日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2018年05月26日(土)
アジの南蛮漬け
2018年05月25日(金)
うすぐらす
2018年05月24日(木)
ダウンロード中
2018年05月23日(水)
虫刺され?
2018年05月22日(火)
五月晴れ
2018年05月21日(月)
置き海苔の佃煮
2018年05月20日(日)
豚足ぷるぷる
2018年05月19日(土)
カルビ丼とステーキ
2018年05月17日(木)
ひたし予約
2018年05月16日(水)
試運転?

カテゴリー一覧
日記(6011)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
アジの南蛮漬け
あと一歩。 でも,明日に繋がる粘り。

昨夜,ガラケーが壊れました。 きちんと閉じられなくなった。
でも機能に影響はなさそうなので,ゴムで閉じればそのまま使えそう。 輪ゴムでは味気ないので,ピンクのヘアゴムを買ってきて閉じています。
スマホでも画面がバッキバキに割れた状態で使っている人がいますし,そんな感じです,はい。

今日はまず,古内一絵さんの 『きまぐれな夜食カフェ - マカン・マラン みたび』 を読みました。
いきなり嫌な人が出てきた。 匿名でやりたい放題する人は,本当に嫌いです。 狡いですよね。 シャールさんとの出会いで,本当にしっかり改心してほしいです。
他のお話も,どれも良かった。 第三話の燿子さんの恋心にも,じんわり。 幸せになってほしい。
最後の比佐子さんとシャールさんのやり取りも,すごく良かった。 まだ続きそうですね。 続いてほしいです。

続いて,先日来ちまちま読んでいた 『江國香織童話集』 を読み終えました。
童話なので,どれもほのぼの。 …というわけでもないけれど,ギスギスした感じがないので,心穏やかに読めました。
収録されている 『つめたいよるに』 は過去に読んでいるはずなのに,「ん? こんなお話があったっけ?」 と思ってしまった。 「もしかしたら,私が持っている本には入っていないのかも」 と一応確認したら,きちんと入ってました。 もう15年以上読んでいない本なので,忘れてしまったのでしょう。 新鮮な気持ちで読めたので,それはそれで良かったです。
2018年05月26日(土)   No.5329 (日記)

うすぐらす
悪知恵ばかり働いちゃいます。 えへっ。

今夜は同僚がマツダスタジアムに行っています。
2回の攻撃に間に合ったかなぁ,間に合っていると良いなぁ。

やったーっ,明日は休みだーっ!
週明けに持ち越した対応はないので,今週末はリラックスして過ごします。 本をいっぱい読むんだーいっ。
宅急便の営業所に Amazon の荷物を受け取りに行ったら,ところてんを作るんだ。 るるるん♪。

"Surface: Game of Gods Collector's Edition" の本編とボーナスチャプターをクリアしました。 2晩でクリア,ちょうどええ。
攫われた友人を助けるため,双六のサイコロを振って異次元の世界に飛び込んでいくのですが,途中でタイトルを思い出して,「ホントだ,神様のゲームだ,これは」 と思いました。 神様と言っても,悪い神様。
面倒なパズルを2つカンニングしましたが,それ以外は自力でクリア。 途中行き詰まったところもありましたが,何とか自力で進みました。
「途中あんな面倒なパズルがあったんだから,オーラスのパズルにはさぞかし手こずることだろう…」 と覚悟していたのですが,ものすごく簡単でちょっと拍子抜け。
このゲームのサムネイルの人が何度か出てきて,すごく悪人っぽいので 「油断できん」 と思っていたのですが,ボーナスチャプターでその正体がわかって,思わず 「はぁ?」 と声が出た。
英文を全部読んだわけではないので解釈が間違っているかもしれませんが,こちら側の人間だったようです。 ま,本編でもどちら側の人間かはよくわからなかったわけですが。
そんなこんなで,楽しくプレイすることができました。 初代 Lavie では動作が重かった Elephant Games のゲームをサクサクケーカイにプレイできるのが,本当にうれしいです。
2018年05月25日(金)   No.5328 (日記)

ダウンロード中
昨夜は布団に入る前からちょっと眠くて,久々におやすみ3秒でした。

ところてんの素が届きました。 思ったより早かった。
まだ流し函とところてん突きが届いていないので,届いたら作ってみます。 今は,買い置きのところてんをせっせと食べているところ。
帰宅後,部屋の敷物をマイヤーのラグからコットンラグに変えました。 今日からリラコを穿いているし,夏の支度が着々と進んでいます。
夏と言えば………,出たっ! 何が? ヤスデが!
先日ベランダの柵を歩いているのを見かけてはいたのですが(指で弾き飛ばした),今朝窓を開けようとしたら,足の裏に何やら感触が。 何かと思ったら,窓のすぐ内側に丸まったヤスデがいました。 死んでいるのかと思って,ベランダにぽい。
その約1時間後,窓のすぐ内側にヤスデを2匹発見!
「これは油断できん」 と思って上を見たら,天井に1匹発見!
どちらも小さなほうきとちりとり(このために購入したもの)で捕獲して外に放り出し,念のためにサッシのレールを見たら…,いた,しかも複数。
「えーっと,サッシのレールはどうするんだっけ?」 と記憶を呼び起こし,爪楊枝でほじほじと1匹ずつ外に出しました。 サッシのレールだけで,5〜6匹はいた。
ベランダにも忌避剤を撒いた方が良いのかなぁ…,でもそうするとカエルが来なくなるかもしれないしなぁ…。 じゃあ,サッシのレールに撒く? って,それは室内の部分もあるので,自分の健康に害がありそうでちょっと嫌。
とりあえず帰宅後,部屋のドアのすぐ外に忌避剤を撒きました。 2年前のものだけど,まだ効果はあるかしらん。
2018年05月24日(木)   No.5327 (日記)

虫刺され?
ペコちゃんからチコちゃんにプチ整形。

最近絶不調なので自分の凡ミスかと思いましたが,そうじゃなくて良かったです。

ところてんの素が発送されたので,Amazon でところてん突きなどを注文しよう! と思ったら,一緒に注文しようと思っていた商品の値段が6円高くなっていた。
大したことない金額ですけど,「昨日注文しておけば良かった…」 とちょっと後悔しました。 これで明日また元の値段になっていたら,嫌だなぁ。

年がら年中眠いのですが,最近の眠さはちょっと異常です。 朝からずーっと眠い。
どうしてかと考えてみたのですが,思えば最近,少し寝つきが悪い。 普段おやすみ3秒の私ですが,最近は布団に入ってもすぐに眠くなるということがない。 結果,睡眠時間が少し減っている。
どうして寝つきが悪くなったのかと考えてみたのですが,おそらく最近コーヒーを飲んでいることが原因です。
先日 「コーヒーが血管年齢を若返らせる」 みたいな内容のテレビを観て,「それなら飲むことにしましょう」 と職場で午前午後1杯ずつ飲み始めたのですが,飲み慣れていないのでカフェインの影響をモロに受けて,眠気が覚めているのかもしれません。 …でも,仕事中は眠いんですよね。 一番効いてほしい時間帯に全然効かない。
というわけで,今日からコーヒーを飲むのをやめて,様子を見ることにしました。 ぐっすり眠れますように…。

…あ,昨夜寝つけなくて布団の中で観た 『7RULES』 で紹介されていたパン屋さん good sleep baker がすごく素敵で,「観て良かった」 と思いました。 おかげで今日はまた眠かったけど。
2018年05月23日(水)   No.5326 (日記)

五月晴れ
ガーン,ともしびには行かんかったんかー。

週末のストレスから解放されたせいか,昨夜はどーっと疲れが出て体が動かなくなりました。
もう少しオンとオフの切り替えがきちんとできたら,楽なのになぁ…。 職場を一歩出たらすぐにオフになるスイッチもあるのですが,それとは別に時折オンになるスイッチがあるので,困ります。

ところてんが好きです。 でも,スーパーやネットで購入できるところてんで,「これは!」 と思うものに出会ったことがない(それなのに,どうして好きなんだ?)。
先日 『嵐にしやがれ』 で紹介されていたところてんがすごく美味しそうだったのですが(ところてんなのに,コシがあるんですって),こじんまりと営業されているようなお店だったので,きっとお取り寄せはできまい。
そこで 「ところてん スーパー コシ」 で検索してみたところ,「突いた状態で売られているものは,離水が始まっているのでコシがない。 ところてんの素で自分で作るのがおすすめ」 という情報が見つかりました。 ところてんの素? 何だそれ?
ってことでさらにググったら,ありました。 ところてんの素
はぁ〜,世の中にはこんな商品があるんですね。 いえね,私も以前寒天でところてんを作ってみようと思ったことがあるのですが,普通の寒天では市販のところてんと大差ないものしかできないだろうなーと思っていたのです。 いや,劣るものしかできないであろう。 でも,ところてんに特化した商品であれば,失敗はなさそう。
しばし悩んで,いろいろショップも検索して,注文してみました。 流し函とところてん突きは,後で Amazon で注文する予定。 あー,楽しみー。
…で,何の気なしに 『嵐にしやがれ』 で紹介されたところてんを検索してみたら,なんと Amazon にありました! …でも在庫切れで,再入荷の予定もなし。 検索もせずにところてんの素を注文してしまうだなんて,早まったか…と一瞬後悔したのですが,これはこれで良しです。 あー,楽しみー(2回目)。
2018年05月22日(火)   No.5325 (日記)

置き海苔の佃煮
大慌てでいろいろなサイトのパスワードを変更するの巻。

金曜日からずーっと気持ちの中で引きずっていたユーザ対応が,ようやく終了。
気持ちがどんよりして全然楽しめなかった週末を,やり直したい…。

ビデオリサーチ社のアンケート依頼を,丁重にお断り。
どうして個人情報を提供しないといけないんだか。 「協力するのが当然」 みたいな態度も嫌でした。

昨日の日記にも書いたのですが,最近キャロリーヌちゃんのガソリンメーターの表示がおかしい。
昨日もガソリンスタンドで満タンにした直後は一番上まで針が上がったのですが,ガソリンスタンドを出てふと見たら,半分まで下がっていたのです。 思わず 「何これー!?」 と声が出た。 窓を開けていたので,外まで聞こえたかもしれません。
その後家に着くまでの間(1kmくらい)に徐々に上がりはしたのですが,一番上までは上がらなかった。 そして,今朝は一番上まで上がってました。
満タンで走行できる距離は大体わかっているので,それほど実害があるわけではありませんが,やはりなんとなく気持ちが悪い。 来月の12ヶ月点検の時に調べてもらった方が良いのかなぁ…。 キャロリーヌちゃんは今年で満12歳なので,いろいろ心配事も増えてきますね。
2018年05月21日(月)   No.5324 (日記)

豚足ぷるぷる
キャロリーヌちゃんのガソリンメーターがおかしい。

はちみつを買いに行ったのですが,ほとんどが中国産なんですね。
もちろん国産は高いだろうから最初からあるとは思っていないのですが,「純粋はちみつ」 と書かれているもののほとんどが中国産。 「安いなー,これ」 と思った時点で薄々気づいてはいますが,「やっぱり…」 とちょっとガッカリします。
もちろん中国産すべてを否定しているわけではなく,以前は中国産の鶏ひざ軟骨の唐揚げをヘビロテしていたこともあります。 でも,何ていうんでしょうね,気持ちの問題なのですが,はちみつのように自然に大きく関わっているものだとちょっと考えてしまう。
というわけで,今日はちょっとお高めのカナダ産のはちみつを買って帰りました。 ほんと,気持ちの問題ですね。

炊飯器で保温調理ができるかなー,と思って取扱説明書を見ていて,蒸し料理機能があることを思い出しました。 「気づいた」 とか 「知った」 とかじゃないの,「思い出した」 の。 だって,前にも使ったことがあるんだもーん。
まぁすっかり忘れていたわけですが,この蒸し料理機能を利用して,じゃがいもを蒸してみました。 そうです,イカの塩辛と一緒に食べるためにです。
前回のじゃがいもと一緒の袋に入っていたじゃがいもを,炊飯器の蒸し料理機能で蒸したのですが,その美味しさにびっくりしました。 甘いのなんのってあなた,塩辛がより一層塩辛く感じましたわよ。
時間もかかるし(レンジ:8分,炊飯器:40分),洗い物も増える(レンジ:ラップ,炊飯器:パーツ一式)けど,その違いは美味しさに表れていました。 こりゃ,びっくり。
じゃがいもがあと1つ残っているのですが,これも炊飯器で蒸してみようと思います。 あと,これからポテトサラダを作る時も,炊飯器で蒸そうと思う。 それくらいに美味しかったのです。 放ったらかしできるのも,良いですね。

中山七里さんの 『ネメシスの使者』 を読みました。
意外な犯人,でも残りのページ数からしてもう一捻りあるな,と思っていたら,そのとおりでした。 あー,でも嫌な展開。 うーん,でもそこまで思い続けられる気持ちは羨ましいよ,うん。 やっていることは酷いけど,気持ちは美しい……かも。
その嫌な展開の後に,更に嫌な展開。 それもやっぱり主観だし,そういう立場の人がそういう考えで判断しているのは大問題。 同意はまったくできませんね。 私にとっては,ある意味イヤミスでした。
2018年05月20日(日)   No.5323 (日記)

カルビ丼とステーキ
開き直れる性格なら,こんなに悩んだりしないものを。

またガソリンの値上げの予告看板が出ていた。 しかも今回は 「大幅」 のおまけつき。
明日,給油しておこう。

実家で浄水器の交換。 カートリッジだけではなく,なぜか本体も交換。
この浄水器は,食器洗いなどでしばらく水を流していると水量が少なくなるので,ちょっと気に入らない。 もしかしたら本体の交換で改善するかも…とかすかな期待をしたのですが,やはり今までどおりのようです。 イラッとするのよねー。

私は小麦粉製品が苦手で(食べると腸の調子が悪くなる),クッキーなどの焼き菓子を見ても食べても 「美味しそう」 とか 「美味しい」 などと思ったことがなかったのですが,先日同僚からいただいた抹茶のクッキーは,美味しそうな気がしたし,実際美味しかった。
これで私の腸との相性も良ければ,言うことなしなんだけど…。

今年の健康診断は,ちょっと攻めてみました。 攻めるって何を? って話ですが,苦手な血液検査を凝視してみた。
注射針が刺さるところは見られませんでしたが,採血の作業はずっと見ていました。 意外と勢い良く血が出ていたので,ちょっとにんまり。 血の出が悪くてグッパーさせられたり,2人がかりで採血されたりしたのは,もう遠い過去のお話です。 この歳にして,ちょっとだけ成長した気分になりました。
採血したのに,検査項目にチェックがついていない,というオチまでついた。 医師の診察前の検査票のチェックで,係の人に採血後に押さえている部分と検査票を何度も見比べられて,「検査…,しましたよね?」 と確認されました。 採血担当者,しっかりしてくれー。
2018年05月19日(土)   No.5322 (日記)

ひたし予約
内弁慶を崩した!

明日は職場の健康診断です。 前日にしてふと思い立ち,昨年の検査結果を見返してみました。
あぁ,そうだ,LDL コレステロール値が高かったんだ…。 これはもう改善のしようがないので,来週以降(なぜ今日からではないのか),来年の健康診断のためではなく自分の健康のために,食生活を見直そうと思います。
昨年も検査結果を受け取った直後は,そう思ったんですよね。 でも,結局何もしなかった。 でも,今年は違います。 なぜなら,健康診断の前からそう考えているから。 …根拠が貧弱。
LDL コレステロール値を下げるには,青魚の摂取が有効みたいです。 アジですね,やっぱりアジなのですね。 アジフライはよく食べるのですが,たぶんその調理法はあまりよろしくないので,これからはアジを焼き漬けで食べようと思います。 あぁ,でもあと一度だけ,鶏レバーを食べさせてください…(検査結果が届く前に食べよう)。
あ,あと運動ね。 はいはい。

"Hidden Expedition: Dawn of Prosperity Collector's Edition" の本編とボーナスチャプターをクリアしました。
完全に私の気持ちの問題なのですが,あまりおもしろくなかった。 ええ,完全に原因は私にあるんです,野球中継を観た後でプレイしたから,気分が乗らなかったんです。
でもまぁ,気分爽快の時にプレイしても,途中から 「長いなー」 と思ったような気はします,はい。 面倒くさいパズルが多かった印象がある。 カンニングですよ,カンニング。 本編オーラスのパズルはパソコン相手の陣地取りで,何回やっても勝てなかったのでスキップしました。 苦手なんですよね,あれ。 オセロならまだ勝てそうな気がするんだけどなー。
よし,次は違うシリーズをプレイしよう。
2018年05月17日(木)   No.5321 (日記)

試運転?
今年の対中日戦は,両チームとも内弁慶。 先に崩したい。

予想どおり,右腕が筋肉痛です。
夏にまたフィルター掃除をする機会があるかもしれないので,腕を鍛えておきます。 昨日,シェイプアップ目的でダンベルを出したのですが,右腕が痛くてできませんでした。 これからこれから,っと。
ずっと中腰で作業していた割に足腰に筋肉痛が出ていないのですが,もしかして明日以降出るのでしょうか。 やーねーもー。

アパートの郵便受けに,ビデオリサーチ社のアンケートのお願いが入っていました。
後日担当者が来るそうなのですが,無記名のアンケートならともかく,個人情報を提供しないといけないらしい。
検索してみたら,どうも最初に個人情報を教えて,その内容でアンケートの対象者かどうかを判断されるみたいなのですが,そんなの絶対嫌に決まっているじゃないですか。 拒否一択しかありません。 断るのも面倒だから,できれば来ないでほしいです。
2018年05月16日(水)   No.5320 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50