日記

<<  2025年11月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2025年11月18日(火)
ココアヨーグルト
2025年11月17日(月)
夜ヨーグルト
2025年11月16日(日)
鼻炎未だ収まらず
2025年11月15日(土)
たこわさび
2025年11月14日(金)
まだ電気ストーブ
2025年11月13日(木)
一粒万倍日でもある
2025年11月12日(水)
折り返しの水曜日
2025年11月11日(火)
○○の日が多い日
2025年11月10日(月)
参考になるわー
2025年11月09日(日)
原因と結果

カテゴリー一覧
日記(6527)
音楽(7)
本(56)
映画(195)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
ココアヨーグルト
流石にまだ雪は降りませんよね?

先週からおでんを食べたい気分になっているのですが,『小さい頃は,神様がいて』 を観て,さらに食べたくなっています。 今の時期におでんパーティのシーンはずるいわぁ。
でも自分で作ると量が多くなりがちなので,気楽な気持ちで作ることができない。 かと言って,コンビニのおでんは衛生面がかなり気になる(レジ横で調理している中華まんで中った経験がある)ので,選択肢にはない。 となると,冷蔵コーナーにある調理済みのチルドタイプのものかレトルトですかねぇ。 そういうのに,入っていない具材をちょい足しするのもありかもしれません。 いつかそのうち。

MacBook Pro(Mid 2014)が復活しました!
昨日からiMacをセーフモードで起動することが何度かあったので,試しにMacBook Pro(Mid 2014)もセーフモードで起動して,せっかくセーフモードで起動したんだからOCLPのルートパッチを当て直してみますか,で当て直して再起動したら,いつもの明るい画面が表示されました! セーフモードだけで良かったのか,ルートパッチを当てたのが良かったのか,はたまたセーフモードで起動せずともルートパッチを当て直すだけで良かったのかはわかりませんが,結果オーライです。
憑き物が落ちたかのようにサクサク動くようになりました,良かった良かった。
ちなみにiMacは,ESETをインストールした後シャットダウンすると正常起動しなくなっています。 再起動なら大丈夫なのですが,はて,一体中で何が起きているのか。
とりあえずMacBook Pro(Mid 2014)が通常どおり使えるようになったので,ちょっと放置してみます(ひどいなー>自分)。 あるいは,ずっと起動しておいて毎日再起動で乗り切るか,だな。
2025年11月18日(火)   No.8000 (日記)

夜ヨーグルト
そろそろ懐中電灯をリュックに入れておかないといけないな。

職場のMacBook Proのことは週末もずっと覚えていて,朝ドキドキしながら電源を入れました。 が,起動時の選択肢にインストーラーが表示されなかったので,拍子抜け。 金曜日と同じ状態で起動しました。 再起動ではなく,電源のオフ/オンだったからですかね。
ずっとこのままにしておくわけにもいかないし,ひとまずBig SurのiMacを使うことにして再起動してみるかーと決心したのですが,今度はiMacが起動しない。 …詰んだ?
金曜日にしたことと言えば,ESET9をインストールしたことくらいなので,影響しているとしたらこれだなと思い,セーフモードで起動してアプリのアンインストールを試みました。
まず,アンインストーラーから試したのですが,途中で止まって動かない。 この段階で,ESETに問題があることが証明された気がする。
アンインストーラーを中断してコマンドラインから試みたのですが,こちらも全然進まず,1時間以上が経過。 「2時間までは待ってみるか」 と思いつつ,ふと検索してアクティビティモニタからESETのプロセスを終了させたら,コマンドラインのアンインストーラーがするする動き出しました。 えーっ,そういうこと!? 私の時間を返してほしい…。
無事ESET9のアンインストールが完了し,これまた無事に再起動してESET8をインストールして,一安心。 さ,MacBook Proを再起動しましょう,と心を決めて再起動しようとしたら,別のインストールが進行中で再起動を阻止されました。 あー,思いどおりにいかんなー。
そして,ようやく再起動できたかと思ったら,状況は何も変わらず。 まぁ,勝手にTahoeにアップグレードされて起動できなくなるよりは良いけど,ずっと動作が重いのも困るなぁ。
とりあえず来年OCLPがTahoeに対応するまで,MacBook ProとiMac(Big Sur)の2台使いで乗り切ろうと思います。 キーボードとマウスが各々2個,慣れるまで時間がかかりそうです。
2025年11月17日(月)   No.7999 (日記)

鼻炎未だ収まらず
姉,誕生日おめでとう!

昨夜は食後にEテレでデフリンピック関連番組を観ながら,モンブランプリンアラモードをいただきました。 表面の飾りが崩れていたけど,味に問題はなし。 美味しかった。
その後 『焔と雪 京都探偵物語』 を読みながら,うたた寝。 読み始めた時は,「意外とまだ酔っていないな」 と思っていたのですが,やはり酔っていたようです。
1時間半後くらいかな,目が覚めたら寒かったので,少し悩んで今季初ファンヒーター。 シーズン最初に使う時は緊張するので,酔っている時は避けたかったけど,寒さに負けました。 問題なく起動して,一安心。
本の続きを読み終えたらちょっと小腹が空いて,シュークリームを食べてしまった。 この時間に食べちゃダメよね〜としっかり自覚しつつ。
そこからファンヒーターの前に移動して,ビーズクッションに座ってYouTube視聴。 日付が変わった頃,夕方母に送ったLINEの返事が届いたので,スタンプで反応。 生存確認できて良かった。
動画を観ながらのうたた寝はなく,きちんと布団に入って眠りました。
朝,天気が良さそうだったので,布団を干しました。 久しぶりに干せた気がする。
『シューイチ』 を観ながら,金曜日にコンビニで買った 「ご褒美の和パフェ 抹茶と栗」 をいただきました。 美味しかった〜。
昨日買ったモンブランは,この後 『小さい頃は,神様がいて』 を観ながらいただく予定です。 楽しみ。
さっき体重計にのってみたら,当然のことながら少し増えていましたが(スイーツ以外の要因もある),一過性なので気にしません。 明日からしっかり元に戻します。
午前中,エディオンにドライヤーを見に行きました。 日曜日だからか,人が多かった。 スマホの料金変更の勧誘の人がすごく多くて,驚きました。 避けて歩くのが大変だった。
お目当てのドライヤーは見つけられませんでしたが,もしかしたらランキングの2位以下のものはあったのかも。 あー,他の商品の型番もチェックしておけば良かった(スマホでチェックできるけど,それはしなかった)。
せっかく来たので,隣のショッピングセンターの鮮魚コーナーでぶりあらチェック。 昨日別のスーパーで購入したものより良さそうなものがあったので,次はまずこちらをチェックしようかな。
帰宅後,今日の読書,乾くるみさんの 『林真紅郎と五つの謎』 を読みました(読んだのはノベルスです)。
本格推理でおもしろかったけど,すべては真紅郎の想像の範囲を出ないんだよな〜という印象。 まぁ,それが合っているのだろうけれども。
どうやら林四兄弟シリーズというのがあるみたいなので,こちらもチェックしてみようと思います。
2025年11月16日(日)   No.7998 (日記)

たこわさび
今日は鼻炎の薬を2回飲みました。

昨日,帰りに寄ったコンビニで買ったスイーツをまだ食べていないのに,スイーツを買いたい気分になって,買い物に行ったスーパーでモンブランプリンアラモードを購入。 1,000円以上の買い物で卵が安くなるので,そのために買ったとも言える。
「わー,食べるのが楽しみー」 とうきうきしながら車に戻り,エコバッグからクーラーバッグに移そうとしたその時,手が滑って落としてしまった。 結果,こうなりました。 ぴえん。

いいのいいの,お酒を飲んだら気にならなくなるだろうから,いいの。 味に変わりはないからいいの。 …ぴえん。
その反動(?)で,次に立ち寄ったスーパーで以前購入して美味しかったモンブランとシュークリームを買ってしまった。 最初に書いたように昨日のスイーツもまだ残っているのに,一体いつ誰が食べると言うのか。 はい,たぶん今夜お酒を飲んでご機嫌になった私が食べます。 昨夜はうどんでお腹がいっぱいになって,食べられなかっただけなのさー。
あー,明日は体重計にのるのが怖いかも。

今日は伊吹亜門さんの 『焔と雪 京都探偵物語』 を読んでいます。
今は最終話の途中まで読んだところ。 大正の京都という時代と風景も良いし,主要人物の人間関係も好みで,楽しく読み進めています。
今夜読み終えることができたら良いけど,それは私の酔い具合によりますな。
2025年11月15日(土)   No.7997 (日記)

まだ電気ストーブ
バウムクーヘンかと思ったら,アウフヘーベンでした。

500問耐久クイズ,楽しみ〜。
待機場所の予告映像で,早くも気持ちが盛り上がっています。

朝からピンチです。 OCLPでSequoiaにしているMacBook Proが,Tahoeに勝手にアップグレードしようとしている気配が漂っている。
一昨日くらいからちょっと怪しくて,ソフトウェアアップデートを開いたらSequoiaの新しいバージョンがあったので,そちらにアップデートしてお茶を濁したつもりでいたのですが,朝起動するとまたアップデート途中のような画面になっていた。
どういう画面かと言うと,上部のメニューバーとDockが全体的にグレーで,Dockは黒線で囲まれているんです。 この状態になると,動作が非常に重くなる。
更に不吉なことに,画面右上に 「Tahoeにするとこんなに良いことがあるよ」 と再起動を促す通知が現れた。 これ,再起動したらアウトじゃね? そう,OCLPはまだTahoeに対応していないんです。 だから,勝手にアップグレードされるはずもないのに,どうしてこんなことになっているのか…。
実は先日,OCLPがTahoeに対応していることを知らず,MacBook Pro(Mid 2009)をTahoeに手動でアップグレードして,起動できなくなっているんです。
検索してこちらのサイトにたどり着き,MacBookPro5,5用のSequoiaのインストーラーを作成して復旧を試みているのですが,未だ成功せず。 ぐったり…。
でもMacBook Pro(Mid 2009)はメインマシンではないので,まだ良い。 問題は,メインで使っているMacBook Pro(Mid 2014)ですよ。 再起動してTahoeになって使えなくなった場合を想定して,動作が重い中せっせとOneDriveにデータをバックアップ。 その間,Big Sur止まりのiMacのOCLPで,MacBookPro11,3用のSequoiaのインストーラーを作成。 Tahoeになった場合,どの症状が発生するかはわからないけど,念のため。 本来の業務とは関係ないところで,朝から忙しくしておりました(もちろん仕事もしていました)。
とりあえず今日は再起動せずに過ごしたけど,月曜日の朝どうなっていることやら。 その時まですっかり忘れていて,正常に起動しなくて 「あーっ,そう言えばーっ」 と慌てる予感がしています。 …今日再起動してみた方が良かった? いやいや,今日はお昼休みも20分しか取れなかったし,そんな余裕はなかったよぉ。
2025年11月14日(金)   No.7996 (日記)

一粒万倍日でもある
檸檬ポン酢が気になります。

昨夜テレビのチャンネルを変えていたら,Eテレの 『きょうの健康』 で更年期のことを放送していたのでちらっと見て,『ばけばけ』,『ひらやすみ』 を観た後でNHK ONEで視聴しました。 今週はずっと更年期を取り上げているらしいので,過去の放送回もチェックした。 というわけで,昨夜はNHK ONEが大活躍でした。 本当に便利。
今夜は 『きょうの健康』 をリアタイします。

新しいものは午前中におろしたい性分なので,ビーズクッションも今朝袋から出してタグを切って…と思っていたのですが,時間がなくて出かける直前に 「あーっ!」 と気づいた。
明日はきっと今日より時間に余裕があるはずなので,明日の朝…と思ったけど,先負なんですねぇ。 勝負事ではないので気にする必要はないと思うのですが,なんとなく友引(今日)の方が良いような気がする。 明日の夜は絶対座りたいと思っているので,仕方なく帰宅後袋から出してタグを切りました。 座ってみたらすごくいい感じだった。 買って良かった!
そもそも,新しいものを使い始めるタイミングって,気にする時とまったく気にしない時があって,今回はたまたま気にする時だったというわけです。 靴は必ず午前中におろすことにしています。
新しいものと言えば,昨夜からモーレツに新しいドライヤーがほしくなっています。
最近(調べたら全然最近じゃなかったけど) 『サタプラ』 の 「ひたすら試してランキング」 で1万円以下のドライヤーを試していたことを思い出して,ランキングをチェックしました。
どうせ買うなら1位のドライヤー,と思ったのですが,どうやらもう製造終了らしい。 Amazonなどにはあるけれど,いつまであるかわからない。 すぐに購入すれば良いのに,「ブラックフライデーセールで安くなることもあるかも?」 などと考えて,ぐずぐずしています。 そうこうしているうちに,購入できなくなるパターン。
こういうのって,後継機種も同様の評価を得られるというわけではないのだろうか? うぅむ,悩ましい。
ネットショップにはないけど実店舗にはあるかもしれないので,週末エディオンに行ってみようかな(予定は未定)。
2025年11月13日(木)   No.7995 (日記)

折り返しの水曜日
そう言えば,『首折り男のための協奏曲』 というのもありましたね。

職場で初暖房。 私は今くらいのちょっと冷えた空気が嫌ではないのですが,他の人たちは寒いかな,と思って入れてみた。
ちなみに,自宅ではまだ電気ストーブも使っていません。 意識的に体を動かすようにしているので,ほどよく温まるのが良いのかもしれません。 でも,今夜,今季初電気ストーブになるかも。
さて,日曜日の夜注文したビーズクッションが,届きました。 宅急便の営業所受取に変更しておいたので,帰りに寄って受け取り。 徒歩で持ち歩くにはかなり大きかったけど,サイズの割に軽いし,上面のテープが貼られていない部分に指を突っ込んだら持ちやすかったので,そうやって歩きました。
昨年テレビで観た 「立つだけダイエット」 を始めて,早一年が経過しました。 あっという間だなぁ。
すっかり慣れて,夜は1時間半くらい立った状態でパソコン作業をして過ごして,その後座ってテレビで見逃し配信や YouTube などを観て過ごしている。 今日届いたビーズクッションが,座って過ごす時間の良い相棒になりそうです。 …あ,明日から使う予定です。

昨日の日記に書いたせいか,モーレツに 『マザーウォーター』 を観たくなっている,もちろん 『プール』 も。
以前は夏が来る度に 『プール』 を観ていたのに,観なくなってもう随分経ちます。 あぁ,だからやっぱり夏に観たい気もする。
『マザーウォーター』 はグラタンを食べながら観たい気がするんですよね。 グラタンを食べ終わっても,まだあのシーンにはたどり着いていないと思いますけど。 そう,この一味には(また同僚に 「一味って言うな,一味って」 とツッコまれそう)飯島奈美さんもいるので,登場する食べ物がどれも美味しそうなんですよねぇ。
うん,やっぱり 『プール』 は夏に,『マザーウォーター』 はグラタンを作った日に観るべきだな。 『東京オアシス』 は…,あまり食べ物と関連がない気がします。 パーキングエリアの食堂の何か…くらいだったかな(うろ覚え)。
2025年11月12日(水)   No.7994 (日記)

○○の日が多い日
2009年のMacBook Proが,いよいよ使えなくなったかもしれません…。

まだ 『777 トリプルセブン』 の反芻中。
悪者ではなかったけれど,そうは言っても2人は殺しているわけだし,本当に良いのか,紙野ちゃん?
それをそうと認識していなければ(そんなはずはないけど),記憶に残らないから大丈夫なのだろうか。
今朝,歩きながら死んだ人数を数えていて,1人忘れていたことに気づきました。 影が薄いからうっかり…。 あと,2日前にも別のホテルで全然関係ない人が1人殺されてましたね,ってことはトータル1ダースかな(数え方>自分)。 1つのホテルで1日に11人は多いなー(うち1人は他殺ではないにしても)。 「頸骨骨折=死なのか?」 と気になって検索しちゃってる私。 これが一番死因として多かった気がするので。
今日大学図書館に本を返却したので,反芻もここまでっ(たぶん)。

昨日同僚とドラマの話をしていた際に,「春町先生(岡山天音さん)のドラマ(『ひらやすみ』),観よる?」 と聞かれて 「観てない」 と答えたのですが,どうやらおもしろいと言いたいらしい。
「いやー,でも今連続ドラマを3本観てるしなー」 でちょっと敬遠したのですが,昨夜気になってNHK ONEで第1話から観てみました。 ギリギリ間に合った。
結局第3話まで観たのですが,確かにおもしろそう。 何がおもしろいというわけではないのですが,ゆるゆるした感じが夜観るのにちょうど良いのかも。
今日同僚に 「ナレーションが小林聡美さんで,演出が私の好きな映画 『プール』 の監督の松本佳奈さんだから(すぐに勘違いと判明),一味だ,一味」 と話したら,「一味って言うな,一味って」 とツッコまれました。
念のためすぐに検索して,『プール』 の監督は別の方(大森美香さん)で,松本佳奈さんは 『マザーウォーター』,『東京オアシス』 の監督だと判明しましたが,問題ありません,一味です,スールキートス一味。
その後 『ばけばけ』 の話になり,同僚が 「歌が良いから,いつも一緒に歌っちゃう」 と言うので,「ごめん,いつも飛ばしてるわ」 と言ったら憤慨されました。 「あ,でも 『プール』 の主題歌もハンバート ハンバートだから,歌は一味だ,『ばけばけ』 は一味じゃないけど」 と言ったら,また 「一味って言うな,一味って」 とツッコミ。 エンドレス。
聞けば同僚は,『ひらやすみ』 はまだ第1話しか観ていないらしい。 すでに私が先輩です。 早く観ないと,今夜第2話の配信が終わっちゃうよー。 私はこれから,第4話と昨夜の第5話を観る予定です。 『ばけばけ』 はさっき観終わりました。 あぁ,忙しい。 貧乏暇なし,いや暇だから観る時間があるのか。
2025年11月11日(火)   No.7993 (日記)

参考になるわー
今日の配信は見逃さないぞっ。

昨夜,1時間くらいかけてこのアンケートに回答しました。
取りかかったのが昨夜で良かった。 今日だったら途中で諦めたかもしれません…。 でも,もっと時間があれば,もっとまともな回答ができたのに…と思うと,少し残念です。

快晴の予報だったので,昨日交換したコットンラグを洗濯しました。 すぐに片づけることができて,本当にうれしい。
あと片づいていない夏物はと言うとトイレのマットなのですが,何ならこれは年末までこのままでも良いかーと思っている。 大掃除の際に洗濯するのもあり。 横着なだけですけどー,あは。
さて,朝歩きながら,昨日読んだ 『777 トリプルセブン』 のことを考えていました。
紙野ちゃんはあのレストランに勤めているということなのかなぁ。 七尾は気づいた? 邪魔が入ったのは,何だったのか。 まさか,レストランの床にシャンプーがこぼれていたのか?(んなアホな。)
読んでいる最中から思っていたのですが,「全身麻酔で解剖」 というのは言うほどひどくない気がするんです。 以前,麻酔なしで子宮を取り出される(当然死ぬ)場面が出てくる小説を読んだ経験がある者からしたら,全身麻酔をかけてくれるなら,それはむしろ親切と言うものという感じ。 いや,決して親切ではないか。 でも,痛みは感じずに済む,二度と目覚めることもないけれど。 …残酷な描写の読み過ぎで,ちょっと麻痺しているかしらん。
あー,読んでいる間は恐怖を感じることも多かったけど,本当に楽しい読書でした。 1日経ってもまだ反芻できているのが,その証拠。 読み終わったことがもったいなくて仕方がない,くぅーっ。
2025年11月10日(月)   No.7992 (日記)

原因と結果
水弾きは上々です。

『べらぼう』,また大きく話が動きましたね。 蔦重もようやく人の悲しみがわかったのだろうか。 歌麿の恋心が切ない…。

今日の冬支度,コットンラグをマイヤーラグと交換して,ファンヒーターを出しました。
今年あることをしたおかげで,ラグの交換が格段に楽になったので,スムーズに作業を終えることができました。 やるべきことをやっておいて,本当に良かった。
今日も扇風機の掃除にチャレンジしようとしたのですが,やはりカバーがかたくて外れず,あっさり諦めました。 もしかしたら暑い時期の方が緩みやすいかも? そんなことはなかろうと思いつつ,来年出す時にもう一度チャレンジしようと思っています。

さて,今日は伊坂幸太郎さんの 『777 トリプルセブン』 を読みました。 ずっと読みたいと思っていたのですがなかなか機会がなく,ようやく読むことができた。
あぁ〜,おもしろかった〜。 怖さもあるけど,おもしろさが上回りました。
次々あっさりと人が死んでいくので,「まさか嫌な結末になるのでは…」 と不安になりかけましたが,殺し屋シリーズは嫌な結末にはならないはずだと信じて読み進めました。 勧善懲悪であるはずだ,と。
詳しくは書けませんが,ある人物を思い浮かべて読んでいた登場人物が,実は悪者ではなかったことが判明して,本当にうれしくなりました。 しかも,まさかの展開で…,あー,素敵。
ラストも伊坂幸太郎さんらしいスパイスが効いていて,気持ちがほっこりしました。 …あんなにたくさん人が死んだのに,ほっこりって。
久しぶりに 『グラスホッパー』 や 『マリアビートル』 を読み返したくなりましたが,読みたい本がまだまだたくさんあるので,なかなかその時間を取れそうにありません。 いや,でも 『マリアビートル』 は機会があれば,読み返したいなぁ。
2025年11月09日(日)   No.7991 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639] [640] [641] [642] [643] [644] [645] [646] [647] [648] [649] [650] [651] [652] [653]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50