日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2022年12月10日(土)
今夜は鍋!
2022年12月09日(金)
ギリギリSHOUT!!
2022年12月08日(木)
外はいい天気
2022年12月07日(水)
困った時は再起動
2022年12月06日(火)
ビリビリ?
2022年12月05日(月)
鼻炎注意報
2022年12月04日(日)
ごんぼ巻き
2022年12月03日(土)
40km → 50km!?
2022年12月02日(金)
シークワーサー
2022年12月01日(木)
電池を交換

カテゴリー一覧
日記(6004)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
今夜は鍋!
クロアチアはネクタイ発祥の国。

昨夜は22時頃布団に入り,ラジオを聴きながら寝ました。 その後,1時過ぎに目が覚めてそこから眠れなくなったので,音楽を聴きながら過ごした。 休みの前の日はこれができるのが良い。
早めに眠ったおかげか,体調は昨日より少し良くなった気がします。 鼻先から,風邪のひき始めの匂いが取れたら良いのだけど…。
さて,今日は窓掃除をしようと思っていたので,8時前に室内の掃除に着手。 室内だけでも済ませておけば,いつでもカーテンを洗濯できるので安心です。
済ませてからしばしテレビ(チコちゃん)を観て,9時になってからキャロリーヌちゃんのもとに出向き,まずフロントガラスの内側の拭き掃除。 曇りにくくなる(んだったと思う)スプレーで掃除。 そして,昨日帰りにナフコで買ってきたワイパーゴムの交換。 2年近く交換していなかったような気がします。 水切れが悪くて,もう限界だった。 何より,視界が悪くなるのでちょっと怖かった。 交換後は視界良好,ご機嫌です。 毎年今の時期に交換することを習慣にすれば良いのだろうなぁ…。
作業後部屋に戻り,窓ガラスの外側と網戸の掃除を行いました。 そんなに寒くないので良かったです。 寒いと本当にやる気が起きなくなるので,今日やっておいて正解だった。
サッシのレールも掃除して,今日の作業はこれにて終了。
夕方,明日洗濯するためにレースのカーテンを外しておきました。 その後天気予報をチェックしたら,あら,曇り? ちょっとガッカリしましたが,きっと乾くことでしょう。

今日は市立図書館で,ほのぼのするような本ばかり借りてきました。 今週はそういう気分なのです。
午後,中島京子さんの 『均ちゃんの失踪』 を読みました。
タイトルになっている均ちゃんは,本当にどうしようもない男。 でも愛されているのが不思議です。 だめな男の人が好きな女性って,一定数いるのでしょうね。
物語が進むにつれ,均ちゃんと関係がある3人の女性には新たな展開が起きるのに,均ちゃんだけが置いてけぼりなのがちょっとおかしかった。 でもきっとまた均ちゃんにも新しい出会いがあるのでしょう。 その時,この3人の女性たちがそばにいないことがちょっとさみしい気もします。 3人は,この先も均ちゃん抜きで交流を続けてほしいな,と思いました。 それもちょっと変な関係ですね。 でも,良いな。
2022年12月10日(土)   No.6926 (日記)

ギリギリSHOUT!!
ナフコには歩いて行きます。

正隨選手,楽天でも頑張って! 戸根投手,これからよろしくね。

ヤクルト1000はいつ飲んでも良いみたいですが,私には寝る直前に飲むのが合っているみたいです。 たまたまかな?

月曜日からずっと風邪のひき始めのような症状が続いています。 もはや風邪?
疲れが溜まってきたのか,今日が一番ひどかった。 今夜はゆっくり休んで,体調を整えたい。 今週末はやろうと思っていることがいろいろあるので,風邪なんてひいていられないのだー。
ちょっと気になって体温を測ったら,35.9度でした。 平熱ですね,あは。 これなら大丈夫だっ!

昨夜,"Dark Tales: Edgar Allan Poe's Metzengerstein" をクリアしました。 もう終盤だと思っていましたが,そこからがまた長かった…。 けど,おもしろかった!
このシリーズは,探索するのが自分一人ではなく,相棒(オーギュスト・デュパン)がいるのが心強い。 井戸に落ちてもへっちゃらでした。
タイトルを見てずっと 「Metzengerstein って何?」 と思っていたのですが,人名でした。 作品名,でもあるのかもしれませんが。 勝手にマンダリンを連想して,「果物の名前?」 とか思ってました。 果物は…,りんごっぽいのが出てきました,確か(関係ない)。
最後の判断を自分に委ねられたので,「えーっ,ここでミスったら嫌だなー」 と思ったのですが,たぶんどちらを選択しても問題はなかったのだと思います。 プレイしている側も,どっちでもええねん。
今夜は新しい冒険には出かけずにおきます。 早く寝るっ!
2022年12月09日(金)   No.6925 (日記)

外はいい天気
近道ってないものだなぁ。

ファンヒーターをつける時と切る時にドキドキしています。
着火時の 「カン!」 以外,どういう音がしていたのかは覚えていないのですが,なんだかくすぶるような音が聴こえてくるとドキドキします。 着火,消火機能が衰えているんじゃないか? と不安になる。
すっごくバカみたいだと思ってはいるのですが,寝る前に切ってファンの音が聴こえなくなった後,必ずちょっと持ち上げています。 ファンヒーターって衝撃を与えると自動で切れるじゃないですか。 切れているとはわかっているけど,念には念を入れよで持ち上げています。 …ええ,アホなんです,はい。
集合住宅に住んでいるので,火事を出さないよう自分なりに注意しているんですよ。

昨夜から "Dark Tales: Edgar Allan Poe's Metzengerstein" をプレイしています。
進行に行き詰まってヒントを1回使い,面倒なパズルを1つスキップしたところ(5分くらいは粘ったと思う)で,昨夜は力尽きました。 中断後に Walkthrough を見たら,Chapter:4 の途中でした。 ほぼほぼ終盤。 今夜中に終わりそうです。 これから事件を解決するぜいっ。
2022年12月08日(木)   No.6924 (日記)

困った時は再起動
天ぷらを揚げる夢を見ました。

蓋を開けた状態のサーモスを倒して,大慌て。 いやはや焦った。

クリスマスが近いからか,大型電気店からおもちゃの割引セールのメルマガが届きました。
いくつになっても,リカちゃんやシルバニアファミリーを見ると,胸がときめきます。 この感情は,一体何なのでしょうか。
クリスマスプレゼントを買う予定はありませんが,選ぶふりをしておもちゃ屋さんに行ってみようかしら,なんて考えたりしています。
私が子どもだった頃,広島駅の前にオメガランドという大きなおもちゃ屋さんがあって,たまに連れて行ってもらっていました。
おもちゃを買ってもらえなくて,床に寝っ転がって駄々をこねている男の子を見て,「買わないなら連れてこなければ良いのに…」 と子どもながらに思っていた。 親はプレゼントの下見に行っていたんですかね。
私は特に期待もせず眺めていたら,「何か一つ買ってあげるから,選びなさい」 と言われて,「急にそんなことを言われても困ります」 と慌てて選んだ記憶があります。 そういう思い出があるから,おもちゃを見て未だに心がときめくのかもしれません。 ネットで見るだけでも,十分楽しいな(おもちゃ屋さんに行くのが面倒になりました,あは)。
2022年12月07日(水)   No.6923 (日記)

ビリビリ?
そうか,液体じゃなくて固体でも良いのか。

単純なので,天気が良いだけで気持ちがちょっと上向くように感じます。
今週末,窓掃除だけでも済ませることができたら良いなー,と思っています。 あわよくば,カーテンの洗濯も。
今年は,窓掃除とカーテンの洗濯以外の大掃除的なことは,あまり考えていません。 それ以外のところは,ちょこまかちょこまか掃除をしていきます。 あまり年末を感じずに過ごしたい。 …まぁ,無理なんですけどね。

昨夜は鼻炎の症状がひどく,風邪のひき始めのような気もしたので,早めに寝ました。 ヤクルト1000も忘れず飲んだ。
ぐっすり眠れたのか,目がパチっと覚めた瞬間,「まずい,寝過ごしたか?」 とちょっと慌てましたが,時計を見てまだ3時過ぎだったので安心しました。
そこで 「あ,サッカー。 …もう終わったか」 でまた眠りました。 テレビをつけたところで(リモコンの不調でつかなかったのですが),都合よく結果を教えてくれる番組があるわけでもない。
スペイン戦を母はラジオで聴いていたみたいなのですが,昨夜も聴いたのかしらん。
あー,なんかまた鼻が痒くなってきた。 鼻炎めっ,今夜も早く寝るっ!
2022年12月06日(火)   No.6922 (日記)

鼻炎注意報
指先がガサガサです。

寒いだけでちょっと憂鬱になるのに,天気まで悪いと余計に気持ちが塞ぐ気がします。
冬は,天気に気分が左右されやすい気がします。 先週の土曜日くらい,カラッと晴れてくれたら良いのに。 冬の天気は,本当に重要。
今週末は明るい気分になるような本を借りたいと思って,絶賛リストアップ中。 見えないライバルに負けませんようにっ。

昨夜,またおかしな夢(何かの理由で追われて出頭を求められて断ったら,凶暴な犬を差し向けられた)を見て0時半頃目が覚めて,ヤクルト1000を飲み忘れていたことに気づきました。
寒い中布団から出て,ヤクルト1000を飲んで戻ったのですが,内心 「こうまでして飲む必要はあるのか?」 と思ってみたり。
すっかり目が覚めて眠れなくなるかと思いましたが,その後はぐっすり眠れたようです。 飲む前に見た夢ほどひどい夢も見ませんでした,たぶん。

Casual Arts の Collector's Edition について勘違いしていたことに,最近気づきました。
bonus levels をクリックしても特典のゲームがないので,「意味がないじゃないか」 と思っていたのですが,よくよく読んだら本編に組み込まれている主旨のことが書かれていました。 「えっ,そうなの?」 とゲームを開いてみたら,確かに "CE (Collector's Edition)" のラベルがついたゲームがいくつかあった。 あちゃー,そうだったかー。 いや,でも初期の Collector's Edition にはボーナスゲームはなかった気がする
"Vacation Adventures: Park Ranger 14" はうっかり通常版を購入してしまったので,次回のBOGOセールの時に Collector's Edition を購入しようと思います。 購入をミスったのがこの1つだけで良かった。 ほっ。
2022年12月05日(月)   No.6921 (日記)

ごんぼ巻き
明るいニュースは何度見ても良いですね。

今日は雨の予報だったと思うのですが,出かける時に降らなくて良かったです。 車だけど,乗り降りの時に濡れるのは嫌なので。
夏の間,足の疲れを取るために使っていたイボイボバランスボールの空気を抜いて,片づけました。 転がってファンヒーターにぶつかったら…と気になっていたのですが,なかなか片づける気になれなかったのです。 でも,これで安心です。
その代わり…では全然ないのですが,電気毛布(ひざ掛け)を出しました。 ファンヒーターをつけるのはちょっともったいないな…という時(主に日中)は,これで暖を取ります。 夜は流石にこれでは無理。 夜は,早めに布団に入るに限ります。
というわけで,昨日は疲れていたので21時過ぎには布団に入り,たぶんですが22時ちょい前にはすーっと眠っていました。 その1時間半後にお手洗いに行きたくて目が覚めた以外は,朝までぐっすり眠れた。 お手洗いに行きたくて目が覚めるのは,ちょっとめずらしい。 昨日母が大量購入したドライフルーツの中に,腎機能改善に効果があるコケモモがあったから,少しもらおうかしらん(これだけで1kg以上ある)。 「お手洗いに行きたくて目が覚めることはない」 と言っている母がなぜコケモモを大量購入したかは,不明です。
さて,今日は小野寺史宜さんの 『いえ』 を読みました。
すごく深刻な内容だったらどうしよう…とドキドキしてなかなか読めずにいたのですが,読んで良かったです。 そこまで深刻ではなかった。 いや,深刻でなくはないのですが,文章の巧みさで救われたような気がします。
過去の2作品 『ひと』,『まち』 を思い出させるような描写もあり(登場人物も出てくる),また読み返したくなりました。 このシリーズは本当に良い。
「三部作」 とはどこにも書かれていないので,きっとこれからも続くのだと信じています。 あと,作品中に出てくる 『ホケツ!』 も読んでみたくなりました。 横尾成吾さんの本はたぶん読めないけど(くすくす),こちらは読める。 そういう遊び心のようなものも良いな,と思いました。 楽しい読書でした。
2022年12月04日(日)   No.6920 (日記)

40km → 50km!?
ファンヒーターの前は天国。

今日は朝イチで,12月の第一土曜日恒例キャロリーヌちゃんのタイヤ交換に行きました。
急に寒くなったせいか,整備工場の予定表は予約でびっしり。 自分の名前が見つからないのでちょっと不安になりましたが,無事に交換していただくことができました。 まだ降らないとは思いますが,交換しておくと安心です。
帰宅後,少しだけテレビを観てから,母と三次に食事に行きました。
以前利用していた和食のファミレスさざん亭が,鰻と蕎麦の源内というお店に変わってから,初めて行ってみました。 さざん亭のように海鮮のメニューがないのがちょっと残念。
母はかに玉あんかけそばを,私は肉ごぼう天そばを注文し,LINEクーポンで鶏の唐揚げをいただきました。
「お蕎麦だから,ちょっと物足りないかも…」 と思っていたのですが,意外とお腹いっぱいになりました。 母も満足したみたいなので,良かったです。
食事の後,ユニクロで買い物。 私がフランネルパンツを買いたかったので寄ったのですが,ついてきた母の方がたくさん買い物をしていました。 ヒートテックがほしかったみたいです。
続いて,母がほしがっている黒いアウターを見に福屋に行ったのですが,残念ながら気に入るものが見つからず。
母が 「人にあげるお菓子がほしい」 と言うので2階に上がったのですが,思ったようなお菓子がなかったらしい。 その代わりにドライフルーツの出店に興味を示し,次から次へと試食を進められ(私もいただきました),約15,000円分のドライフルーツを購入したので,びっくりしました。 大人買いにも程がある。 どこのマダムですか,一体。
その後ドラッグストアやスーパーで買い物をして,ホームセンターで灯油を買って帰宅。 あ,産直市場にも寄った。
帰宅後,母のマイナンバーカードで保険証と公金受取口座の登録を行い,マイナポイントの申請も済ませました。 これで安心。
今日は疲れたので,よく眠れそうです…。 親孝行(?)をしたから,悪夢はご勘弁を。
2022年12月03日(土)   No.6919 (日記)

シークワーサー
今季初,キャロリーヌちゃんのフロントガラスが凍ってました。

今日のラッキー : 実家に帰る途中にある,長期間(2年以上?)片側交互通行だった工事現場が開通していた。
2週間前はまだ走行車線側が地面を切り取られたような状態だったので,怖々走りました。 落とし穴みたいにどーんと落ちるんじゃないかと怖かったです。

先週3日間しか勤務しなかったので,今週は本当に長く感じました。
疲労も蓄積しているようで,今朝は5分くらい寝坊した。 保険の目覚まし時計が鳴る前なので許容範囲内ですが,「あぁ…」 という気分にはなりました。
今まで20時前にヤクルト1000を飲んでいたのですが,今週はなぜか忘れがちで,寝る前に 「おっと」 と思い出して飲むことが多かった。
それと関係しているのかどうかは不明ですが,ちょっとだけ睡眠の質が向上したような気がしています。 夜中に目が覚める回数が減りました。 飲むタイミングも重要なのでしょうか。 あと,これは関係ないと思いますが,うつ伏せで寝ていることが多いような気がします。 マイブームでしょうか。
夢を見ても断片的にしか覚えていないことが増えたのですが,今朝トイレに行って水を流す際に,「あっ!」 と昨夜見た悪夢を思い出しました。 トイレの水洗タンクから水が大量に溢れ出す夢を見たのでした。
「なんか音がするなー」 とトイレを見に行ったら床が水浸しで,タンクから水が噴き出していて,大慌てで10円玉を取りに戻って配管の大きなネジを締める,という夢でした。 その後,大家さんに連絡を取ろうと思ってもなかなか繋がらなくて,やきもきした。 せっかく忘れていたのに,思い出して疲れました。 今夜はぐっすり眠りたいです。
2022年12月02日(金)   No.6918 (日記)

電池を交換
キーワードで本を探して,お気に入りに登録。

今日から12月。 一気に季節が進んだような気がします。
昨日の朝は,ホットコットのカットソーの上に薄手のパーカーを羽織っただけでも歩いている最中にちょっと暑くなってきたのに,今朝はとてもじゃないけどそれでは出かけられそうにない寒さ。 いつも冬に着ているコートとマフラー,手袋着用(帽子はいつもどおり)で出かけました。
大学構内に入ってからちょっと手袋の中が暑くなってきたので,外して歩きました。 それでちょうど良かった。
職場も朝から当然のように暖房を入れて,2階の端末室,グループワーク室もタイマーをセットしておきました。 節電しないといけないので,設定温度は控えめに。 日中見に行ったら,どちらも快適(22度くらい)でした。 これで良いのだ。

昨夜,"Nightfall Mysteries: Haunted by the Past Collector's Edition" の本編とボーナスチャプターをクリアしました。
長かった…。 進行に行き詰まって同じ場所をうろうろし続けたことが原因だと思いますが,それにしても長く感じました。
本編をクリアした勢いでボーナスチャプターも…と続けてプレイしたのですが,おまけの人生って感じでかなりいい加減に進めました。 基本的に会話はスキップ,面倒なパズルも1つスキップしちゃいましたん。
長らく積んでいたゲームが1つ片づいたので,気分は良いです。 さて,次は何をプレイしようかな。 "Christmas Wonderland" の音楽が頭の中で流れているのですが,貧乏性なのでプレイしたことのあるバージョンをプレイしちゃうかも。 12月に入ったけど,まだまだクリスマス気分ってほどじゃありませんしね。
2022年12月01日(木)   No.6917 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50