!)。 私も思わず 「えっ!?」 と声が出ました。 これはコーナー化されるそうなので,他のメンバーの過去の発言もすごく楽しみです。
気になる方,見逃した方は,月曜日の19時以降(たぶん) ゴスペラーズ公式Instagramで,アーカイブをご覧ください。 1995年の黒ぽんの趣味に,きっと驚くよ。
2020年06月06日(土)   No.6012 (日記)

軒並み在庫切れ
ピアスをちょっと間違えた。

可燃ゴミを出して,すっきり。
ゴミを出しに行く前にふと 「そう言えば,ゴミ出しの時にはマスクをしていないなぁ。 ほとんど誰にも会わないけど,遠目に見て不愉快に思う人もいるかも…」 と気になりました。
そこでマスクを着用…ではなく,さらに誰にも会わないよう少し早い時間(5時半頃)ゴミを出しに行きました。 マスクをしなくて,すみません。
片道100メートルもないのでそんなに問題はないだろう…と思いつつ,帰宅後はハンドソープで手洗いと,うがいを行いました。
横着せずにマスクをした方が良いのかな。 でも,本当に誰にも会わないし…。 次回のゴミ捨てはおそらく2週間後なので,その時にまた考えます。
ところで,ゴミ収集所に草刈り後の草が入れられた大きな可燃ゴミの袋が,いくつも置いてありました。 これがあるべき姿だと思います。 好き勝手に野焼きをする人たちに,見習ってほしいものです。
2020年06月04日(木)   No.6011 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50