日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2008年03月13日(木)
雲の中のお城
2008年03月12日(水)
飛行機雲
2008年03月11日(火)
400勝目前
2008年03月10日(月)
リックサック
2008年03月09日(日)
フルリレロー
2008年03月07日(金)
待つ身は辛い
2008年03月06日(木)
メリケン粉
2008年03月05日(水)
泣きたい気持ち
2008年03月04日(火)
仮面
2008年03月03日(月)
桜と苺

カテゴリー一覧
日記(6011)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
雲の中のお城
2日続けて、カレーランチ。 我ながら横着すぎる。

セキスイさんから電話がかかってくるかなーと、仕事中もずっと携帯をそばに置いていたのですが、結局今日は連絡なし。 郵便受けに請求書が入っていたら良いなーと思いながら帰宅したのですが、請求書も届いてはいませんでした。
早くすっきりさせてくれーっ。

しまった、『ペルセポリス』 の上映が明日までだった。 3月に上映されることは覚えていたのに、いつかまでは考えていなかった。 と言うか、時折今が3月であることを忘れるありさま。
ずっと公開を待っていたのに、見逃すのでは意味がない。 アンコール上映きぼんぬです。
今公開中の松山ケンイチくんの2本の映画は、絶対に見逃さないようにしなくては。 … 『デスノート』 の DVD はいつ届くんじゃろ。
2008年03月13日(木)   No.1370 (日記)

飛行機雲
正直者がバカを見る、なんてことがあってはいかんと思うのです。

久しぶりに歩いて通勤。 先週から天気が崩れたり、風邪をひいたりで車で通勤していたのです。
たったの1週間ぶりだというのに、こんなにも朝の温度が違うものか。 今日はマフラー・手袋なしです。 上着はフリース、帽子は着用 (髪が風でなびいてくせがつくのを防ぐため)。 歩き始めは手がかじかんでいたのですが、20分も歩いていたらぽかぽかしてきました。 春ですね。
夕方もぽかぽかして気持ち良かった。 日も長くなってきたので、ちょっと回り道をして大学付近のアパート・マンションをチェック。 普段とは違う帰り道でちょっと気になっていたマンションを見に行ったのですが、単身用かと思いきや 3LDK の立派な家族向けマンションでした。 がっくし。 その奥にも何棟か建っていたので見てみたのですが、どれも家族向けっぽかった。 しかも行き止まりらしく、すごすごと引き返しました。 傍から見たら立派な不審者です。 駐車場にかけてある不動産屋さんの電話番号をメモするぐらいの演技をすれば良かった (不動産屋の名前は覚えたので、あとで検索してみよう)。
もう1つネットでチェックしておいた単身向けのマンションを見に行ったのですが、なんかよくわからなかった。 近くにもう1棟建つような看板を見かけた気がするのですが、今日はそれが見当たりませんでした。 勘違いだったのかな。
昨日換気扇の工事をしてもらったら、新しい換気扇を使わずに引っ越すのも惜しい気がしてきて (貧乏性)、やはりしばらくはここに住むことになりそうです。 換気扇よりはるかに高そうなガス湯沸かし器が壊れるまでには何とかしたいと思っていますが。
いざという時のために、西条のお風呂屋さん情報も検索しておこうっと。
2008年03月12日(水)   No.1369 (日記)

400勝目前
世界のナベアツを見ると、森山直太朗を思い出します。

ひょんなことから、S 先生からミニ中華弁当をいただき帰宅。 エネルギーだけ補充して仕事をしない奴、食い逃げ…でしょうか。
帰宅してミニ中華弁当を食べていたら、携帯が鳴った。 セキスイさんからで 「間違って大家さん宅に来たんですけど、そこの住所はどこですか?」 とな。 住所を告げたら 「あと10分ほどで行きまーす」 と言われたのですが、大家さん宅からは車なら1分っす。
しばらくして駐車場で車のドアが開く音がしたなーと思ったら、ガラガラドッシャンと音を立てて工事の方が到着。 現場を見て、また道具を取りに戻ったりと行ったり来たり。 私は特にすることないよなーと、居室の戸を少し開けて様子をうかがいながら、とりあえず爪を切ってみたりして。 『ぷっすま』 でのユースケ・サンタマリア的時間の潰し方です。
爪も切り終わったので、次は何をしようかなーと数独の本を取り出し、シャーペン片手に始めました。 浴室から電気ドリルっぽい音が聞こえてきて、ちょっと焦る。 とんでもないことになっていやしないだろうか…。
途中何度かうめき声のようなものが聞こえてくるので、「何か手伝った方が良いのかな…」 と気になったりして。 まぁ、相手はプロなので素人の手を借りるまでのことはないだろう。 以前スカパーのアンテナを取り付けにきた人には、手伝わされましたけどね、そう言えば。
中級レベルの数独を3問を解いたところで、「終わりましたんでー」 の声。 所要時間、30分ちょいでした。 はやっ!
「また何かありましたら、連絡してくださいー」 とさわやかに帰って行かれました。 あまりに呆気なかったので、「本当に済んだのか?」 と確認のためにスイッチを入れてみました。 …シーン。 ………あ、動いてる。 あまりにも音が静かなので、動いていないのかと思ってしまいました。
前の換気扇はシロッコファンが横向きについていたのですが、今度のは下向きみたいです。 掃除もしやすそうだ。
あまりにも静かなので、本当に動いているのかを目で確認しようとフィルターを開けたついでに型番チェック。 その型番をネットで検索してみたら、思っていたのより安めの換気扇を使ってくださったみたいです。 まぁ、それでも1万5000円くらいですが、最初は2万円ぐらいの換気扇をつけるという話だったのでちょっとディスカウントされています。
いつ請求書を持ってきてくださるんだろう。 早いところ支払いを済ませて、すっきりしたい気分です。 新しくなった換気扇のおかげで、お風呂の中はすっきりです。

工事が思いのほか早く終わったので、午後2時過ぎには体が空いてしまいました。 なので車でショッピングセンターに出かけ、ちょっとうろうろ。
携帯ショップに行って、機種変更しようかなーと思っている機種をチェック。 悪くないかも。 3月末でポイントが消滅するので、早めに機種変更しなくては、です。
2008年03月11日(火)   No.1368 (日記)

リックサック
風邪はあと少しで治りそうだ。 治りかけの匂いがします。

昼休みに包丁を持って銀行に行き…じゃなかった、通帳とハンコを持って銀行に行き、お金をおろしてきました。 準備万端、なのになんだか暗い気持ちだ。
明日は午後から年休をとらせていただくことにしました。 なんか最近休みを取ってばかりのような気がするなぁ…って、たぶん気のせいですが。
これから新年度に向けて忙しくなるので、休みを取るのが今の時期で良かった…と少しでもポジティブに考えてみることにします。
自分の気持ちは自分で明るくするしかないだろーっ! 自分に気合い。 …暗いか。

ヤフオクで落札した商品の出品者は、日本語があまりお出来にならないようだ。 「連絡先を教えてもらってから支払います」 と言っているのに、「わかりました、じゃあ支払って (連絡先の記載は一切なし)」 なんていう返事が来て脱力。 再度 「連絡先を教えろって言ってんだろー」 的なメールを送ったのですが、返事が来る気配がない。 「こりゃ時間の無駄だな…」 と思ったので、あきらめて支払いを済ませました。
ヤフオクの規定を見たら、金額的にも出品地が海外であるということも補償の対象にはならないらしいので、ダメ元で振り込みました。 商品が届かなかったら、授業料と思って諦めよう。 って、そんなに大した金額でもありませんからね (送料込みで1800円)。
きちんと届くんだったら、『L change the WorLd』 の上映が終わる前に届いてほしい。 この映画を観るために 『デスノート』 の DVD を買おうと思ったんだから。
さーてどうなりますやら。
2008年03月10日(月)   No.1367 (日記)

フルリレロー
マンゴーカルピスうまうま。

ようやくセキスイさんから工事の連絡がありました。
「月曜日に換気扇が届くので、火曜日に工事に伺います」 とのこと。 一刻も早く工事してほしかったので、職場の予定がどうだったかも考えず、即答でお願いしてしまいました。 うぅむ、忙しかったらどうしよう…。 工事は1〜1.5時間で済むらしいので、少しお休みさせていただこうと思います。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません…って、ここで謝ってどうする。 直接職場で謝ります。
何はともあれ、気分的には少し楽になりました。 風邪が治らないので体は全然楽じゃないのですが、気持ちは楽。 工事が済んだら、バンバン換気したるでーって気分です。
大家さんが費用を負担してくれないということであれこれ考えたのですが、入居して2年目でこんな目に遭うことを思えば、10年以上住んでいるんだしどうってことないかなーと思ってみたり。 まぁ、それでも納得はできませんが、まだマシだと考えることにします。
でもさー (突然くだけますが)、今回は換気扇だったっからまだ良かったけど、ガス湯沸かし器 (って言うの?) とかが壊れたら、目も当てられませんよね。 お風呂に入れないもん。 そういう大変な機械が壊れる前に引っ越しておくべきかな? という気もしています。
風邪が治って元気になったら、真剣に考えてみようと思います。 …そう言いながら、なかなか引っ越さないかもしれませんけどね。 うぅむ。
2008年03月09日(日)   No.1366 (日記)

待つ身は辛い
薬も飲んでいるし、夜も早めに寝ているのにどうして風邪が治らないんだろう…。

fb24さんも注目してくださっている 「浴室換気扇問題」 ですが、今日セキスイさんに見ていただきました。
今日はスイッチを入れても微動だにせず。 「スイッチかな?」 と交換部品を取りに帰られ、交換していただいたのですが、やはり動かず。 「本体かもしれませんね」 とセキスイさん。
おそるおそる 「本体だったら、いくらぐらいかかるんですか?」 とお聞きしたら、「3〜4万円かかると思います」 とのこと。 orz
愕然としていたら、「でも大家さんが負担するんでしょう?」 みたいなことを言われたので、「いえ、うちは住人が負担するらしいです」 と答えたら、「えっ、住人が払うんですか? 大家さんじゃなく?」 とかなり驚いていらっしゃいました。 なので、「住んで1年以内なら大家さんが払うけど、それ以上だったら住人負担らしいんですよ」 とちょっと愚痴っぽく言ったら、「住人がですか…。 僕から大家さんに話をしてみますが、契約がそうなっていたら仕方ないのかなぁ…」 とセキスイさん。 「契約書には何も書いてないんです」 と私。
セキスイさんが部品を取りに帰られている間に、もう一度契約書を読み直してみたのですが、「契約書に書かれていない事項については、世間一般の慣習に従う」 みたいな文言があったので、まさに今回のケースがそれに該当するのでは? って気がします。 ま、それを大家さんに言っても仕方がないんでしょうけど。
「どちらにしても大家さんと話をしないことには僕らも工事はできないので、自分からも話をしてみますね。 その結果をまた連絡します」 と言って、セキスイさんは帰られました。 わらにもすがる思いでちょっと期待してしまいますが、たぶん私が払うことに変わりはないんだろうなぁ…。
今日のところはそんな感じです。 ただいまセキスイさんからの連絡待ち。 気の重さは変わらない。

その後、セキスイさんから連絡があったのですが、やっぱり大家さんは 「住人負担」 と言っているそうです。 はぁ…。
セキスイさんが同情してくださったのか、「限界までお安くします」 と言ってくださったので、お願いすることにしました。 はぁ…。
2008年03月07日(金)   No.1365 (日記)

メリケン粉
筋肉痛は治った。 あとは風邪だけ。

今朝ようやくセキスイさんに電話が繋がったので、住所と連絡先の電話番号と名前を告げて担当者からの連絡待ち。
1時間後、ようやくかかってきたと思ったら先ほど受け付けてくださった女性の方で 「アパートの情報が見つかりません。 大家さんのお名前を教えてください」 とのこと。 むむむっ、大家さんは 「セキスイさんにアパートの名前を言やーええけー」 と気楽なことを仰っていたが…と思いその旨を告げ、大家さんの名前と電話番号を教えました。 そしてそれから数時間音沙汰なしー。
「こっちは一刻も早く何とかしてほしいのよぉーっ」 とやきもきしていたら、3時間後にようやく担当者から連絡が入りました。 待ちくたびれたぞぉ。
「電源を入れると、しばらく動いて止まります。 一度止まるとしばらくは電源を入れても動きません」 と症状を説明すると 「あー、はいはい」 と担当者さん。 ややや、よくあることですかな?
「とりあえず一度見させてください」 とのことだったので、明日見に来ていただくことにしました。
そして一番気になっていた料金のことを尋ねると 「一部修理なら大したことありませんけど、全部交換となるとかなりかかりますねー」 とのこと。 「あー、はいはい」 の症状ならどのくらいかかるのかを教えてほしい…。
何はともあれ、明日何らかの進展があるので、少し安心しました。 一部の修理で済みますように…なむなむ。

最近台所の蛍光灯が点きにくくなってきたので、蛍光灯と点灯管を買って帰って交換。 とてもスムーズに点くようになりました。
思えば今のアパートに住んで10年以上経ちますが、洗面所、お風呂、トイレの電球は未だに交換したことがありません。 コストパフォーマンスが良すぎです。 なのに浴室換気扇は…。
2008年03月06日(木)   No.1364 (日記)

泣きたい気持ち
リスボンまで 32km。

連載 : 浴室換気扇
お昼休みに勇気を振り絞って大家さんに電話してみました。 が、お留守。 気を取り直して、30分後に再度電話したら、ご在宅でした。
「お風呂の換気扇が壊れたみたいなんですけど…」 と言うと、「それはシモドイさんで直して」 とな。 はい???
「えっ? あの…」 「1年以内だったらうちがみるんじゃけど、シモドイさんはもうずいぶん長く住んどってでしょ。 そういう場合は自分で直してもらいよるんよ」 「はぁ…。」
一応 「いろいろ調べてみたんですけど、こういうアパートの設備は一般的に大家さんが…」 と言ってみたのですが、「うちは違うんよ」 だそうな。 マイルールっすか、確かに契約書にもアパートの設備のことは何一つ書かれていなかったなぁ。 「この間もガラスを割った子がおってねー」 と大家さん。 それとこれとは話がまったく違うと思います。
ずいぶんひどい話のような気もしますが、修理の費用は私が負担するんだと。 セキスイの電話番号も教えてもらったのですが、なんと今日は定休日。 はぁ…、疲れ倍増っす。 もぉ、何もしたくなーい。
いくらぐらいかかるんだろう…、ネットで調べると5〜6万円かかることもあるみたいなので、ちょっと痛いっす。 大家さん曰く 「セキスイさんはそんなに (お金を) とってんないよー。 台所の換気扇なんて、ナフコに行きゃーニィキュッパで売りよるけーねー。」 ええ、台所の換気扇は安いですよ、でも浴室換気扇は天井埋め込み型なので、そうは問屋が卸さないんですよ!!!
ところで、アパートを出る時はその換気扇を持って出ても良いってことですかね? だって、私がつけたものですもんねー。 …って、これぐらい毒を吐かないと、やってらんないっすよ。 あーあ。
私がアシベの父ちゃんだったら、勝手にお風呂に窓をつけているところなんだけどなー。
しばらくは隣のトイレの換気扇をつけっ放しにし、洗面所に除湿機を置いてしのぎます。

連日の換気扇清掃による全身の筋肉痛 (落ちないように踏ん張っていたのか、足まで痛い) と、裸足で作業していたことによる風邪で絶不調。 早く寝よう。
2008年03月05日(水)   No.1363 (日記)

仮面
扁桃腺が腫れている。 …風邪?

換気扇の件は大家さんに相談することにしました。 おっと、その前に契約書を見直しておかなくては。 修理費用がこちら持ちか大家さん持ちかが重要なので。
この時期、住人の入れ替えなどで大家さんも部屋のメンテナンスをされるだろうから、ちょうど良い時期かもしれません。 大家さんに部屋の中を見られても良いように、きれいにしておかねば。
そう決めたら、ちょっとだけ気持ちが軽くなったぞ、と。 などと言いつつ、まだ悪あがき。 帰ってから再度エアダスターで掃除。 が、一向に好転せず。 あーあーあ。

昨日ヤフオクで落札した DVD、大丈夫かなぁ。
国内正規品のカテゴリから出品されてるし、紹介文中にも 「国内正規品です」 と書いてあるので信じたいのですが、ネットで 「国内正規品 海外発送」 というキーワードで検索すると 「間違いなくコピー品でしょう」 なんて書いてある。 また気が重いことが増えました。
ネットで海賊版の見分け方を見つけたので、届いたらそれでチェックしてみようと思います。
一昨年、ヤフオクで落札した DVD も出品者がコピーが得意なお国の方だったので (落札してから知りました)、ちょっと怪しい気がする。 帰宅後ドキドキしながら即チェック。
結果 …意外と言っては失礼ですが、正規品っぽい。 上にリンクを貼った見分け方が正しければ、の話ではありますけどね。 DVD の裏側に小さく同じ規格番号が刻まれていました。 うぅむ、海賊版ならここまで手の込んだことはしないよなぁ、きっと。 なので、一昨年落札した 『オペレッタ狸御殿』 はたぶん本物! まぁ、こっちは国内からの発送でしたしねぇ。 でも、なんであんなに安かったんだろう? 定価は5000円くらいなのに、1000円ちょいで落札したような気がします。 …ま、いっか。
さて、今回はどうでしょうか。 到着が待ち遠しい…って、まだ出品者から連絡がこないので、到着はかなり先のようです。 ドキドキわくわく。
2008年03月04日(火)   No.1362 (日記)

桜と苺
キャロリーヌちゃんと iPod mini がほぼ同じピンクだということが判明。 今まで全然気づきませんでした。

今日も今日とて換気扇。 今日はエアダスターを買って帰りました。
エアダスターと歯ブラシを手に、メガネとマスク装着で換気扇掃除開始。 出るわ出るわ、埃の山ですよ。 びっくりしたなぁ、もぉ。
気づくと1時間経ってました。 が、結果は……… orz。 うまくいかないもんですね。 一応動くんですけど、すぐ止まります。 止まったらしばらく動きません。 動き出す時に 「かさっ」 と音がするので、何かが引っかかってるんじゃないかと思っていたのですが、そういう単純な話じゃなかったのかなぁ。
あーあ、こんなに頑張っているのになー。 やっぱり大家さんに連絡でしょうか。 いつ来られても良いように、掃除をしておかないといけませんね。 誤解を招いてはいけないので一応説明しますが、掃除は常にしているのです。 でも物が多いので雑然として見えるんです。 いらない物を捨てなくては…って、言い訳か。
とりあえず今日は疲れた。 さっきから肩がパンパンに張ってます。 そりゃ1時間以上上を向いて掃除していたんだから、当然ですよね。
頑張った自分へのご褒美…と言っては大袈裟ですが、ヤフオクで 『デスノート』 の映画の DVD を落札してみました。 『L change the WorLd』 を観たいのですが、まだ 『デスノート』 を観ていないのでやはり予習をしておくべきかと思って。 この DVD、落札価格は安いし海外からの発送なので、ちょっと怪しい感じ…。 一応 「海賊版だったら落札金額の2倍返金します」 とあるので、信用して落札してみました。 そもそもこういうことが書いてあることが怪しいですよね。 まぁ、大丈夫だろう…と信じたいです。
松山ケンイチくんに萌えたいんです。

fb24さん、『犬と私の10の約束』 は予告編だけでだいたい内容は予想できますね。 マイブームの田中麗奈ちゃんが主演なのでちょっと興味はあるのですが、たぶん観ないと思います。
この映画、田中麗奈ちゃんのお父さん役が豊川悦司さんなんですよ、確か。 それって SOY JOY の CM のコンビじゃないですかー。 親子役は無理がある。
で、その SOY JOY の CM ですが、課長と部下バージョンからマネージャーと女優バージョンみたいなのに変わってました。 なんかがっかりー。 課長と部下バージョンの方が絶対おもしろかったと思う。 マネージャーと女優バージョンもこれからおもしろくなれば良いけどなー。
あ、地理当てゲームは少し疲れがとれてからトライしてみます。
2008年03月03日(月)   No.1361 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50