日記

<<  2025年08月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

2025年08月09日(土)
1勝1敗
2025年08月08日(金)
致死量?
2025年08月07日(木)
適材適所
2025年08月06日(水)
頸動脈を冷やす
2025年08月05日(火)
炭酸シュワシュワ
2025年08月04日(月)
もう少し降ってほしい
2025年08月03日(日)
タイムセール
2025年08月02日(土)
ジョージ15世
2025年08月01日(金)
現実逃避をしたい
2025年07月31日(木)
森(投手)の日

カテゴリー一覧
日記(6426)
音楽(7)
本(56)
映画(195)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
1勝1敗
同僚からいただいたゴーヤで,そうめんチャンプルー(風)。

今日から9連休ですが,最初は通常の3連休の気分で過ごそうと思っています。 何がどう違うん? と聞かれると困りますが,いきなり9連休のつもりでいると,すぐに飽きそうな気がして。
今週末は,曇りや雨の予報ですね。 布団などが干せないのは困るけど,その分涼しいのであれば良いのかな。 布団などは,来週末干せたら良しとしよう。 なんなら,押し入れの戸を開けて除湿機をつけても良いし。 あと,水不足の解消になれば,助かる。
そうだ,9連休の間に,初期設定だけして放置している新しいノートパソコンのメンテナンス(BIOSアップデート,WindowsUpdate)をすることにしよう。 …というのを,今使っているパソコンのメーカーから届いたメルマガを読んで,決めました。 …正確には,「やるべきことを思い出した」 です,はい。

今日は,伊吹亜門さんの 『路地裏の二・二六』 を読みました。
二・二六事件の話かと思っていたら,ちょっと違っていた。 帯に 「青年将校たちの決起の裏で起きていた 「もう一つの事件」 とは!?」 とありますが,「決起」 とは何を指すのかによるなーと思いました。 私は事件当日のことかと思っていたのですが,準備段階も含めて 「決起」 ということなのかなぁ。 はい,ほとんど二・二六事件の前日譚というか,当日の話もあるけど,そこに至るまでの間に起きていた事件の話でした。 だから,「どう二・二六事件に繋がるのだろう?」 とずっと考えながら読んでいた。 そしてそれは,予想もつかない繋がり方でした。 いやー,恐ろしいわ。
この先,この本を読んだことをすっかり忘れて,書かれていたことを歴史的事実と誤認してしまいそうで怖い。 そのくらい真に迫る内容だったように思います。 怖かったけど,とてもおもしろかったです。
2025年08月09日(土)   No.7899 (日記)

致死量?
買ったお弁当の塩鮭が辛くて,驚いた。

昨夜寝入りばなに気持ち悪い笑い声が聴こえてきて 「うわー」 と思ったのですが,夜中にそれで目が覚めることはなかったので,良かったです。

海の日以降,2週続けて4日勤務だったので,今週は特に長く感じられました。 しつこく書き続けてきた,ポスプリのインクカートリッジ問題もその一因ではある。
というわけで,HUC13のポスタープリンタの運用が,本日無事に終了しました。 …最後の最後に 「印刷に筋が…」 と言われて,なけなしのインク([!]がついていないもの)を集めて,最後のクリーニング。 シアンのインクカートリッジを購入しておいて正解だった。 いや,本当に。
クリーニング中にもう1台のプリンタで印刷したら問題なさそうだったので,次の予約の本日最後の1枚をクリーニングしたてのプリンタで印刷して,運用終了となりました。 頭の中で 『蛍の光』 が流れていた。
センチメンタル過剰な人間なので,お礼を言って,撫で撫でして,お別れしました。 夏季休暇中に新しい機種と入れ替えられるので,会うのは今日が最後…かどうかは,搬出のスケジュールを知らないからちょっとよくわからない。 でも,今日が最後のつもりでお別れです。 5年間,ありがとう&お疲れ様でしたっ!
…でお別れをして,印刷室の除湿機の水を外に撒いて戻ろうとしたら,玄関ホールに学生が2人うろうろしていたので,思わず 「どうされましたか?」 と声をかけて,ユーザ対応スタート。 もう,事務室も閉まっている時間だったのですけどね。
1人は 「アカウントにロックがかかって」 とのことで年度更新だったのですが,利用登録システムにログインしてもらってから,「あ,ごめーん,システム更新の影響で,今できないんだった!」 で平謝り。 手順だけお伝えして,サービス再開後にロック解除していただくようお伝えしました。
もう1人は 「後期から留学するんですけど,VPN接続ができるようにしたくて」 とのことだったので,玄関ホールの配布物を置いている机でノートパソコンを開いて,アプリのインストールと接続確認。 できたね,良かったね。
そして事務室に戻り,帰り支度をして表のドアから出たら,セミナー室を使用している方が 「ドアに掲示をしたいんですけど…」 と声をかけてきたので,奥のドアからまた事務室に戻って,テープを持ってきてお手伝い。 終業後にこれだけ対応したら,明日からはきっと良い休暇になることだろう,…ね。
2025年08月08日(金)   No.7898 (日記)

適材適所
前川選手,初ヒットがタイムリー! 記念球だっ!

ここ数日大活躍のキッチンスケールで玄米を量る朝。
「あー,落ち着く」 by キッチンスケール。

昨夜,長らく留守だった隣人が帰宅したことに気づいてがっかりしたのですが,幸い奇声が発せられることはありませんでした。
この先も,この調子でお願いしたいです。

月曜日にヤクルトさんから購入したヤクルト1000のパッケージが,どうも普段のものと違う気がする。 やたらとカロリー・糖類オフをアピールしてくるので,「リニューアルしたのか?」 と思ったのですが,「ヤクルト1000 に比べ」 という記述もあるので調べてみたら,どうやら 『Yakult(ヤクルト)1000 糖質オフ』 という商品のようです。
「新商品かしら?」 と思って調べたら,今年の1月から販売されているようで,「どうしてこのタイミングで急に?」 と何が何やら状態です。 今まで気づかなかっただけで,ずっと糖質オフだったのかしら? いやいや,パッケージが違うのよ。
次にヤクルトさんに会うのはお盆休み明けなので,覚えていたら聞いてみようと思います。
2025年08月07日(木)   No.7897 (日記)

頸動脈を冷やす
同僚からゴーヤをいただきました。

今日の 『QuizKnockの「余白が狭すぎる」』 は,野球中継を観ながら聴くぞっ。

シアンのインクカートリッジも切れたっ! やったー,計画どおりだーっ,って何の計画や? 計画じゃなく,計算だ。
なんと,今日は17.5mlも使ったのか(それで使い切った)。 昨日が10mlだったので,あと2日はかかるかと思っていましたが,今日は青系のポスターが多かったのかもしれません。 ありがとうありがとう。
明日,明後日は今のところそれほど予約が入っていないので,インクカートリッジが切れることはなさそう。 明後日の予約が明日ドドーンと入ってポスプリ祭りになっても,大丈夫…のはず。
今日でようやく折り返し。 あと2日,頑張りましょうっ!

職場の掃除当番だったので,普段より早めに出て事務室の掃除機がけ。
暑かったのでマスクを外して作業したのですが(まだ誰も来ていなかったし),汗だくになりました。 タオルを持ってくれば良かった。 マスク生活でメイクをしていないのが,これ幸い(横着でさーせん)。 だからマスクを外すことができない,とも言える,うむ。
作業に夢中になっていて,8:15に黙祷することができなかった。 4分後に気づいて,少しだけ黙祷しました。
常々考えていることですが,原爆投下や大きな震災の発生時刻に黙祷するというのは一つのタイミングであって,実際はその時刻だけでなく,その後亡くなった人も多くいらっしゃるので,その時無理でも自分が気づいた時に黙祷なり,手を合わせるなりすれば良いのではないかと思う。 というわけで,先ほどまた手を合わせました。 でも,気になるのも事実なんですよね。 つむじ曲がりで,ごめんなさいね。 なにせ,軽く5つはあるもので(もちろん,つむじの話です)。
だから,「あー,朝できなかった」 と気にしているそこのあなた,今からでも遅くありませんよ,大事なのは気持ちです。 明日だって明後日だって,なんなら1年中いつだって良いんです。 思い出して考えることが大事。
カープには今日は絶対に勝ってほしいな。 いや,これも明日も明後日もずっとだけどな。
2025年08月06日(水)   No.7896 (日記)

炭酸シュワシュワ
母からきゅうりサイズのオクラの写真が送られてきました。

110mlのイエローのインクカートリッジが切れた!
早速空の容器の重さを量ってみたら,122.5g。 ん? ということは,インクの重さは116g? 水より重いじゃないかーい。 サービスで多めに入っていたのかしら? そのサービスのせいで,また計算が合わなくなっているんですけどー。
なんとなく,運用終了前にインクカートリッジが切れる心配はなくなったように思うのですが(シアンは1本切れてほしい),メンテナンスボックスに不安があるので,まだまだピリピリした日々が続きそうです。

日曜日の朝Amazonを見たら,そのうち買おうと思っていた商品がどれもタイムセール中になっていたので,「今なのか」 で注文しました。 それが今日,置き配で届いた。
昨日雨が降ったので,「今日も降ったらどうしよう…」 と少し心配になっていましたが,大丈夫でした。 小さい箱でしたが,中身に少し重さがあったので,風で飛んでいくこともなかった。 ほっ。
同じく日曜日の朝注文した別のショップの商品も,昨日運送会社からLINEで配達予定が届いたので,18-20時の時間指定をしておきました。 遅い時間に申し訳ないけど,再配達していただくよりはきっと良いはず。
18時過ぎに届いて,用意していた差し入れ(ポカリスエット)を無事に渡すことができました。 ありがとうございました。
こちらのショップは送料がかかってしまったのですが,無料にするために必要のないものを購入するのもバカバカしいし(そもそもほしいものがない),実店舗や他のお店にも見当たらない商品だったので,やむなし。
それは何かと問われると…,車内用断熱サイドシェードとリアサイドシェードですっ。
メッシュタイプのものはよく見かけるのですが,私が購入したのはアルミコーティング。 同様のフロントガラス用のサンシェードを購入したらすごく良かったので,サイドシェードとリアサイドシェードもほしくなった。
早速明日から使ってみようと思います。 お盆のお墓参りの時に効果を発揮してくれたら,すごくうれしい。
2025年08月05日(火)   No.7895 (日記)

もう少し降ってほしい
月曜日からへとへとです…。

朝起きてすぐLINEをチェックしたら,昨日の午前中母に送ったメッセージにようやく既読がついていました。 が,返事はない。
「夜まで返事がこなかったら,またこっちから送ってみるかー」 と思っていたら,17時過ぎにメッセージが届きました。 ようやく安否確認ができた。 既読がついただけでは,やはり心配なので。
元気そうなので,良かったです。

今日も職場にキッチンスケールを持参。 自宅で次に使うのは木曜日なので,それまで置いておく。
今日ふと冷静に考えて,350mlのカートリッジが勝手に予想していた重さより40gくらい軽いであろうことに気づきました。 うわー,それだと40mlの誤差が出る。 あー,どうして金曜日に気づくことができなかったのか。 バカバカとんまとんま。
しかも今日はほぼ祭り(1件当日キャンセルあり)だったのに,終業時にインクカートリッジの重さを量ったら,それほど減っていなかった。 金曜日のあの減り方は何だったんだ…。
減らないのはありがたいのですが,金曜日に計算して注文を決断したシアンの110mlのインクカートリッジが届いたので,どうしたもんかなーとちょっと悩んでいる。 青系のポスター,大歓迎ですよ,緑系でも良い(黄色も予備が1本あるので)。
週末から9連休でちょっと気持ちがふわふわしそうなのに,今週はピリピリ過ごすことになりそうです。 ポスプリもだけど,新システムのこともありますのでね。
楽しい休暇を過ごせるよう,一週間頑張りますっ。
2025年08月04日(月)   No.7894 (日記)

タイムセール
母へのLINEが既読にならず,またやきもき。

昨日の日記が長すぎて,書くのをやめた話。
昨日,母と買い物に行く途中,向原吉田道路の入口・出口の交差点の赤信号で停まったら,すぐ先にパトカーが停まっているのが見えました。
「あーっ,黄色信号で加速しなくて良かったー」 と安堵していたら,急に 「その道は入れませんよ」 と声がして,「ウーーー」 とサイレン。 向原吉田道路から出てくる車が,手前の脇道(進入禁止の標識あり)に入って行くのが見えました。 パトカーは流石にその道は入れないので,迂回してマイクで 「◯色の車の運転手さーん」 と呼びかけていた。
向原吉田道路が開通してまだ2ヶ月くらいだと思うのですが,張り込みが必要になるくらい違反する車が多いということでしょうか。 困ったもんです。

今日は,伊吹亜門さんの 『帝国妖人伝』 を読みました。
一話目を読み終わって 「あ,そういうこと?」 で,二話目からは 「誰なんだ?」 と考えながら読み進めました。
三話目は最後まで読む前にその部分が目に入って 「知らん人だな」 と思っていたら,そちらではなくドイツ人の方が重要だった(気がする)。 言われてみれば,わかる気がすると思った。 いやー,上手い。
四話目は決定的な一言が出てきたので,そこで気づきました。 途中で気づけたのは,この人だけだった。 五話目も最後までわからなかった。
歴史的な話を読むのも楽しかったし,人物あてクイズのような構成も楽しかった。 …主人公は誰でもなかったのかしらん?
2025年08月03日(日)   No.7893 (日記)

ジョージ15世
って,誰?(スパークリングワインの名前です。)

昨夜は実家のWi-Fiが繋がらず,大わらわでした。
モデム(実家はフレッツADSL)の電源とルータの電源をオフ/オンしたら一瞬繋がったのですが,その後はずっとルータのInternetのランプが消えたまま。 ブラウザからルータにアクセスしてネット回線を確認しようと思っても,まったく先に進めない。
ちょうど月の初日だったということもあり,「今日から,フレッツかプロバイダで何か変わった?」 と思ったりしたのですが,「特にお知らせは来ていない」 と母は言う。
「あー,もうわからん!」 でかなりイライラして,昨夜は諦めました。 お酒を飲んでいたので,考えても何もわからん。
昨夜は実家の1階も暑くてなかなか寝つけず,2階から扇風機を持って降りて,タイマーをかけてようやく眠れました。
そして今朝,起きてすぐスマホを見たら,繋がっているような。 慌ててルータを確認しに行くと,Internetのランプが点いている。 念には念を入れよ,でSIMなしの古いスマホでブラウザを起動したら,サイトを表示することができました。 結果オーライではあるけれど,一体何だったんだ…?
フレッツの障害情報を調べても特に何もなく,プロバイダの情報は今調べたけど,やはり何もない。 あー,わからん。 ルータの問題ってことか?
母には 「よくわからないから,また起きるかも」 とだけ話して,西条に戻ってきました。 あー,本当にわからん。 でも朝,ルータでネット回線の確認をして,プロバイダのIDとパスワードの画面のスクリーンショットを取っておいたので,ちょっと安心しました。 昨夜母に 「プロバイダから最初に来た書類を出して」 と言っても,まったく要領を得なかったので。
西条に戻ってから,「ぷりぷり怒ってごめん」 とLINEを送ったのですが,既読にならず,またイライラ。 「帰ったらLINEする」 と言っているのだから,スマホをチェックしろよ。 こっちは,「帰った後,何かあったのでは?」 と心配するのだから。
30分以上待ってLINEで電話,家の固定電話に電話,再度LINEで電話してもやはり無反応だったので,「いよいよ,また戻らんといけんか?」 と思っていたら,LINEで電話がかかってきました。 「『ブラタモリ』 を観よった」 とケラケラ笑う。 こっちは,『ブラタモリ』 が始まる15分前にLINEを送っているんですけどーっ(怒)。
私が心配性過ぎるのかもしれませんが,気苦労が絶えませんわ。
…あ,これは本当に余談なのですが,前回実家に帰った時(7/18),台所のコバエがすごくて,コバエが入ってくるスライムみたいな形のポットを買って置いたんです。
今回見たら,まー,満員御礼。 1000匹は入っているのでは? と思うような状態でした。 母に 「世界記録かもよ」 と話して,笑ったのでした。 …もう定員オーバーだから,次のをセットせよ。> 母
2025年08月02日(土)   No.7892 (日記)

現実逃避をしたい
概要欄を見る方法を学習した。

ユーザ登録したのに,店舗在庫の確認も店舗受取の配送もできんのか,ギャーッ。

ふと思い立って,職場にキッチンスケールを持参。 ポスプリのインクカートリッジの重さを量ってみた。
未使用の110mlのカートリッジがあるので,開封して本体の重さを計測すると238.5g。 水性顔料インクの重さを110gだと考えると,容器の重さは128.5gということになる。
[!]がついている110mlのインクカートリッジを量ってみると,136g,152g,170gなので,それぞれの残量は7.5ml,23.5ml,41.5mlだと考えることができる。 …ここまで合ってますか? 間違っていても進みます。
水性顔料インクの重さを水と同様に考えていたのですが,果たしてそれは正しいのか?と思って検索してみたら,「水性顔料インクの方が軽い」 というAIもいれば 「水とほぼ同じ」 と答えるAIもいて,結局のところよくわからない。 でも,それほど誤差はないのではなかろうか。
事務室に700mlの空のカートリッジがあったので,その重さを量ると206g。 [!]がついているものが233gだから,27ml残っていることになる…はず。
350mlについては新品も空もないので,間を取って容器の重さを180gで計算(もっと軽い気もする)。 そう考えると,シアンは15.5ml,マットブラックは18mlほど残っていそう。
さて,ここからが本題で,今日印刷した後,再度インクカートリッジを量って,使用量を算出しました。 ポスターの内容によって使用するインクも異なるのですが,一つの目安にはなる。
その結果,現段階で入っている来週の予約分を印刷するのにシアンのインクが足りなくなるであろうことがわかったので,一番少ない110mlのインクカートリッジをアスクルで注文してもらうことにしました。 使う必要がなくても,クリーニングで開けてやるわ(をい)。
マゼンタも微妙だけど,[!]が出てからでも遅くはない。
ということで,ちょっと安心したので,週末は心穏やかに過ごしたいと思います。 来週も職場にキッチンスケールを持って行こうかな。
2025年08月01日(金)   No.7891 (日記)

森(投手)の日
気になったものは,すぐに買わないと品切れになっちゃうよね。

隣人がしばらく留守にしているようで(土曜日にキャリーバッグを持って出かけるのを見た),夜中に奇声で目が覚めることがなく,本当に助かっています。 ずっと留守が良いな(言っちゃった)。
今朝はアラームが鳴る約30分前に目が覚めて,ポスプリのインクカートリッジのことを考え始めたら眠れなくなりました。 朝からそんなことを考えるなんて,本当にバカ。
職場で同僚に,インクに関する情報共有とお願いをしました。 それから,念のために発注担当の同僚から,アスクルのIDとパスワードを共有してもらった。 あとは野となれ山となれ,だ(意味合ってる?)。

先日来読み進めていた高田郁さんの 『幾世の鈴 あきない世傳 金と銀 特別巻(下)』 を読み終わりました。 あー,本当にこれで終わった。
『暖簾』 : 周助どん,桔梗屋再興が実って本当に良かった。
『菊日和』 : 菊栄,まさかの同年代? 一体いつの間に…。 汗が止まらない? あんさん,それは更年期だす。 菊栄と惣次は良いビジネスパートナーになりましたね。
『行合の空』 : 結はまだ根性がねじ曲がっていて,音羽屋忠兵衛の方が先に改心していたことに驚いた。 改心と言えるのかどうかはわからないけど,毒気は抜けていた。 でも結も最後の最後にようやく目が覚めたようで,本当に良かった。 これからは身の丈に合った幸せを大切にして,生きていきなはれや。
『幾世の鈴』 : 幸,まさかまさかの還暦。 お竹どんに至っては,92歳。 もう働かせるのはやめなはれや。 そりゃ,菊栄も怒る。 お互い知らぬところで,結との縁。 もしかしたら今後,出会うこともあるかもね。 結も,その時は素直になりんさいや。
3ヶ月で全巻読んでしまったのか。 あー,本当に贅沢で楽しい読書でしたっ。
2025年07月31日(木)   No.7890 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639] [640] [641] [642] [643]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50