日記

<<  2025年11月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2012年05月31日(木)
ポルポロン
2012年05月30日(水)
ホットケーキカレー
2012年05月29日(火)
ポテサラ
2012年05月28日(月)
軟骨談義
2012年05月27日(日)
家飲みメニュー
2012年05月26日(土)
Wエンドウ
2012年05月25日(金)
鳥人ルイス
2012年05月24日(木)
ジョイナー
2012年05月23日(水)
ラスト前
2012年05月22日(火)
スキンケア

カテゴリー一覧
日記(6511)
音楽(7)
本(56)
映画(195)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
ポルポロン
今日の飛蚊症はひどかった。

今日で5月も終わり。 歩いて通勤もひとまず終了。
最後の2日間が少し涼しかったので助かりました。 でも6月からはきっと涼しくても歩かないだろうな。 根性なしっす。
朝と夕方、上の部屋の住人と思われる人とニアミス。 全然気づいていないふりをしてみたのですが、向こうは気づいたかな?

"ミステリー事件簿:レーブンハーストからの脱出 コレクターズ・エディション"、飛び石系のパズルを1つスキップして、無事終了〜。
良いの、同じパズルを3回も解きたくないの。 他のは全部解いたから良いの。
で、「今度こそ…」 と期待しながらケースブックを開いたら、最後のページが明らかにおかしい。 英語版の時のようにボーナスゲームをクリアしてから表示される画面ではなかったけれど、決して最後のページでもない。 途中にあるべきページが一番最後に表示されていた。
「げっ、日本語版には違うバグがあったのか…」 と落胆しつつ、とりあえずページを遡ってみたら、なんとなんと英語版ではお目にかかることができなかった最後のページがありましたよ。 ページの順番がめちゃくちゃになってない? どういうことだ、これは?
とりあえず、おまけの Morphing Object 探しをプレイしたいと思います。

Big Fish Games の10周年記念セールは、結局5月中にはきませんでしたね。
Monthly Punch Card を完成させるべく、ゲームを選定。 と言っても結局フリートライアル版をプレイすることはなかったのですが、レビューの評価だけを参考にして "Clutter" と "Clutter II: He Said, She Said" を購入することに決めていました。
「でもまぁ、他言語サイトも見てからにする?」 と思ってチェックしてみたら、ドイツ語サイトの Daily Deal に "Clutter" がキテターーーーー!!!!!
という訳で、迷わずドイツ語サイトでアルゼンチン・ペソで購入しました。 一緒に "Clutter II: He Said, She Said" も購入したかったけど、ドイツ語サイトにはまだきていなかったので本家サイトで購入。 こうして無事 Monthly Punch Card が完成しましたとさ。 めでたしめでたし。

やおぎもって牛の肺だったの!? ずっとレバーだと思ってたよ。
2012年05月31日(木)   No.2922 (日記)

ホットケーキカレー
SPEC 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』 の再放送が終わってしまいました。 さみしい…。

"ミステリー事件簿:レーブンハーストからの脱出 コレクターズ・エディション"、時折現れる誤字にイラッとしつつ、楽しくプレイ中〜。
久しぶりに日本語 (に翻訳された) ゲームをプレイしているので、なかなか新鮮な気分です。 英語版では単なる説明だと思っていた文章が、日本語版だと自分の独り言みたいになっていて、おもしろい。 確かに独り言と言われてみればそうだよなーって感じです。
あと、ゲームモードを選択する時、"Master Detective" が 『名誉捜査官 「私の手を握るのはよせ!」』 となっていて、ちょっとおかしかった。 どんなモードだ、それは。
とりあえず、そのモードでプレイ中ですが、一度バグって止まったのが、ちょっと不安です。

ところで、Big Fish Games の10周年セールが来る気配がありませんなぁ。
Monthly Punch Card を完成させるために、明日中にあと2タイトル購入しなくては…。 うぅむ。
2012年05月30日(水)   No.2921 (日記)

ポテサラ
お弁当の量を減らしてみた。 それでもちょうど良かった。
なんか胃が苦しいというより、呼吸が苦しい感じ。 急に太って息苦しくなったみたいな感じなのですが、体重は増えていないのでなんか変だなーという感じです。
とりあえず、しばし様子見です。

"Mystery Case Files : Escape from Ravenhearst Collector's Edition" のバグの件ですが、Windows の 「プログラムをアンインストール」 からアンインストールして再インストールしたのですが、前の Profile が残っていました。
その状態で新たに Profile を作り直しても結局同じことになるような気がしたので、思い切って日本語化してみることにしました。 "ミステリー事件簿:レーブンハーストからの脱出 コレクターズ・エディション" で日本語化して、それでもダメだったらサポートセンターに問い合わせてみます。 この際、多少の誤訳には目をつむりましょう。
というか、デモ動画にもスクリーンショットにもあまり日本語が出てこないので、実はそれほど和訳されていないのかも…という気もしています。 今回は Morphing Object 探しですしね。
これで3度目のプレイ (3度目の正直?) ですが、まったく違うゲームのつもりで楽しみたいと思います。
…これでダメだったら、本当に凹む〜。
2012年05月29日(火)   No.2920 (日記)

軟骨談義
昼食を食べたらお腹が苦しくなったので、「あちゃー、食べ過ぎたー」 と思っていたのですが、夜になってもまだお腹が苦しい。 食べたものがずっと胃袋にとどまっている感じ。
消化不良なのか、やはり単なる食べ過ぎなのか。
明日はお弁当の量を少し減らしてみようと思います。 …そこまで食べていないと思うんだけどなー、うぅむ。

Big Fish Games の Monthly Punch Card を完成させるためにあと通常版を2タイトル購入しないといけないのですが、たまにはまったく違うタイプのゲームを購入するのも良いかなぁ〜と思って、Hidden Object 以外のカテゴリを物色。
Brain Teaser の1位、2位の "Clutter II: He Said, She Said" と "Clutter" がおもしろそう。 Brain Teaser ジャンルで上位に入っているのに、パンくずリストでは Hidden Object にジャンル分けされている。 ってことは、まったく違うタイプのゲームとは言えないってかー。
今回の Memorial Day Weekend Sale で購入するほどでもないし、月末の10周年記念セールを待ちつつ、10周年記念セールが来なければ無料ゲームクーポンを利用して頂戴しようと思います。

バグってボーナスチャプターをプレイできない "Mystery Case Files : Escape from Ravenhearst Collector's Edition" を再度アンインストール&インストール。
このゲームのバグに関する情報は見つからなかったのですが、他のゲームのバグをサポートセンターに問い合わせたら、Windows の 「プログラムの追加と削除」 でアンインストールして再インストールするように言われたという情報が見つかったので、私も同じ方法を試してみることにしました。
これでもダメだったら、サポートセンターに問い合わせてみることにします。
2012年05月28日(月)   No.2919 (日記)

家飲みメニュー
全日本女子バレーボールチーム、ロンドンオリンピック出場決定おめでとうございます!
試合結果は残念でしたが、セルビアも必死だから。
何はともあれ、おめでとうございます。 ロンドンオリンピックでの活躍にも期待しています!

天気が良かったので、布団を干しました。 気持ち良い!
去年の秋から、「野菜系のゴミは天日干しにして臭わないようにする」 作戦を実行しているのですが、今月あたりからカラカラに乾くようになってきて、これまた気持ちが良いです。 水分が多い野菜は、乾くのに時間がかかりますけどね。
あ…、でももうすぐ梅雨かぁ…。 それまで晴天を有意義に利用したいものですな。 そろそろ毛布も洗濯しなくっちゃ。

"Sacra Terra: Angelic Night"、さらっと終了〜。
進行に悩んで Hint を使いまくりましたが、Puzzle は全部自力で解いたし、まぁ良かったんじゃないでしょうか。 って、何目線だかよくわかりませんが。
時折出てくるエンジェルが、少女漫画っぽくてあまり好きではなかったのですが、ゲーム自体はおもしろかったです。 最後の方になって、忘れていた Morphing Object (Beyond Object) をうっかりクリックして、何度かイラッとしてしまいましたが。 あと、建物の中が入り組んでいたので、ちょっと迷子になりそうになりましたが、それもまた楽し。
€1.65 で十分過ぎるほど楽しめました。 にゃは。
2012年05月27日(日)   No.2918 (日記)

Wエンドウ
ついついチョコクーヘンを買ってしまう…。

今週末、Big Fish Games 日本語サイトボーナスパンチキャンペーンが開催されているんですなぁ。
日本語ゲームを購入して英語化することも可能なんだろうけど、日本語サイトにはほしいゲームがないんですよねぇ。 がっくし。

先日ドイツ語サイトで購入して英語化した "Sacra Terra: Angelic Night" をプレイしています。
まったく思い入れのないゲームなので、躊躇なく Hint を使用。 私の大好きな Morphing Object (Beyond Ojbect) があるのですが、クリックする際カーソルが手の形になるので、いつもアイテムと勘違いしてクリックしてガッカリしています。 Morphing Object はそれとわからないように隠してほしい。 なんかつい最近同じようなゲームをプレイしたなぁ、何だったかなぁ…。 あ、"Stray Souls: Dollhouse Story" だ。 こういう時、日記を書いていると便利ですね。
どちらも Alawar のゲームだなぁ。 と言うことは、Morphing Object 目当てで購入した他のゲームも、やはり同様にカーソルが手の形に変わってしまうのだろうか…。 そうなったら、Morphing Object 探しは捨てですな。
2012年05月26日(土)   No.2917 (日記)

鳥人ルイス
自分のミスの連続にドン引き〜。

Big Fish Games の10周年記念セールキターーーーー!!!!! と思ったら、戦没将兵追悼記念日セールだって。 確かに、10周年記念セールにはちと早いと思いました。 とんだ Memorial 違いです。 って、10周年記念セールは、Anniversary のはずですしね、あは。
さて、そのセールの内容は 「Collector's Edition を含む全ゲームが半額」 というもの。
…いやいや、ついこの間ゲームクレジットを半額で購入したばかりだから。 半額セールだと、ゲームクレジットが使えないから。
しかも、半額と言っても定価 ($19.99) の半額であって、Big Fish Game Club 会員価格 ($13.99) の半額ではないんですよね (注:Collector's Edition の場合)。 お得感ゼ〜ロ〜。
うれしいんだかうれしくないんだか、微妙なセールです。 月末には10周年記念セールがきそうだしなぁ…。
とりあえずこのセールを利用して、あと2つ分空いている Monthly Punch Card を完成させるという手もありますな。 となると、通常版ゲームの購入ということになるわけですが、通常版でほしいゲームが…うぅむ。
まぁ、いずれにしても Monthly Punch Card を完成させるために通常版ゲームを2タイトル購入しないといけないので、少し悩むこととします。 …10周年記念セールがボーナスパンチだったらウケる〜。
2012年05月25日(金)   No.2916 (日記)

ジョイナー
モンペの話で盛り上がる。

いろいろあって疲れました。 と言っても、私はガヤでしたが…。
あと1日、頑張りましょう。

シリコンスチームなべでお好み焼きもどき。 意外とイケた。 ホットプレートには劣るけど、フライパンには勝る感じ。 また作ってみよう。

"Dark Dimensions: City of Fog"、ヒントを使いまくって終了〜。
なんとなく序盤の方がおもしろかったような気がします。 後半に行くに従って、工夫がなくなってきた気がする。 「ヒントを使いまくったお前が言うな」 と言われればそれまでですが。
それにしても、James が可哀想。 確かにストーカー気味ではあったけれど、小銭を貯めたりしてめちゃくちゃ健気じゃないですか。 本当に気の毒だった。 成仏しておくれ〜。
さて、次は何をプレイしようかな。
2012年05月24日(木)   No.2915 (日記)

ラスト前
道端に一味唐辛子。

まだ地道に歩いて通勤を続けているのですが、そろそろ限界かなぁ…という気がしてきました。 暑い。
でも今やめるのはなんとなく中途半端な気がするので、とりあえず今月末までは続けてみようと思います。 去年は6月に入ってもちょくちょく歩いていたので、何と言うか去年の自分に負けたくないのです。 まぁ、今月末でやめたら結局負けですが。
いや、去年の私は 「気が向いたから」 という理由で6月も歩いていたので、決して負けではない。 …どんだけ負けず嫌い?
まぁね、今年の自分のペースで頑張ります。 頑張って歩いて汗臭くなっても、職場の方に迷惑ですしね。 今月いっぱい、朝だけでも涼しいとありがたいなぁ。

昨夜、"Dark Dimensions: City of Fog" のプレイ中に、遂に Walkthrough に頼ってしまいました。 行き詰ってすでにヒントを使いまくりだったのですが、Walkthrough を見てしまうと、なんかちょっと萎える。
おまけに、途中のミニゲームがどうしてもクリアできず (勝てず)、とうとう Skip してしまいました。 ダメ人間さ、あぁそうさ。
このゲームも、すっかりおまけの人生モードっす。
2012年05月23日(水)   No.2914 (日記)

スキンケア
金環日食の次は、東京スカイツリーってか。

昨夜 『恋する雑貨』 で観たベトナムのプラカゴが可愛かった。 あと、ベトナムの雑貨の数々も魅力的でした。
ベトナムのプラカゴは私も以前からほしいと思っていて、ネットショップも見つけているのですが、未だに買ったことがありません。 国内のショップで買おうと思うと、意外と高い。 ベトナムの10倍以上はしますね。 ベトナムに行くことを思えば安いけど。
今回の放送を観た人がそのショップを見つけて、注文が殺到したらどうしよう…と注文する予定もないのにバカみたいに心配して、昨夜はなかなか寝つけませんでした。 どんだけー。
久しぶりにそのショップのサイトを開いてみたのですが、やっぱり可愛い。 うぅむ、今年はベトナムのプラカゴデビューしようかなぁ。

昨夜からプレイし始めた "Dark Dimensions: City of Fog" が意外(失礼!)とおもしろくて、夢中になってプレイしています。
途中何度やっても解けないパズルがあって、「あぁ〜、もう降参するかっ!」 とゲームを中断して Walkthrough をカンニングしようかと思ったのですが、「本当に中断しますか?」 のメッセージで踏みとどまり、もう少し粘ってみたら無事に解けました。 気持ち良かった。
ここまででゲームに行き詰って1回、アイテム探しで1回ヒントを使ってしまったのですが、パズルは自力で解けているのでちょっとした達成感はあります。 この調子でどんどん行くぜぃ。
2012年05月22日(火)   No.2913 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639] [640] [641] [642] [643] [644] [645] [646] [647] [648] [649] [650] [651] [652]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50