日記

<<  2025年05月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

2020年07月07日(火)
赤い長靴
2020年07月06日(月)
『ゴスペラーズ LIVE
2020年07月05日(日)
とれたて元気市
2020年07月04日(土)
梅雨ですね
2020年07月03日(金)
ガーゼがない
2020年07月02日(木)
ラジオで応援
2020年07月01日(水)
サマーカット
2020年06月30日(火)
前半最後の日
2020年06月29日(月)
桃と桜桃
2020年06月28日(日)
アイロンがけ

カテゴリー一覧
日記(6324)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
赤い長靴
今日も疲れました…。

時には割り切ることも必要。 …と自分に言い聞かせ中。

今日のお昼は,学士会館のレストラン ラ・ボエームのテイクアウトランチ。

メインはお魚のソテー。 スイートチリソースが添えられていました。
野菜たっぷりでデザート付きでしたが,男性にはちょっと物足りないかもしれません。 あと,テイクアウトなのに税率10%というのはいかがなものか? とも思いました。
それはさておき,美味しくいただきました。 ごちそうさまでしたっ!

昨夜Amazonで,在庫有りの商品を何点か注文しようとして,最終確認画面で配送予定日が7月17日〜7月31日になっていることに気づきました。
「えっ,何でそんなに遅くなるの!?」 と焦って,あれを削除したりこれを削除したりしても変わらず。 「もしかして…」 と思い,残りが3点しかない商品を削除したら,配送予定日が7月7日〜7月9日になりました。
在庫があっても,そんなことになるのか…。 タッチの差で他の人が先に注文したら,入荷待ちになるからですかね。 注文したものの中で一番急がないものだったので,在庫が潤沢になったら注文することにします。 …今見たら,残り3点のままだぞ?(全然売れてなーい。)
2020年07月07日(火)   No.6043 (日記)

『ゴスペラーズ LIVE
昨夜,『ゴスペラーズ LIVE "#ライブハウスからハーモニーを"』 に讃歌しました。
楽しかった〜。 1曲目の 『NEVER STOP』 で,ちょっと泣きそうになりました。 1曲目にこれをもってきたか,と。
そしてまたしても啓蒙,「手を洗おう〜」 と 『ひとり』 の手洗いバージョンを一節。 『VOXers』,『いろは2010』 と予想できない展開でした。
『風をつかまえて』,『永遠に』 と来て,『東京スヰート』 のイントロが流れた時は,思わず 「うぉっ」 と声が出た。 泣いてしまうじゃないですか…。
「#おうちからハーモニーを」 で歌った一節ハーモニーの完全版で 『Moon glows (on you)』 を歌っている時,「もう1曲は 『Love me! Love me!』 が良いなぁ〜」 などと考えていたら,なんと次は 『Love me! Love me!』! テンションMAXです。 この曲が,本当に聴きたかったんです。
そして,まさかの 『愛の歌』! しかも,なりきりゴスペラーズ! 1番のサビからずっと手を振っていたのですが,途中からメンバーも手を振ってくれたのがすごくうれしかった。 もっと力強く振りました。 この曲で会場が一体化する瞬間がすごく好きなんです。 あぁ〜,すごく良かった。 小声ではありましたが,しっかりなりきりました。
『It's Alright 〜君といるだけで〜』 も大好きな曲なので,小さく手拍子しながら聴きました。 近所迷惑が気になるのと,ゴスペラーズの歌声が聴こえなくなるのを防ぐため。 「It's Alright」 の時は,酒井さんと一緒に指差し。 これも大好き。
ちょっとしたMCの後(だったと思う),「この流れは 『BRIDGE』 か?」 と思ったら,『まっすぐな橋』。 思わず,「そっちかー」。
ラストは予想どおり 『星屑の街』 でした。 ステージ後方の夜景がきれいだった。
1時間半という通常のライブに比べたらかなり短い時間でしたが,最前列のセンター席で存分に楽しませてもらいました。
テレビで鑑賞する方法を思いついた自分を褒めてあげたい。 1,000円ちょっとのケーブル1本で,視聴環境が断然良くなりました。 コスパ良し。
ところで,途中リーダーが 「1万人以上の人が観てくれている」 と話すのを聞いて,「少なっ!」 と思ったのは私だけでしょうか? ゴスマニア(ファンクラブ会員)だけでも,その何倍かはいるはずなんだけどなぁ…。

ちなみに,事前にエアコンの準備をしておりましたが,室温が26度だったので,結局つけず。
でも歌っていると時折暑くなったので,うちわでパタパタ扇ぎながら鑑賞しました。 それもまた乙なものでした。
終了後,エアコンのコンセントを抜き,リモコンからも電池を抜いたのでした。 あは。
2020年07月06日(月)   No.6042 (日記)

とれたて元気市
明日は勝つっ!

いよいよ今夜は,『ゴスペラーズ LIVE "#ライブハウスからハーモニーを"』!!!!!
久しぶりに朝からコンサートのわくわく感を味わっています。 何を着て観ようかと考えてみたり。 今回のライブは,駐車場の心配をしなくて良いので助かります。 駐車場確保のために早めに出て,時間をつぶす必要もなし。
早めに夕食を済ませて,万全の体制で臨みたいと思います。 感想はまた明日。
あぁ〜,なのにこの佳き日に,目が充血。 さっき鏡を見て驚いたのですが,充血というより毛細血管が切れて流血した感じ。 左目の白目が真っ赤になっています。
検索したら,結膜下出血というものらしい。 そこまで深刻なものではないみたいだし,日曜日のこの時間に開いている眼科もないだろうから,とりあえずライブを楽しみます。

7/8に期限が切れる無料ゲームクーポンで,"Travel To Japan" を頂戴しました。
フリートライアル版はプレイしていないのですが,そこそこ新しいし(5/30リリース),実際の日本とは異なる点を見つけて笑うのも楽しいかなー,と思いまして。 動画を観る限りでは,音楽からすでに間違っているような気がします。 プレイするのが楽しみです。

今日は似鳥鶏さんの 『理由あって冬に出る』 を読みました。
『ノッキンオン・ロックドドア』 → 青崎有吾さん → 裏染天馬シリーズ → 青春ミステリを読みたい,という連想から,この本を選択。 予想どおり,期待どおりの青春ミステリでした。
巻き込まれキャラの葉山くんが,すごく良い。 結構目端が利くけれど,頼りがいがあるのかないのかよくわからないところも良い。 伊神先輩に振り回されているのも良いですね。
続編があるみたいなので,読むのが楽しみです。 あ,続編では伊神先輩が卒業してしまうのか。 それはちょっとさみしいな。
2020年07月05日(日)   No.6041 (日記)

梅雨ですね
明日も試合ができますように。

今日は母の運転手。
地元の集会所(廃品回収用の空き缶を持ち込み) → 車の整備工場(これは私の用事) → 銀行のATM → ドラッグストア → 郵便局 → スーパー → 大型電気店で,約2時間かかりました。 ふぅっ。
キャロリーヌちゃんの12ヶ月点検+ドラレコ設置の代金を,予め母に問い合わせてもらっていたのですが,予想外に高かったので驚いたんです。 でも今日,請求書を見て納得,エンジンオイルとエレメントの交換も行われていた。
交換まであと500kmくらい残っていたので,ちょっと…な気分ですが,また行かなくて済んだことを喜ぶことにします。 今度ちょっとした見積もりをお願いしに行く予定でもあるので,その時でも良かったのですけどね。 私の心,整備工場知らずです。

土曜の夜は,ゴスペラーズ(おうちからハーモニーを)!
いよいよ最終回。 でも,終わりだけど終わりではない,そう感じさせてくれる回でした。 「言い間違いの多い神回」 でもあった(by 黒ぽん)。
今日は明日のリハーサルも兼ねて,テレビで視聴。 …のつもりでしたが,途中でやはりパソコンのサイズ感の方が良いように感じたので,パソコンに切り替えました。 画面確認はばっちり。 端っこが少し切れているのですが,それはどうしようもないみたいです。 たぶんそんなに気にならないだろう。
最後の最後にリーダーから今日の熊本県の水害の話も出て,ある意味このライブ配信は啓蒙番組だったのだな,とも思いました。 毎回手洗いの話(動画紹介)もありましたし。
私も油断せず,地元のハザードマップをチェックしようと思いました。 リーダー,ありがとう。
明日の 『ゴスペラーズ LIVE "#ライブハウスからハーモニーを"』 を本当に楽しみにしていますっ!!!!!
2020年07月04日(土)   No.6040 (日記)

ガーゼがない
ご飯を炊く量をまた間違えた…。

昨日の日記にも書きましたが,今日は1ヶ月ぶりのテレワークでした。
テレワークなのに出勤して怪しまれる,という夢を見ました。 自分でもどうして出勤したのかがわからない。 帰ろうと思ったら雨と風がすごく強くて,車まであと数メートルなのに全然進めなくてずぶ濡れになる,という夢でした。 悪夢…。
昨夜飲んだのは,実はノンアルコールビールではなく,ビールだったのか? いやいや,カラダFREEとALL-FREEだから,ノンアルコールだわ。
昨夜は布団の中でテレビを観ながらそのまま眠ってしまったのですが,目が覚めた時まだ眼鏡をかけていて,びっくりしました。 これが20年前なら,眼鏡が布団の外に飛んで行ったり,体の下敷きになっていたりしたのに。
時計を見たら,眠り始めて4時間経っていました。 4時間ずっと眼鏡がずれない姿勢で眠っていたら,そりゃあ疲れも取れませんよね。 上手に寝返りを打つ方法を知りたいです。
ちなみに,今日の踏み台昇降は10分。 無理は禁物です。

お昼は,業務スーパーで購入した水冷麺。
1本分のきゅうりの千切りと,トマト,わかめ,刻みネギを載せて食べたら,お腹いっぱいになりました。 スープがちょっと薄いように感じたのは,大量のきゅうりのせいだろうか? 途中からごま油をかけて食べました。 …あぁ,そうか。 キムチを入れなかったから,ちょっと物足りなかったのかもしれません。 次回は入れてみます。
お腹いっぱいになったので,午後から眠くなって困りました…。 でも,寝てませんよー(当たり前だわ)。
2020年07月03日(金)   No.6039 (日記)

ラジオで応援
今日もなかなか濃い1日でした。

♪土曜の朝充電をして〜,今日の夜充電をした〜,友達よこれが私の一週間のスマホです〜,テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ〜,テュリャテュリャテュリャテュリャリャ〜♪

可燃ゴミのゴミ出し完了。
朝6時前はまだ涼しく,肌寒いくらいでした。 でも,思えば私が子どもの頃は,8月の早朝(ラジオ体操に行く時間)もこのくらい涼しいことがあったように思います。 あの昭和の夏に戻りたいです。

今週は,職場の2階で窓口対応をしています。
1階事務室にいる時より歩き回る機会が少ない気がして,休憩を取っている会議室で昼食後にストレッチをしてみました。
肩こり解消だったり,足のむくみ解消だったり。 少しの時間でも筋肉をほぐすと,多少違う気がします。 片足立ちもしてみたのですが,すぐにぐらぐらして全然ダメでした。 足腰を鍛えないといけない,と改めて痛感。 そう言えば,踏み台昇降も全然やっていないんだった。 明日,1ヶ月ぶりにテレワークなので,踏み台昇降をやってみよう。
あと今日は,「行きたくなくてもお手洗いに行く」 と決め,少しでも動くことを心がけました(同僚は 「えっ,また?」 と思っていたかもしれません)。 勤務時間中も,机の下で足首をぐるぐる回してみたり。 そのおかげか,今日はだいぶ楽だったように思います。
今日は疲れたので,普段は飲まないノンアルコールビールを買って帰りました。 平日はお酒を飲まない。 明日がテレワークで在宅でも飲まない。 週末は飲んだくれていますけど,案外意思は強いんです。 ノンアルコールビールの飲み比べをして,満足です。
2020年07月02日(木)   No.6038 (日記)

サマーカット
今日の一句 「手羽元の 軟骨コリコリ 美味しいね」。

1日遅れで,ポスプリの公費の締めを連絡。
私みたいに頭の悪い人間は,付箋をどこかに貼っておかないと忘れてしまいますね。 次回からはそうします。 …このことを忘れるなよー。> 自分

エアコンのフィルター掃除を済ませました。
ほとんど使っていないので全然汚れていないのですが,やはりシーズン前に掃除しないと気持ちが悪い。 あとは日曜日の朝(か土曜日の夜)にコンセントを挿して,リモコンに電池を入れておくだけです。 よし。

Big Fish Gamesの無料ゲームクーポンが7/8に期限を迎えるので,何か良いゲームがないかと検索。
以前シリーズの別のゲームをプレイして,その画質の粗さに愕然とした "I SPY Mystery" のフリートライアル版を懲りずにプレイしてみたら,すごくおもしろかった! でも,グラフィックはどうしようもなく粗かった…。
「フルスクリーンだから余計に粗く見えるのか?」 と思い,画面サイズを小さくしてみたのですが,粗さは変わらず。 そういう問題ではなかったようです。
すごくおもしろかったので,グラフィックさえ綺麗なら絶対に購入するのに,残念なゲームです。 今の技術で,もう少し綺麗にできないものですかね。
2020年07月01日(水)   No.6037 (日記)

前半最後の日
くじに外れたところで目が覚めました。

あー,1日勘違いしていて,ポスプリの公費を締めるのを忘れていた。
準備は昨日のうちに済ませているので,明日の朝一番でメールします。

偶数月のキャロリーヌちゃんの洗車が今月も果たせず,がっくりきているのですが,先日来キャロリーヌちゃんの水弾きが良くなっているような気がします。
もしかして,2週間前の12ヶ月点検の時,洗車してくださったのだろうか。 これなら,7月頭の駆け込み洗車をする必要がないような気がします。 ありがたや,ありがたや。
ありがたついでに,早く実家に請求書を持ってきてくださると助かります。> 整備工場
今回は,12ヶ月点検と代車とドラレコ設置なので,おいくら万円になるかしら…。 早く支払って,すっきりしたいです。

『ノッキンオン・ロックドドア』 の続編が諦めきれず,ふと 「連載されていた雑誌で今どうなっているかを調べたら良いのでは?」 と気づいて検索したら,休刊になっていました。 がっくし。
ならば,青崎有吾さんのtwitterをチェック! と思ったのですが,『ノッキンオン・ロックドドア』 の情報を見つけるには,時間がかかりそうです。
おーっと,『ノッキンオン・ロックドドア』 のtwitterもあるじゃないか! …と思ったけど,やはり続編の情報を見つけるのは難しそう。 「続編が出たらラッキー♪」 くらいに思うことにします。
続編を諦めきれない気持ち半分,4人が久しぶりに集まった場面を見る(読む)ことができて満足な気持ち半分という,ちょっと複雑な気分でもあるのですけどね。 天川教授メインの話や,消息を絶っていた間の美影の話など,スピンオフで読んでみたいものもあるので,そのあたりはぜひぜひお願いしたいです。
2020年06月30日(火)   No.6036 (日記)

桃と桜桃
むくんだのか,太ったのか…。

視聴方法を決めて,チケットを購入しました!
当日に備えて,エアコンの掃除をしておかねばなりません(夜はカエルの歌がにぎやかなので)。 帰宅後,先延ばしにしているパソコンとテレビの接続テストも行いました。
HDMIケーブルでテレビとパソコンを接続し,パソコンを起動したらあっさりテレビ画面に表示されました。 心配して損したー。
WOWOWオンデマンドの映像もテレビに表示することができた。 テストは無事終了。 本番を待つばかりなり。

スマホのバッテリー問題ですが,問題がありそうな2つのアプリを削除した結果,以前の状態に戻ったような気がします。 土曜日の朝9時に充電が完了して,月曜日の20時時点で68%。 …使わなさすぎですか? いつもこんなもんなんです。 だから,先週の充電切れには本当に焦った。 50%もあるのに,一晩で切れるなんてことありえませんから。
また他のアプリが暴走するんじゃないかという不安もありますが,しばらくはこれで様子を見ようと思います。 金曜日の夜,酔っていた影響もあってか,使っていないアプリをばっさばっさと削除したので,とてもすっきりした状態になっています。 もう少し削除できそうな気もしますが,またの機会にしておきます。

渡辺淳子さんの 『星空病院 キッチン花』 を読みました。
第1話の主人公がちょっと好きになれないタイプだったので,「ずっと彼女がメインだったらきついなー」 と思ったのですが,話ごとに主人公が変わったので,助かりました。 でも,あまり好きになれないタイプの人が多かった。
読み終わった直後の感想は,「親孝行しないといけないな。」 母と私,お互いが元気なうちにできることをやっておきたいですね。
2020年06月29日(月)   No.6035 (日記)

アイロンがけ
勝てて良かった。

いかんなぁ…。
昨夜,普段とお酒の量は変わりないのに,どうも悪酔いしたようで,座椅子で朝まで眠ってしまいました。 朝起きたら,両手がむくんでいた。 夕方になっても,むくみは取れず。 「まさかずっとこのまま…?」 と少し不安になっています。
日記におかしなことを書いていたらどうしよう…と思ったのですが,幸いいつもどおりのようで,安心しました。 ただ,昨日の日記のタイトルにまったく心当たりがないのが,少し不安ではあります。 酔って,足下がふらふらしていたのだろうか。 記憶をなくすほど飲んではいけませんね。 反省。

今日はまず,内藤了さんの 『PUZZLE 東京駅おもてうら交番・堀北恵平』 を読みました。
安定のおもしろさ。 今回の恵平は,神がかっているのかと思うくらい勘が鋭かった。 謙虚で礼儀正しいところも良い。 ホームレスの人たちに受け入れられるのは,やはりそういうところですよね。
最後にちょっと不穏な噂話が出てきたのが,少し心配です。 恵平と平野が,ずっと元気に活躍できますようにっ。
続きまして,長岡弘樹さんの 『緋色の残響』 を読みました。
こちらもおもしろかった。 菜月が賢く,良い娘さんに成長しているのが,良いですね。 親戚のおばさんのような気持ちで読みました。 お母さんに反抗的な態度を取らないのも,すごく良い。 仲が良い親子の話としても楽しめました。 ずっと続いてほしいシリーズです。
2020年06月28日(日)   No.6034 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50