日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2013年08月31日(土)
穴子丼
2013年08月29日(木)
テーピング
2013年08月28日(水)
ひまわりとカーディガ..
2013年08月27日(火)
塩昆布
2013年08月26日(月)
塩分過多
2013年08月25日(日)
イチゴ味
2013年08月24日(土)
北海道バニラ
2013年08月23日(金)
昆虫採集
2013年08月22日(木)
開封後は冷蔵庫へ
2013年08月21日(水)
がちゃまん

カテゴリー一覧
日記(6011)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
穴子丼
朝から大雨。
実家にいたのですが、庭に植えてある背の高いユーカリの木が思いっきり風に揺れていました。 折れるんじゃないかと思った。
台風から温帯低気圧に変わってはいましたが、サンシェードを片づけておいて本当に良かったと思いました。 雨の勢いがものすごく強かったので、「このくらいの水圧で、サンシェードのシートを洗いたい…」 と思いました。 この際、コイン洗車場とかで洗ってしまおうかな、怒られるかな。
明日も雨みたいですね。 よーし、本でも読むか。

昨日の 『あまちゃん』 は本当に良かった。 出勤前に泣かせないでよぉ〜って感じです。
昨夜はキョンキョンを聴きながら寝ました。 今日もキョンキョンを聴きながら (歌いながら) 西条に戻りました。 良いなぁ、本当に。
さて、来週は遂に震災が描かれますね。 今日の放送はそのカウントダウンのような気がして、すごく複雑な気持ちで観ました。 後半からナレーションが春子さんにチェンジしていたし。
ネットでいろいろ予想されているみたいですが、私は誰も亡くならないと信じています、そういうドラマではないはずだ。 きっと前向きな内容になっているはずです。
2013年08月31日(土)   No.3346 (日記)

テーピング
台風が近づいているようなので、サンシェードを片づけることにしました。
束ねておくだけでも良いのですが、だいぶ涼しくなってきたし良いかなーと思って。 洗濯物も干しづらいし。
ポールはベランダの床に触れていた部分だけ拭いて分解して収めたのですが、シートはきれいに拭いてから収めたいと思います。 たたんだら手が真っ黒になったので。
全部片づけたら雨が降ってきました。 タイミング良し。

一晩寝ても寝違え系 (いや、起きていたけど) の痛みが治りません。
夜中に何度か目が覚めたのですが、その度に 「治ったかな? イデデデデ…」 と治っていないことを確認。 がっくりんこ。
そんな痛みを抱えて、午前中中央図書館の端末の掃除に行きました。
「痛くて作業できないかも…」 とちょっと心配だったのですが、いざ掃除を始めたらすぐに集中して、痛みのことはすっかり忘れてしまいました。
掃除の後、ちょっと痛みが軽減したような気もします。 体を動かしたのが良かったのかも?
それにしても中央図書館の端末のキーボードは汚かった。 きれいにしたら気持ちもすっきりしました。 1時間半の掃除の後、同僚とやりきった感を味わいました。
さて、今日中央図書館は 12時オープン。
オープンと同時に図書館内に雪崩れ込んでくる人たちを見て、「えっ、外で待ってたの? マジで?」 と思ってしまいました。 「初売りのデパートかな、ここは?」 とも思ってしまった。
勉強熱心な方が多いんですね。 …端末はきれいに使ってくれーっ。
2013年08月29日(木)   No.3345 (日記)

ひまわりとカーディガン
コピー機 (複合機) にタッチペンがついているとは!

先週末は雨だったし、今週末もあまり天気が良くなさそうなので、今朝敷きパッドとタオルケットを洗濯しました。
物干し竿に思いっきり腕と首を伸ばしてタオルケットを干し、続いて敷きパッド…と思って下を向いた瞬間、首の左側から肩にかけてピキーッという痛みが走りました。
「攣った…?」 と思ったのですが、どうやら寝違えたみたいな状態になったようです。 寝ていないのに…、起きてタオルケットを干していたのに…。
日中もずっと痛かった。 洗濯物を取り込む時に治ったりしないかな? と思ったのですが、治りませんでした。 寝ないと治らないのかね、これは。
それとは別に、今月に入ってからずっと首が痛い。
座椅子で一晩眠ってしまってから痛くなったので、これこそ寝違え系だと思ったのですが、未だに痛い。
最初は首の左側が痛かったのに今は右側が痛い。 よく座椅子でうたた寝してしまうのですが (ほぼ毎日)、いつも右側に傾いて寝ているのが原因かな?とも思います。 体が歪んでいるのかなぁ…。
「もしかして枕を使ったら、少しは症状が改善するかも」 と思い、先週末あたりから何年ぶりだろう…5年以上ぶり (たぶん) に枕を使って眠っています。
が、昨夜、枕からかなり下 (足元側) に下がって寝ている状態で目が覚めました。 やっぱり枕は必要ないのかな。
母は寝ている間に枕をあちこちにやるらしいのですが、私は枕ではなく自分が動いていました。 謙虚。

夜もずいぶん涼しく過ごしやすくなったので、久しぶりにゲームでもしたいなーと思い、"Scrapbook Paige" をプレイしました。
アイテム探しを楽しみたいけど冒険に出かけるのは面倒…という時は、こういう単純なゲームを持っていると助かります。
これから先ずっと涼しいんだったら、そろそろ冒険に出かけても良いかもなー。
2013年08月28日(水)   No.3344 (日記)

塩昆布
夏を満喫しています (セミが見づらいのが残念)。


最近お昼ごはんを食べているとやけに暑くなって汗をかくので、あまり良くないことではないかと心配していたのですが、どうやら逆のようです。
燃焼しているので、太りにくいらしい。 イェイ! って、すでに太っている場合はどうなるのでしょうか? 痩せやすくなるのかな。 だったらうれしいな。
…全然違う汗だったら凹むな。

朝席についてから 10分も経たないうちに、右の二の腕を 2ヵ所刺されてました、蚊に。
二の腕の外側はともかく、内側を刺されたことにどうして気がつかなかったのか…。 顔を刺されても気づかないことがあるし、どうなっているのでしょうか。
2ヵ所も刺されると 「他にも刺されるんじゃないか」 と疑心暗鬼を生じて、体のあちこちが痒く感じられました。 さすがに背中はないか、服を着てるし。
蚊に刺されない体質になりたいです。
2013年08月27日(火)   No.3335 (日記)

塩分過多
昨夜は夢のように涼しく、久しぶりに熟睡することができたような気がします。
なんならこのまま秋に突入してもらっても…と思いますが、世の中そんなに甘くはありませんよね。
とは言え、今日も朝から涼しくて、幸せでした。
職場も今日はエアコンなしでいけるかと思ったけど、14時半頃限界を迎えました。 セミの鳴き声もうるさかったですしね。
今夜も涼しくて幸せです。 毎日こうだと良いのになー。

昨夜 『スリーピング・ドール』 を読み終えました。
本編の事件が解決してもまだページが残っていたので、「こういう展開では?」 と推測したらそのとおり。 イェイ! …って、あなた、読むのは 2度目ですから。> 自分
それはさておき、ジェフリー・ディーヴァーの作品はその世界に吸い込まれてしまうことが多いので、ダニエル・ペルがその辺にいるんじゃないかと思って、読んでいる間ずっとドキドキして落ち着きませんでした。
日中もなんだか普段より外から人の話し声が聞こえてきたような気がするし、夜も部屋のすぐ外から話し声が聞こえてきてドキドキした。 しかもその話し声がしばらく続いていたので、「誰かが私の家を襲撃にくるのでは!?」 と変な想像をして落ち着きませんでした。 …襲撃に来る人は、聞こえるような声で話したりはしません。> 自分
熟睡したのでよく覚えていないけど、『スリーピング・ドール』 に関する夢を見たような気もします。
さて、『ロードサイド・クロス』 は……週末のお楽しみにしようっと。
2013年08月26日(月)   No.3334 (日記)

イチゴ味
ウォーキングの間違いでは?

今日も朝から雨。
東広島にも大雨警報が出たけど、どうして昨日は出なかったのか不思議で仕方がありません。
朝、母にメールしたら、実家がある市は昨日から警報が出ているけど、雨は大したことがないとのことで安心しました。 たぶん市内の他の場所ですごく降っているのだと思います、なんとなく見当がつく場所がいくつかあります。
それにしても島根県の被害が気になります。 1ヶ所に集中して降らずに、まだまだ余力のある県に降らせなさいよ! と思ってしまいます。
さて、今日も結局隣町の図書館に行くことはできませんでした。 残念。
で、今日はジェフリー・ディーヴァーの 『スリーピング・ドール』 を読んでいました。 まだ読み終わっていません、途中です。
んー、これから続きが読めるかなぁ。 今夜中に読み終わりそうにない気もするけど。 読もうか…、読もうか…。
今日は積んでいるゲームをちょっとだけでも消化しようと思ったのですが、結局手つかず。 あ、今まで暑くて延ばし延ばしにしてきたアイロンがけはしました。 …怠惰ですみましぇん。
2013年08月25日(日)   No.3333 (日記)

北海道バニラ
雨の1日。
東広島も結構降ったけど、注意報止まりだった気がします。 警報の地域はどれほど降ったんだろうか。 実家も警報の地域に入っていたので、ちょっと心配です。
さて、今日は隣町の図書館に行こうと思っていたのですが、土砂降りなのでやめました。 大した用事でもないのにこの雨の中出かけるのは無謀だ。
というわけで、何度目かの恩田陸さんの 『象と耳鳴り』 を読みました。
やっぱり内容を忘れているので、おもしろく読めました。 収録されている 1篇に 「昔読んだ推理小説の内容はすっかり忘れている」 というやり取りがあり、「私だけじゃなかった!」 とちょっと安心しました。 でも、クリスティ物は結構覚えてるんですよね。 読んだ回数が多いのか。
読書以外はほとんど眠っていました。 モーレツなスイマーに襲われたのです。
明日はもう少し小降りだと良いな。 そうしたら隣町の図書館に行くこともできるので。

最近よく 1987年に熊本で開催された 『BEAT CHILD』 という音楽イベントのニュースを見るのですが、『BEAT CHILD』 って当時フィルムコンサートも開催されませんでしたっけ?
郵便貯金ホール (現:上野学園ホール) に観に行った記憶があるのですが、あれは 『BEAT CHILD』 じゃなかったのだろうか。 土砂降りの中のライブイベントのフィルムコンサートだった気がするのですが…。
入場時に 『BEAT CHILD』 のステッカーをもらった気もするのだけど…。 実家にあると思う、探したい。 来週帰ったら、探そう。
私的には 「あの 『BEAT CHILD』 のフィルムコンサートだっ!」 とものすごくワクワクして観に行ったのに、意外とガラガラでビックリした気がします。 1度限りの上映だったと思うんですけどね。
なので、今頃 「映像化!」 と騒いでいる理由がよくわかりません。 当時映像化されてたって。
2013年08月24日(土)   No.3332 (日記)

昆虫採集
朝起きたら室温が 28.8度 (デジタル温度計)。 どうすれば室温を下げることができるのでしょうか? 完全に迷走中です。
あまりの暑さに朝からアイスバーを2本も食べてしまいました。 大人で良かったぁ…、あは。

今日の 『あまちゃん』 は良かったですね!
最初のドタバタコメディから一転、感動のエンディング。
太巻さんがずっと悪者じゃなくて良かった…。 初めて人間らしい表情を見たような気がします。 春子さんとも和解すると良いな。
ところでアキちゃんの口の端が時々切れているのが気になります。 忙しくて何か栄養が足りていないのでしょうか。
シーンによって切れていたりいなかったりするので、「撮影した時期が違うんだな」 となんとなく感じています。
最後は治っていると良いな。 …ってあと1ヶ月ちょっとで終わり!? さみしすぎるぅ〜。

昨夜 『ソウル・コレクター』 を読み終えました。
クライマックスで人名ミスを見つけて失速。 前回読んだ時もやはり同じように感じていたようです。
ここから 『バーニング・ワイヤー』 に繋がったわけですね。 『バーニング・ワイヤー』 は読んでからまだ 1月くらいなので、まだなんとなく内容を覚えていますよ。 えっへん (威張れることか?)。
2013年08月23日(金)   No.3331 (日記)

開封後は冷蔵庫へ
アイスを常備するために冷凍庫を整理しなくては。

出勤前に 『ソウル・コレクター』 の続きを読んでいて、ようやく犯人の正体がわかりました。
以前読んだ時に書いた日記から、どうやら犯人がしょぼい人物ということはわかっていたので、「誰かしら、誰かしら?」 と思いながら読んでいたのですが、確かに 「しょぼっ」 でした。
犯人はわかったけどまだ逮捕されたわけではないので、今後の展開から目が離せません。 …これって、読むのが2度目の人が書く文章?
先日2度目を読み終えた 『ウォッチメイカー』 で、ウォッチメイカーが実際にどういう犯罪を行ったかをすでに忘れているので、2年前に読んだ 『ソウル・コレクター』 の内容を全然覚えていなくても仕方がないのです。 …いやいや、それより 『ウォッチメイカー』 の内容を忘れたことが問題だろー。> 自分
何だったっけなぁ、何をやったんだったかなぁ、ウォッチメイカーは。
3度目に読み返すことを考えると、思い出せない方が幸せと言えるかもしれません。 …やっぱり気になるので、後でチェックしよう。 大丈夫、2年後にはきれいさっぱり忘れているはずよ。
2013年08月22日(木)   No.3330 (日記)

がちゃまん
『虹を待つ人』 がやっときた。 車載用 iPod mini にも入れなくてはっ。

母恵夢を凍らせてもちょっと冷えた母恵夢にしかならない。

最近のありえない暑さのせいで感覚が麻痺しているのか、部屋のデジタル温度計が 30度を示していても暑いのかそうでないのかがよくわからなくなってきました。
昨夜もデジタル温度計は 30度、アルコール(?)温度計は 32度を示しているのに、それが暑いのかそうでないのかがよくわからなくて、とりあえずエアコンをつけたものの 30分くらいで 「いっか」 と切ってしまった。 でもやっぱりたぶん暑かったのです。
今朝起きてからデジタル温度計を見たら、28.1度。 熱帯夜どころの騒ぎではない。 やっぱり夜の間にしっかり室温を下げておかないとこうなってしまうんだな…と思いました。 反省。
今夜もよくわからないけど、とりあえずエアコンをつけました。 ぐんぐん室温が下がっているぞ。
週末は雨の予報なので、少しだけでも過ごしやすくなってくれたら…と期待しています。 蒸し暑くなるのはごめんだべ。
2013年08月21日(水)   No.3329 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50