日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2018年12月10日(月)
鼻がムズムズ
2018年12月09日(日)
ぶりの誘惑
2018年12月08日(土)
こたつラブ
2018年12月06日(木)
コピペ非推奨
2018年12月05日(水)
ネット動画拡散
2018年12月04日(火)
12月?
2018年12月03日(月)
アジフリャー
2018年12月02日(日)
ネクストステップ
2018年12月01日(土)
おやすみソルジャー
2018年11月30日(金)
ATMに行列

カテゴリー一覧
日記(6011)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
鼻がムズムズ
結局 『おいでよどうぶつの森』 を毎日プレイしています。 無駄に真面目。

わーい,わーい,"Christmas Wonderland 9" がリリースされたよーっ。
無料ゲームクーポンをゲットしたら,絶対に頂戴しよう。 いや,ニコイチセールでも良いな,わくわく。

今日から手袋とマフラーを着用。 寒い…けれど,きっとまだ序の口ですね。
日曜日に窓掃除を済ませたいと思っているのですが,予報は雨ですね。 来週中にカーテンを洗濯したいので,何なら内側だけでも良いけど,できれば外側も掃除しておきたいところ。 天気予報が軽く外れることを祈ります,「午後から雨」 とかね。
土曜日にタイヤ交換とキャリローヌちゃんの洗車を予定しているのですが,こちらの天気は問題なさそう。 むしろ,外れないでほしい。 タイヤ交換を済ませたら,冬本番に向けて少しは気持ちが楽になるかな。 まぁ,スタッドレスタイヤにしても,雪道走行は怖いんですけどね。 お守りのようなものです。

昨日の日記に書き忘れたのですが(すっかり記憶から抜け落ちていた),『ザ・ベストミステリーズ2018』 に収録されている柴田よしきさんの 『理由』 は,麻生龍太郎モノだったんです。 忘れた頃にやってくる麻生龍太郎。 でも,今回は切ない気持ちになるものではなかったので,その後読んだ作品に埋もれて忘れてました。
今頃何してるんだろうなぁ,麻生龍太郎。 って,架空の人物なので何もしちゃいないと思いますが,最近発表される作品が刑事時代のものばかりなので,現状を知りたい気がしています。 いや,あまり知りたくないかな。 きっと,あまり幸せではないでしょうしねぇ。
過去の作品を読み返したくなりましたが,今の私にそんな時間はないのだー。 読みたい本が山ほどあるので,過去を掘り返している時間はありませぬ。 麻生龍太郎よ,そのうちまた出てくるが良い。
2018年12月10日(月)   No.5514 (日記)

ぶりの誘惑
灯油を補充。

寒さが厳しくなってきたので,中途半端にしていた衣更えの続きを行いました。 ニット類をまだ全然出していなかったのです。
衣更えの前に,部屋の一角を掃除しました。 この部分の大掃除は,これで良し,と。 まぁ,本当にほんの一部分ですが。
ぼちぼちやっていきましょう。

先日来ちょこちょこ読み進めていた 『ザ・ベストミステリーズ2018』 を,昨夜読み終えました。
すごくおもしろかった。 本当にすごい。 毎回,何作かは 「んー…」 と思う作品があるのですが(好みの問題です,すみません),今回は本当にどれもおもしろかったです。 ここまでハズレがないのは,本当に珍しいと思います。
今回初めて知った作家もいるので,きちんとメモしておかなくては。 他の作品も読んでみたい。
宮部みゆきさんと若竹七海さんの安定感も,流石です。 宮部みゆきさんの作品は,ちょっとうるっときた。 若竹七海さんの作品は,やっぱりなんかちょっと嫌な感じ(褒め言葉です)。 若竹七海さんの作品は,シリーズ物なのかな? 以前の作品に出てきた人がいたような。 1冊にまとめられるのが楽しみです。
今日は近藤史恵さんの 『モップの精と二匹のアルマジロ』 を読みました。 シリーズ4作目にして,初の長編です。
しばらく登場がなかった大介が出てきたのが,良かったですね。 今回は彼が語り手でした。 だから,長編なのに読みやすかったのかな。 すいすい一気読みしてしまいました。
事の真相は,半分正解。 でも,わからなかったことの方が,重すぎました…。 これから,新しい関係が築けると良いな,と思います。 幸せになってほしいです。
2018年12月09日(日)   No.5513 (日記)

こたつラブ
冬は鍋ですね。

『まんぷく』,みんなが無事に釈放されて,本当に良かった。
MONKEY MAJIK のプラント兄弟が1週間ガッツリ出演していたので,カップヌードルがアメリカで発売された時,アメリカでそれを食べた彼らが 「マンペイ タチバーナ グレート!」 と叫ぶシーンを想像してしまいました。 何ならチャーリーでも良いけど。
来週はもう少し心穏やかに観せてくださいよぉ〜。

急に寒い。 まさか冬なのか? …いや,当然冬だ。 わかっちゃいるけど,1週間の寒暖差が大きすぎやしませんかね。
昨日,2週間ぶりに実家に帰ったのですが,前回帰る途中に頭がおかしくなったので,「また同じことが起きたらどうしよう…」 とちょっとドキドキしました。 でも大丈夫だった。 このことをずっと気にしていると,それがまたストレスになって脳に良くないと思うので,忘れることはできないけど,極力考えないようにします。 …ん? それがまたストレスになるのかしら?
今日は午後から雪が舞い始め,庭の木や離れの屋根がうっすら白くなったので,焦りました。 来週タイヤ交換をする予定なので,まだノーマルタイヤなのです。
大丈夫だとは思うけど,他の車に迷惑をかけるわけにもいかないので,早めに実家を出て西条に戻りました。 結論から言うと,雪が降っていても路面はまだ乾いた部分があるくらいで,大丈夫でした。 でも油断大敵,早くタイヤ交換を済ませたいです。 来週末は雪が降りませんように…。
2018年12月08日(土)   No.5512 (日記)

コピペ非推奨
一度半額を見てしまうと,15%OFF くらいでは心が動きません。

昨夜 『獣になれない私たち』 を観て,どんよりした気持ちになりました。
あんなパワハラワンマン社長なんて,ありえない。 全員退職して,一緒に起業すれば良いのに。 「晶も退職願を叩きつけてやれば良かったのに!」 と思いましたが,それをしないところが晶の良いところでもあり,悪いところでもあるのだろうな,と思います。 あぁ,どんより。
恒星とあんなことになっても,きっとこの先も関係性は変わらないのだと思います。 いきなりラブラブになったら,怒るでしかし。
残念なのは,菊地凛子ちゃんがマスコミから追いかけ回されるほどの人気モデルに見えないところですね。
そして今朝は 『まんぷく』 で,またどんより。
朝から辛い気持ちにさせられるドラマは嫌だと思いつつ,希望の光を信じて観ています。 でも,週をまたぐときついぞー。

昨夜,"Surface: Return to Another World Collector's Edition" の本編をクリアしました。
"Return to Another World" ということは,"Surface: Mystery of Another World Collector's Edition" の続編なのかい? と思ったのですが,続編だったのか続編ではなかったのか,よくわかりません。 前の内容を全然覚えてないしー。
パズルはすべて自力で解けたのですが(どうして解けたのかわからないものもありつつ),進行で2回行き詰まり,Strategy Guide に頼ってしまいました。
もうね,決めました,2〜3周して手がかりが得られない場合は,躊躇せず Strategy Guide を開きます。 何十分もうろうろしているのは,時間の無駄だ。 特典としてついているものなんだから,有効活用しない手はないだろう。 実際,Strategy Guide で該当箇所を探すのも,結構大変なんですのよ。
さ,言い訳はこのくらいにして,ボーナスチャプターをプレイするとしますか。 動画の表にいるグリーンのスカートの女性は本編に出ていなかったように思うので,きっとボーナスチャプターに出てくるのでしょうね。 後ほどお会いしましょう。
…あ,"Christmas Stories: Alice's Adventures Collector's Edition" がリリースされましたね。 でも,私はまず去年のゲームをプレイしないといけないんだよな,とほほ。

追記:ボーナスチャプターをクリアしました。 グリーンのスカートの女性は薬草学者見習い(?)で,あれこれお手伝いしてもらいました。 あー,楽しかった。
2018年12月06日(木)   No.5511 (日記)

ネット動画拡散
ただいま,もう1つの世界を冒険中。

昨夜は暖かかったので,ファンヒーターなしで過ごしました。 一体何月?という感じです。
今朝も暖かくて,歩いていたら暑くなってきました。 職場に着いての第一声は 「あっちー」 でした。 歩き始めた11月初旬の頃のようです。
今週末,県北部には雪マークが出ているようですが,本当かな。 にわかに信じがたいです。 来週末タイヤの交換をする予定なので,それまでは何卒ご勘弁を〜。
今夜もファンヒーターをつけていないのですが,寒いかな。 よくわからん。

ゴミの収集日程をチェック。 可燃ゴミの回収は,27日が最後のようです。
毎年こんなものだと思うのですが,年明けの最初の回収が7日なので,それまでにトータルで11日もあると思うと,なんだか落ち着きません。
とりあえず最後のゴミ収集日までに,ゴミが出そうな大掃除は済ませておかねばなりません。 まぁ,それも毎年のことなので,大丈夫でしょう。 仕事納めの後は,のんびり過ごしたい性格なので。
問題は生ゴミなので,野菜は全部下処理をして,冷蔵庫に入れておこうと思います。 冬なので,そんなに生ゴミが臭うこともないとは思うのですけどね。 …今頃みたいに,異例の暖かさだったらどうする? いや,それでもきっと大丈夫だろう,うん。
2018年12月05日(水)   No.5510 (日記)

12月?
眼年齢は20代,脳年齢は40代,と。

『まんぷく』 はおもしろいのだけれど,冒頭に前日のおさらいが多いことが気になります。
たった15分しかないんだから,もう少し時間を大事に使ってほしい。 毎日のことなんだから,前回のあらすじくらい覚えてますよー。 オープニングの歌も,ちょっと長くなってませんか?
それはさておき,先週末,福ちゃん,源ちゃん,萬平さんが川の字になって寝ているシーンで源ちゃんが,萬平さんが話すと萬平さんの方,福ちゃんが話すと福ちゃんの方を見ているのが,すごく可愛かった。 朝から癒やされました。
なのに今週は…,MONKEY MAJIK が怖いっす。

昨夜 "Hidden Expedition: The Eternal Emperor Collector's Edition" の本編とボーナスチャプターをクリアしました。
あー,疲れた。 疲れたけど,おもしろかった。
金曜日の夜,たぶん 「面倒くさそうだなー,このパズル」 と思って中断したのだと思うのですが,そのパズルは1度でクリアすることができました。 なーんだ,意外と簡単だったんじゃん。
本編最後のパズル3連発にちょっと頭を使いましたが,それが気持ち良かったです。
ボーナスチャプターで Sam のバッグが出てきたのですが,中から緑のチェックのシャツが山ほど出てきたのが,ちょっとおかしかった。 どんだけ好きなん? 今回の冒険で,Sam とかなり親しくなったような気がしますが,しばらく会わなくても良いような気がしています。 とりあえず,手持ちの "Hidden Expedition シリーズ" は全部片づいた。
さて,次はどこに出かけようかな。
2018年12月04日(火)   No.5509 (日記)

アジフリャー
エルちゃんも一緒に優勝旅行に行ってるんですね。 良かった良かった。

web の作成についてアドバイスする代わりに編み物を教えてもらう,という夢を見ました。 編み物をしたいのかしら,私。
日曜日の夜は,とかくおかしな夢を見がちです。

雨なので,車で通勤。 今週はあまり天気が良くなさそうですね。
朝,出かける直前にバッグを変えたので,洗濯したエプロンを忘れてしまいました。
ロッカーに予備があるので良いのですが,久しぶりに着用してみたら,ポケットの位置が高くて驚きました。 うぅむ,これはちょっと使いづらい。
明日は忘れずエプロンを持っていきます。

"Hidden Expedition: The Eternal Emperor Collector's Edition" が遅々として進まず。
金曜日の夜,「今夜本編を片づけるぞ!」 とプレイし始めたのですが,お酒を飲んでいたせいかだんだん面倒になってきて,あえなく中断。 たぶん,そろそろ終わるんですけど,結局週末はプレイする気が起きませんでした。
今夜,片づけられるかな。
2018年12月03日(月)   No.5508 (日記)

ネクストステップ
元同僚が出演した番組を観ました。 元気そうで良かった。

昨夜からずっと気になっていること。
昨日,スマホで帰りのバスとJRの時間をチェックして,広島駅に行ったんです。
バスが21:05発なので,西条駅に21:00に着く電車がちょうど良い。 それは,JRのサイトでは広島駅を20:23発の三石行きになっているのですが,実際に駅に行って電光掲示板を見たら,三石行きが20:04発で,20:23発は白市行きになっていた。
私は西条までなのでどちらでも良いのですが,なんとなくずっと 「三石行きね,どこよそれ?」 と思いながら駅に向かっていたし,ちょうどその電車が停まっていたので乗りました。 その車中,乗客の雑談が聞こえてきて,三石が岡山の駅であることを知りました。
帰宅後,「酔っていたから,見間違ったのかなぁ〜」 と思ってまたJRのサイトをチェックしたら,やはり見間違いではなかった。 そんなに酔ってなかったし。
別に私は良いんです。 でも三石まで行こうと思っている人がサイトの時刻表をチェックして駅に行ったら,すごく困ることになるのではなかろうか。 三石まで行く電車は,それが最終みたいだし。
土日はダイヤが変更になるのかなぁ…って,日時指定で検索したんだから,そんなわけありませんよね。 JRに問い合わせるべきか否かで悩んでいる,というお話でした。 ちなみに広島駅から三石駅までは,4時間弱かかるみたいです。 そのくらいの電車の旅をしてみたいな〜,…あと20歳若ければ(実際,3時間くらいなら経験あり)。 今は無理です。

石持浅海さんの 『三階に止まる』 を読んでいます。
まだ途中なのですが,ちょっとぞっとするような話もあって,おもしろいです。
2018年12月02日(日)   No.5507 (日記)

おやすみソルジャー
ekie に寄れず,残念。

今日は友達との忘年会。 鯛の鯛というお店で,鳥の水炊きのコースをいただきました。
どのお料理も美味しかった〜。 ちょっと興味があった燻製ポテトサラダがコースに含まれていなかったのが残念でしたが,大満足の内容でした。 友達もみんな元気そうで良かった。 体の不調が増えるのは,お互い様だよね。 年齢には逆らえません。
「お腹いっぱい」 でお店を出た後,お茶をすることになったのですが,1人が 「ケーキが食べたい」 と言い出し(別腹?),「いや,ケーキはちょっと…」 と思ったのですが,「出てきたら,案外食べられるって」 と。 本当にそうか? 年齢のことを忘れちゃいないか?
悩んでいたら,「あ,三越の裏のパフェがあるお店は?」 「シャモニーモンブラン?」 「そうそう」 「あー,パフェなら食べたいかも」 と私もあっさり気が変わりました。 が,気になるのは,お店が開いているか否か。
17時過ぎから食事をしたので,時刻はまだ19時過ぎ。 「どうかね〜」 と行ってみたら,開いていました。 なんと,23時まで開いているみたい。 夜の店が多い街では,喫茶店も遅くまで開いているんですね。
各々,いちごパフェ,プリンアラモード,フルーツパフェを注文。 ぺろりと平らげましたー。 ケーキはお腹に溜まりそうだけど,パフェはほぼ飲み物です(デブ理論)。 その後,解散と相成りました。
次は温泉? 3月は県北にはまだ雪があるかもよ。

忘年会の前に,広島県立美術館で 『ブリューゲル展 画家一族 150年の系譜』 を鑑賞しました。
個人蔵の作品が多いことに,ちょっとびっくり。 個人と言っても,普通の人じゃありませんよね,絶対。
花の絵が集められたコーナーにある1枚の絵を観ながら,「もし私が大金持ちで,家にこの絵があったとしたら,この絵に生気を吸い取られてしまうことだろう」 と思いました。 美しさの中に狂気を秘めた絵のように感じました。 はて,あれは個人蔵だったのだろうか?(見落とした。)
すごく小さい絵も多かったので,人が少ない時に鑑賞できるとラッキーだと思います。
2018年12月01日(土)   No.5506 (日記)

ATMに行列
金曜日と月末と当番が重なると,夕方ちょっと忙しなくなります。

来る者は拒まず,去る者は追わず。 でも,一句詠ませてください。
「育たぬなら お金で買おう ホトトギス by ○○(自粛)」。
赤松や一やんみたいな,良い選手が来るよね,きっと。

1週間乗り切りました。 長かった〜。
その達成感と,明日はお休みという気楽さから,帰りにちょっと歩きました。 あー,疲れた。
ちょっと歩いて出かけたお店で購入したパンで,お腹いっぱい。 心もお腹も満たされたぞ。

あぁ〜〜〜,明日T・ジョイ東広島でも 『ボヘミアン・ラプソディ』 の応援上映があるのか〜〜〜。
行きたい,行って思いっ切り手足を打ち鳴らしたい。 だがしかし,明日は友達との忘年会なのでした。 チーン。 映画はもう観たし,忘年会を思いっ切り楽しむぞっ!

昨夜,Sam に助けられました。 なんか悔しい。
でもすぐに,私も助け返したもん。 その後も,ずっと1人で探索しているもん。 …我ながら幼稚。 って,防弾チョッキを着ていたのか? ずるい奴め。
昨夜,パズルの解き方がよくわからなくて,カンニングしてしまいました。 このパズルなんですけどね。

「関連する順に選択せよ」 という問題で,1からスタートすることは決まっていたんです。 同じ漢字が含まれたものが続くから,関連してるっちゃしてるんでしょうけど,しりとりというわけでもないし,おつむの足りない私にはよくわかりませんでした。 全体を見て組み合わせていかないといけないんでしょうね,面倒くさ(言っちゃったよ)。
他のパズルは自力で解けているから,良いんだい。
2018年11月30日(金)   No.5505 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50