日記

<<  2025年05月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

2017年05月05日(金)
マスキングテープ
2017年05月04日(木)
足元がスースー
2017年05月03日(水)
ウドのきんぴら
2017年05月01日(月)
選択ミス
2017年04月29日(土)
かりんとうシュークリ..
2017年04月27日(木)
目つむりの術
2017年04月26日(水)
16:58
2017年04月25日(火)
美味しいしょうゆ漬け
2017年04月24日(月)
ペンキ塗りたて
2017年04月23日(日)
海鮮に弱い

カテゴリー一覧
日記(6324)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
マスキングテープ
ツアートラックを発見!

今日は1年ぶりに学生時代の友達と女子会。
それは夜なので,その前にひろしま美術館で 『ビアトリクス・ポター生誕150周年 ピーターラビット展』 を鑑賞しました。
ピーターラビットの世界を堪能。 連休中なのでそれなりに混み合っていましたが,意外とすいすい進むことができました。
高校生の頃,何かというと人にピーターラビットの小さな額を贈っていたことを思い出しました。 当時は相手の好みを考えるということをあまりしなかった。 でも,もらって困るものでもありませんよね? ね? 他人に贈りまくっていたのに,自分用に1つも買っていないことが悔やまれます。
あと,短大生の頃,ピーターラビットのトートバッグを使っていました。 あれは未だに現役。 私は物持ちが良いのです。
ピーターラビットって,日本の文化に馴染んでいますね。
そして,夜は韓国料理のお店で女子会。 みんな,元気そうで良かった。
ドリンクは飲み放題を選んだので,全然酔いませんでした。 最近気づいたのですが,飲み放題のチューハイとかカクテルってものすごく薄いから,全然酔わないんですね。 今までちゃんぽんすると悪酔いすると思ってビール一辺倒にして酔っていたのですが,チューハイなどの方が酔わないことを知ってあえてそちらを選ぶようになりました。 酔った状態で広島市内から帰るのは,年齢的に大変なのでね。 翌日しんどいし。
今日はアルコール5杯とソフトドリンク1杯を飲んだのですが,ほぼほぼ素面の状態でした。 意識はしっかりしていますが,歩きすぎて足が痛いです。

午前中,ここ数日ちまちまと読んでいた池波正太郎さんの 『池波正太郎の銀座日記(全)』 を読み終わりました。
食べることがお好きだということは存じ上げていたので,食事の内容を読むだけでも楽しかったです。 お店の名前がずばりと書いてあるものとイニシャルで書いてあるものがあるのは,どういうことだろう? イニシャルの方はあまり知られたくないのかしらん(外れだったお店は当然イニシャルで書いてありましたが)。 あと,足繁く試写会に出かけて映画をご覧になっていることに驚きました。 お忙しかったでしょうに…。 仕事ができる方は,自分の時間を作ることもお上手なのですね。
亡くなる直前まで日記を書かれていたみたいなので,読み終わった瞬間どうしようもなく悲しくさみしい気持ちになりました。 あまり悲しい気持ちになりたくなくて,続けて 『むかしの味』 を読みました。
こちらは池波正太郎さんの子ども時代の思い出話などもあって,また違ったおもしろさがありました。 いろいろな経験をされている方の文章は,読んでいてとても楽しいものです。
まだまだ読み足りなくて,沢村貞子さんの 『私の浅草』 を読み始めてしまいました。 今,私の頭の中は,昭和一色です。
2017年05月05日(金)   No.4978 (日記)

足元がスースー
今日のような接戦をものにできたのは大きい。

今日は,布団を干して毛布を洗濯して片づけようと思ったのですが,昨夜も使って寝てちょうど良いくらいだったので,毛布の洗濯はやめにして,ボアの敷きパッドとブランケットの洗濯をしました。
敷きパッドとブランケットを片づける時にケースを開けて,綿毛布を発見。 あー,これがあったかー。 すっかり忘れていた,毛布も洗濯しておけば良かったー。
明日洗濯できるかなぁ,あまり天気は良くないみたいだしなぁ。 後悔先に立たず。 ま,大したことじゃないか。
あと,衣更えの続きも行いました。 いつ夏が来ても大丈夫だ,明日は立夏。

今日は本を読むぞーっ! と思っていたのですが,図書館で借りてきた本を数冊めくってみたものの,どれも気分に合わず。 結局もう少し大切にとっておくつもりだった山口恵以子さんの 『食堂のおばちゃん』 の続きを読んでしまいました。 あー,もったいない。
良いなぁ,やっぱり好きだなぁ。 読みながらほのぼのとしていたのですが,一子が階段から落ちて怪我をして,それ以降活動が制限される流れでは,老いを感じて切ない気持ちになりました。 思えばうちの母ももう高齢者,他人事ではありません。 そう思うとより切なくなりました。 …が,一子もうちの母もまだまだ元気! 続編に期待します。 この 『食堂のおばちゃん』 の過去を描いた作品もあるみたいなので,そちらも読みたいと思います。 楽しみ。

続いて,梶永正史さんの 『警視庁捜査二課・郷間彩香 ハイブリッド・セオリー』 を読みました。
お金の話はやっぱりよくわからないけど,楽しく読むことができました。
このシリーズの最大の魅力は,登場人物の心の声。 今回もくすっと笑ってしまうような心の声がたくさんありました。
このシリーズもまだまだ続きそう。 でも,巻末の登場人物のその後は,毎回蛇足かな。
2017年05月04日(木)   No.4977 (日記)

ウドのきんぴら
連勝だっ!

連休初日。 予定どおりキャロリーヌちゃんを洗車しました。
気になっていた汚れは,水をかけたらきれいに流れました。 木の花粉か何かのような気がします。 大学の駐車場に停めたらまた汚れるのかもしれませんが,きれいになって大満足です…が,ワックスがけにちょっと失敗したような気がします。
使っているワックスは拭き取り不要なのでとても簡単で良いのですが,拭き取る必要がないというのも結構神経を使います。 「ムラなくムラなく…」 と心がけて塗っていたら,逆になんかムラになった気がする。 あー,凹むぅ。
キャロリーヌちゃん,すまんがしばらくこれで我慢してくれ。 水弾きは良いはずだ。
今日カーシャンプーを使い切ったので,次回洗車する時は買って帰らなくては。 あー,忘れそう。
2017年05月03日(水)   No.4976 (日記)

選択ミス
セルフレジは,ネコちゃんやヒヨコちゃんが担当しているらしい。

そうか,今日が木曜日で明日が金曜日だから,明後日は休みなのか。 …広大の学年暦の話です。
ってことで,明後日から5連休。
5日と6日は予定があるのですが,あとはなーんにもない。 最近キャロリーヌちゃんが妙に汚れているので,3日は実家で洗車しようと思っています。
そう,キャロリーヌちゃんが未だかつてない変な汚れ方をしているのです,なんかベトベトしたものが乾いたような感じ。 アパートの駐車場に停まっている他の車を見てもそんな汚れ方をしていないので,「誰かに砂糖水を吹きかけられた!?」 と変な妄想をしてしまいます。
夕方,大学の駐車場でキャロリーヌちゃんに小さい虫がたくさん寄ってきていたので,「げっ,やっぱり誰かに砂糖水を…」 とふと隣の車を見たら,隣も同じ状態でした。 よく見てみると,ボディやガラスの汚れ方も似ている。
よくわかりませんが,大学の駐車場で何かが起きているらしい。 なんとなくですが,駐車場の木が怪しいような気がします。 が,よくはわからない。
洗車してもまた同じように汚れてしまうのかもしれませんが,この状態も耐え難いので早く洗車したいです。 キャロリーヌちゃんもきれいになりたいよね。

昨夜から山口恵以子さんの 『食堂のおばちゃん』 を読んでいます。
お昼は定食屋で夜は居酒屋,その仕込みの話も出てくるので,お店の裏側を覗いているようなおもしろさもあります。 あと,出てくる料理がどれも美味しそうで,自分でも作ってみたくなる。 揚げ物はちょっと面倒ですが,他のものなら…はい。
登場人物がみんな優しいので,気持ちがほっこりして癒やされます。 早く続きを読みたいけど,読み終わるとさみしくなりそうな気もします。 悩ましい…。
2017年05月01日(月)   No.4975 (日記)

かりんとうシュークリーム
あともう少しだったのに,惜しかった。

昨日,実家に帰る途中,豊栄図書館に寄りました。 これで市立図書館を全制覇! …って,大したことではないけど。
驚いたのが,無人のロビーに図書館の本が置いてあること。 「借りる人はカウンターまでお越しください」 みたいなことは書いてあるけど,悪い人が持って帰ったりしないのでしょうか?
「信頼関係がしっかりしているんだなー」 と感心しました。 黒瀬図書館なんて,館内にある本を勝手に持ち帰る人がいますからね,ぷんすか。
さて豊栄図書館ですが,とてもこじんまりとしていてちょっとビックリしました。 職員も年配の男性が1人いらっしゃるだけ。 「お昼休みはどうするのかしら? 『御用の方は奥に声をかけてください』 と掲示を出しておいたりするのかしら」 と変な心配をしてしまいました。
この職員の方もとても親切で,私が CD の棚を探してウロウロしていたら 「何かお探しですか?」 と声をかけてくださいました。 また,書庫の本をお願いしたら,「とても古い本ですけど,大丈夫ですか?」 と。 確かにものすごく傷んでいるので一瞬怯んだのですが,市立図書館にはこの1冊しかないので 「大丈夫です」 と答えたら,「ありがとうございます」 とお礼を言われました。 いやいや,それほどのことでは。
すごく感じの良い場所だったので,また行ってみようと思います。

豊栄図書館で太田裕美さんの 『GOLDEN☆BEST 太田裕美』 を借りました。
前から借りたいと思っていたのですが,最近特に 『木綿のハンカチーフ』 を聴きたくなっていたので借りに行った次第。
『木綿のハンカチーフ』 って,たぶん初めて聴いたのは幼稚園の頃なのですが,子ども心に 「悲しい歌」 という印象がありました。 子どもなので,「都会の絵の具に染まらないで帰って」 という歌詞に引きずられて,若い絵描きと女性の恋の歌だと思い込んでいたのですけどね。 それはさておき,都会の絵の具に染まってしまった男性に振られた可哀想な女性の歌だと思っていました。
でも,最近になって歌詞をよく読んでみて,その印象が180度変わりました(歌詞については,こちらをご参照ください)。
ここからは個人の意見です。 真剣に反論しないでください。
1番は良い,さみしい気持ちを押し隠して男性を送り出す,とても健気な女性です。 でも2番から,ちょっと 「ん?」 と思ったのです。
2番では,都会に行った男性が都会で流行りの指輪を送ってくれるのです,きっとコツコツお金を貯めて買ってくれたのでしょう。 3番では,男性がスーツを着た自分の写真を送ってくれるのです,きっと 「素敵ね」 と褒めてほしかったのでしょう。 でも女性は,どちらも 「いいえ」 と全否定。 凹むわ〜。
もしかしたら歌詞に書かれていないだけで,「素敵な指輪をありがとう」 「スーツも似合うわね」 と言ったのかもしれない…とも思いましたが,「いいえ」 と全否定しているということは,そんな褒め言葉は言っていない可能性大です。 心が折れますよ,それは。
そう考えると,4番の歌詞では 「心変わりの原因を作ったのは女性の方なのに,そんなことを一切匂わせず自分を悪者にした紳士」 に見えてくるのです。 その男性に対して,木綿のハンカチーフをねだる女性。 最後の優しさとして木綿のハンカチーフを送ったら,「いいえ,本当はタオルじゃないと足りないの」 と言い出しかねません。 怖いわー。
今日は本が読めなかったので,そんな妄想をしておりました。 歪んだ解釈をしましたが,名曲に変わりありません。 大好きな歌です。
2017年04月29日(土)   No.4973 (日記)

目つむりの術
同僚と話したら,気持ちがすっきりしました。

昨夜歓迎会の後,西条駅のバス停でバスを待っていたのですが,時間を過ぎてもバスが来ない。
「あら? 21時台だと思っていたけど,実はまだ20時台なのかしら?」 と時計を見たのですが,やはりもう21時台。 バスが来る方角をずっと見ていたのですが,全然来る様子がなくて,私の左後ろに立っていた男性も時刻表をガン見し始めました。 が,いくらガン見してもバスは来ない。
「始発駅(停留所)なのに,こんなことがある?」 と思っていたら,広島大学から戻ってきて乗客を降ろしていたバスがこちらに入ってきた。 行き先は乃美尾。 なんと,バスはすぐそこにいた。
「お待たせしました,このバスは5分遅れで運行しております」 とさらりとアナウンスをされ,すぐにバスは出発しました。 広大から戻ってすぐに今度は乃美尾…というのも大変な気がしますが,運転士さんが不足しているんですかね。 バス停で新たに人を乗せるたびに 「5分遅れで〜」 とアナウンスをするのもなかなか大変だな,と思いました。
こんなことがあったせいか,バスに乗る夢を見ました。 変な夢でした。

お弁当を作らなかったので,お昼に北1コープショップ前に出店されている世羅の産直市にお弁当を買いに行きました。
今日のお弁当は,タラの芽の天ぷらが入っていることが売りだったようです。 山菜好きなので,ワラビ(?)の煮物が入っているのもポイントが高かった。 少量ずつのおかずが何種類も入っているのでお買い得だと思うし,どのおかずも美味しかったので,また買いたいと思います。 こういう素朴なお弁当を学内で買えるのが,うれしいです。
2017年04月27日(木)   No.4972 (日記)

16:58
夜,歓迎会があるので,歩いて通勤。
いつものわんこに吠えられました。 雨なので,匂いが判別できなかったのかもしれません。
雨だし,慣れないレインシューズなのでいつもより時間がかかるかも…と5分早めに出たら,いつもの時間に着きました。 やはり歩きにくいし,レインシューズなのでわざと水たまりに入ったりしていたので,時間がかかったようです。
職場に着いたらポシェットが激しく濡れていたので,貴重品を出してからサーバ室に干しておきました。 午前中には乾いていた。 1日中サーバ室で作業なんかしたら,きっと干からびるに違いない。 怖い恐い。
今夜の歓迎会は3時間の飲み放題ということで,帰りがかなり遅くなりそうです。 そして帰ってからは何もする気が起きないと思うので,今日の日記はここまでっ。
2017年04月26日(水)   No.4971 (日記)

美味しいしょうゆ漬け
アリの巣? あ,明日は新月だ…。

今回の手作りジンジャーエールは,生姜の繊維がまったく気になりません。
フードプロセッサってすごい! 私も絶対に買います。 でもしばらくは,母のものを借りておきます(どうせ使ってないし)。
お湯割りでも美味しいのではないかと思ったので,職場でお湯割りにして飲んでいます。 体が温まる気がしますが,細かい生姜が喉につまって咳が出ます。 にんとも。

夕方,近所の宅急便の営業所に荷物を取りに行きました。
初めて無印良品のネットストアで宅配(店頭受取できない商品が含まれていたので)を選択したのですが,注文時に荷物の到着日を 「指定しない」 にできないんですね。 4/21 に注文したのですが,最短でも 4/26 の指定しかできなくて,「そんなに出荷に時間がかかるんか?」 と思っていたら,4/23 に 「発送しました」 というメールが届きました。 わけがわかりません。
宅急便のサイトから受け取り場所変更の手続きをしたら,昨日の夕方 「届きました」 というメールが届いて,受け取れるようになっていました。 手続きをしていなかったら,明日まで待たないといけなかった。 しかも明日は歓迎会で帰りが遅くなるから,受け取れない。 最初から受け取り場所を変更するつもりでしたが,今回はドライバーさんは無駄足にならず,私も1日前に受け取ることができて,win-win でした。

いつものわんこは完全に寝そべっていたので,「眠っているのかな?」 と思ったら,むっくりと頭を持ち上げてこちらを見ていました。
何に反応しているの? 匂い,やっぱり匂いなの? 私,臭いのかなぁ…,しょんぼりー。
2017年04月25日(火)   No.4970 (日記)

ペンキ塗りたて
夢見が悪くて疲れます。

昨夜久しぶりにスポーツニュースを観たのですが,日本ハムは8連敗中なんですね。 びっくりんこ,びっくりんこ。
カープは4連敗で止まって,本当に良かった…。

iMac 用のメモリが届いたので,早速交換しました。
2GB×2枚をリクエストしていたのですが,部門長のご厚意により 4GB×1枚,2GB×1枚の計6GBにしていただきました。 部門長,本当にありがとうございます!
サクサクケーカイな気がします。 うれしい。

『生存者ゼロ』 でどんよりした心をなんとかしたくて,昨夜田中啓文さんの 『こなもん屋馬子』 を読み始めました。
美味しいものが出てくる小説を求めて借りたのですが,ちょっとファンタジーの要素もあるみたいです。 お客さんの悩みが解決すると……なんですね(ネタバレではないかもしれませんが,ちょっと自粛)。 私も馬子のお店に行ってみたいな。 すごく元気になりそうな気がします。
粉もん料理がたくさん出てくるせいか,自分は食べていないのに腸が反応している気がします。 短篇集だからキリの良いところでやめることができるし,前の話とそれほどリンクしていないので読みやすいです。
先ほど読み終わったのですが,最後の話に他の話のタイトルになっている人たちが出てきたので(名前だけですが),時期が重なっている人もいたんですね。 文中に何かヒントがあったのかな? 読み返す気力はないので,そこはあまり考えないことにします。
続編も借りて読もうっと。
2017年04月24日(月)   No.4969 (日記)

海鮮に弱い
まだ4月。 先は長いぞ,ここからここから。

天気が良いので,久しぶりに布団を干しました。
そう言えば昨日,衣更えをしたのでした。 半袖はまだ出していないけど,冬物を全部しまっておいた。 昨日の午前中の私は,働き者だった。
昨夜,中山七里さんの 『作家刑事毒島』 を読み終わりました。
おもしろかった。 犬養ってこんな人でしたっけ? 「こんなに投げやりな人だったっけ?」 と思いながら読み進めました。 まぁ,あまり登場もしなかったのですが。
高千穂や他の刑事たちが妙に毒島を嫌っている気がして,「そんなに嫌な人かな?」 と思っていたのですが,最後の作品を読んで私も毒島のことがちょっと嫌いになりました。 私は何だか悲しかったけどな。
ところで毒島のモデルって,中山七里さんではありませんよね? いつも 「うふふ」 と笑っている毒島と,いつもにこやかな中山七里さんがちょっと重なって見えました。 でも中山七里さんはこんな嫌な人ではないはずだ。

今日は安生正さんの 『生存者ゼロ』 を読みました。
怖かった…。 何がどうしてあんなことになったのかがわからない間も怖かったけど,わかってからさらに怖くなりました。 ネタバレになるので書けませんが,本当に怖い。 今西条であんなことが起きたら,私も間違いなく死んでしまう。 アパートは完全にダメだけど,職場なら大丈夫かな? いや,きっとダメだ。 あんなことが実際に起きないことを,願います。
2017年04月23日(日)   No.4968 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50