日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2023年07月15日(土)
ミニ製氷皿
2023年07月14日(金)
今週もお疲れ様でした..
2023年07月13日(木)
接戦にドキドキ
2023年07月12日(水)
併殺まつり
2023年07月11日(火)
カステラもぐもぐ
2023年07月10日(月)
納豆の日
2023年07月09日(日)
バゲットサンド
2023年07月08日(土)
アイタタタ…
2023年07月07日(金)
こういう日もある
2023年07月06日(木)
テイクアウトを予約

カテゴリー一覧
日記(6011)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
ミニ製氷皿
逆転で初戦を取った!

君たちはどうしてそこが好きなのか? すっかり色も変わって…。

しばらくして見に行ったら口をぱくぱく開けていたので,「おっ,これはめずらしい」 と思って写真を撮ろうとしたのですが,うまくいきませんでした。 残念っ。


今日もすっきりしない天気。
母が地元の内科医に血液検査に行くので送っていき,駐車場で車の窓を開けて待っていたのですが,雨が降ってきたのでやむなく雨よけのシェード(?)ギリギリまで閉めました。 当然のことながら,ほとんど風が入ってこなくなったので,そこからは地獄。 アイドリングでエアコンをつけるのも嫌だし,マスクもしているから室内に入って待とうかとも思ったのですが,「もう戻ってくるかもしれないし」 で我慢。 幸いそこまで気温が高かったわけではないので無事でしたが,こういうことで熱中症になるケースもあるかもしれないな,と思いました。 気をつけないといけませんね。
走っている間はエアコンをつけていたのですが,どうも効きが悪い気がする。 ガス(?)がなくなったのかしらん。 母を乗せている時以外はほとんどエアコンを使わないのですが,効かないとやっぱり困る。 しばらく1人で乗る時もエアコンをつけて,効きをチェックしようと思います。 …と言いながら,西条に戻ってくる時は窓を開けていたんですけどね,あは。
2023年07月15日(土)   No.7143 (日記)

今週もお疲れ様でしたっ!
クッピーラムネ,うまっ。

今夜は実家。
油断するとスマホを見ながら寝落ちする母を 「しっかりして」 と励ましながら過ごしています。 …また,寝とるわ。

昨夜はカープの劇的な勝利に興奮して,なかなか寝つけませんでした。 朝もぼんやりと目が覚めたけど,寝坊しなかったので良し。
でも日中(特に昼食後),眠くて仕方がなかった。 朝,コーヒーを飲めば良かったな。

先月受けた健康診断の結果が届きました。 ドキドキー。
今回も肝機能の数値は,とても良かった。 本当にありがたい。 …が,血液検査の結果がどうもおかしい。 ヘモグロビンとヘマトクリットの数値が,基準値以下???
ないない,絶対にないよ,それは。 毎日ドライいちじくを食べているから,「鉄分の摂り過ぎで,基準値を超えるかも」 と心配していた私が,それはない。 今まで基準値以下だったことはたぶん一度もないし,貧血なんてことはありえない。 誰かの検査結果と間違えてませんか,これ?
あと,血小板の数値もたぶん初めて基準値を超えているので,ちょっと焦っています。 でも,ほんの誤差なので,これはそこまで心配しなくて良さそう。 たぶん…,たぶんなら絶対。
もしこの検査結果(貧血気味)が事実なのだとしたら(実際,事実なんでしょうけどぉ),それは更年期だからですかね。 それ以外に考えられない。 いやいや,怖いね,更年期。
でも…,だとしたら…,もっと積極的にドライいちじくを食べても良いってことですかね? 食べるぞ,どんどん食べるぞー。 …来年の検査結果が,違う意味でまた怖くなりそうです。 血糖値とかね。
2023年07月14日(金)   No.7142 (日記)

接戦にドキドキ
夜に備えて,のんびり?


明日,もう一度確認してから連絡してみよう。

ここ数日,夜窓を開けていると羽アリのような虫が入ってきて,すごく鬱陶しい。 ラグの上やカーテンにとまっているところを見かけたら,コロコロで退治しています。 でも,あまり気持ちの良いものではない。
「嫌だなぁ,うちのアパートだけなのかなぁ…」 と思っていたのですが,今朝端末室の掃除をしていた時,オンデマンドプリンタのタッチパネルの横に3匹の死骸を見つけて,「あ,うちだけじゃなかった」 と安心しています。 安心しても,嫌なものは嫌なんですけどねぇ。

昨夜はどういうわけか,夜中に何度も目が覚めました。 お腹が痛かったわけでも,暑かったわけでもないのに,一体どういうことか。 そこから眠れなくなることはなかったので,良かったのですが。
さて,冬はサーモスのマグボトル,夏はサーモスのタンブラー with シリコンの蓋を手の届くところに置いて,夜中に目が覚めて喉が渇いた時に飲むようにしているのですが,タンブラーを倒した時のことが急に怖くなってきて,この夏はマグボトルを使っています。 冷たさをキープできるから,夏もこれが正解なのかも。
帰宅直後など,しっかり目が覚めている時はタンブラーを使っています。 それでも倒した時のことを考えると,ちょっとドキドキするんですけどね。 年々心配性がひどくなっている気がして,心配です(をーい)。
2023年07月13日(木)   No.7141 (日記)

併殺まつり
毎日いろいろあるなぁ…。

毎月恒例のつり大会が始まりました。 やるかー。


朝,洗濯物を干しにベランダに出たら,床に小さなアマガエルがいました。 あぶなーい,踏まなくて良かった〜。
すぐに姿が見えなくなったので,「おや?」 と思っていたら,またしばらくしたら出てきて,また消えた。 どうやらベランダの床の隙間から出たり入ったりしているようです。
で,洗濯物。 一旦干したのは良いものの,7時過ぎに天気予報アプリを見たら9時台に雨マークが出ていたので,泣く泣く部屋干し + 除湿機に切り替えました。 いいさいいさ,これで室内の湿度も下がれば,一石二鳥さ。
11時過ぎに雨が降り出したので,部屋干しで正解でした。 良かった良かった。
帰宅時,室温が28.3℃で湿度が49%。 今年初めて,28℃台になりました,たぶん。
でも,窓を開けていたらぐんぐん気温が下がってきて,今は27.5℃で過ごしやすい。
まだ綿毛布をかけて寝ているので(ほぼお腹の上だけですが),そろそろタオルケットにしても良いような気がしています。 洗濯できればすぐにでも…という気分なので,週末晴れたら良いなー,と思っています。 そろそろ梅雨も明けるかな。
2023年07月12日(水)   No.7140 (日記)

カステラもぐもぐ
今回は特典なしで良いかな。

今朝も室内の湿度が高かったので,押し入れとクローゼットの扉を開けて,4時間タイマーで除湿機をつけて出かけました。 エアコンを使わないのに,除湿機で電気代がかかる。 とほほ…。
帰宅後の湿度は56%でした。 60%を切ると過ごしやすいです。

あさりの貝殻をパリキュー(パリパリキューブライトアルファ)にかけてみました。 わざわざかけなくても良いような気もしたのですが,残っている貝柱がちょっと気になった。
パリキューにかけたからと言って,砕けるほどに乾燥するわけではなく,「まぁ,そうか」 といった感じ。
このあさり,先月己斐の魚正で熱烈に勧められて購入したもので,「すぐに食べんのんだったら,きれいに洗って冷凍したら良いよ」 「砂抜きは?」 「砂抜きは…,もうええじゃろ」 と言われて,帰宅後すぐに殻と殻をこすり合わせて洗って冷凍しておいたのですが,いざ食べようとするとやっぱりちょっと砂が気になる。
ネットで検索したら,「沸騰したお湯に凍ったあさりを入れ,口が開いたらお湯の中で揺すって砂を落とす」 みたいな方法が見つかったので,試しました。 ただこの方法は,殻に入った砂は落とせるけどあさりの体内に入った砂は落とせない(そりゃそうだ)。
若干不安な気持ちで調理(アヒージョ)していただいたのですが,砂はまったく入っていませんでした! 魚正の女将さんの 「もうええじゃろ」 は正しかった。 信じて良かったです(ちょっと不安な気持ちになってごめんなさい)。 大野(母の地元)のあさりは,美味しかったです。
2023年07月11日(火)   No.7139 (日記)

納豆の日
同僚から,またきゅうりをいただきました。 ありがてゃ〜。

今日も明け方頃雨の音で目が覚めて,そこから眠れなくなりました。 今朝は稲光も凄かった…。 おかげで寝不足気味。 月曜日の朝から,勘弁してほしい…。
昨夜はお酒を飲んでいないのですが,体調の影響なのか,少し悪夢を見たようです。 急に体調が変化したし,こればっかりは仕方がない。
職場は朝から冷房を入れました。 温度より湿度が気になって,勝手に入れた。 印刷室の除湿機をつけた時,湿度が90%と表示されていたことも大きい。
自宅も朝起きた時すでに70%で,洗濯物を部屋干しにしたら73%まで上がりました。 除湿機に 「今日もよろしくお願いしまーす」 と声をかけて,出かけました。 あなただけが頼りよ…。
帰宅後,室温26.7℃,湿度53%でした。 快適っ!
窓を開けていたら少し湿度も上がりましたが,それでもまだ57%なので,過ごしやすい。
昨夜は暑かったわけではないのですが,窓を閉め切って空気が動かない感じが嫌で,今年初扇風機。 日中もつければ良かったかな。 でも,今夜は窓を開けているので,扇風機は不要です。 過ごしやすくて,助かります。

昨夜,太田忠司さんの 『名古屋駅西 喫茶ユトリロ 龍くんは引っ張りだこ』 を読みました。
作品紹介に 「ご当地グルメミステリー」 とありますが,今回はグルメの部分が若干薄めだったような気がします。 その代わり(?)でもないと思いますが,ひいおばあちゃんの出番が多かったかも? 前作がどうだったかは覚えていないのですが,なんとなく。
進路に悩む龍くんを,おじいちゃん,おばあちゃん,ひいおばあちゃんが優しく見守っている感じが良いな,と思いました。 もしかすると,龍くんが喫茶店を継ぐことになるのかも? と思ってみたり。 叔父さんの動きが不穏で,ちょっと怖いけど…。
たぶんですが,まだ続きそうなので楽しみです。
2023年07月10日(月)   No.7138 (日記)

バゲットサンド
勝った…。 勝ったよーっ!

よく降りますね。 明け方に雨音で目が覚めて,うんざりしました。 今日は引きこもり決定。
窓を開けていたらどんどん湿度が上がってきて,遂に70%に達したので,窓を閉めて除湿機をつけました。 湿度が下がるのは良いけれど,この閉塞感がどうにも苦手で,約2時間後に切りました。 湿度も58%まで下がっていたし。
で,窓を開けるとまた上がる…の悪循環。 悩ましい。
日中,突然スマホが鳴り出したので,「何事!?」 と慌てました。 土砂災害警戒情報だったのですが,この音は何度聴いても慣れません。 まぁ,随分久しぶり…というのもありますが。
うちのアパートはハザードマップ的にセーフな場所なので,引きこもりを継続。
さて,今日は小路幸也さんの 『オール・マイ・ラヴィング』 を読みました。 東京バンドワゴンシリーズ第5弾です。
アパート 「藤島ハウス」 が完成して,かずみちゃんが越してきて,またわいわいにぎやかになりました。 こういう大家族も良いなー,と思う。 楽しそうで何よりです。
いろいろ事件は起きるし,「本当に解決したのか?」 と思うこともあるけれど,大きな変化なく過ごせているのは良い。 1冊で1年の四季を楽しめるのも良いですね。
「「偉大なるマンネリ」を指向する物語」 とあるので,これから先もこんな感じで続いていくのだろうし,それを楽しめる自分でありたいと思います。
2023年07月09日(日)   No.7137 (日記)

アイタタタ…
お酒を飲んで書いた日記はやはりひどいので,今日は飲む前に書いておこう。

午前中,西条中央にいた石焼き芋屋さんが,夕方うちの近所に来ました。
声が聴こえてくるだけなので同じ石焼き芋屋さんという確証はありませんが,そう滅多に遭遇しない(この辺りには来ない)ので,たぶん同じ人なのでしょう。
石焼き芋屋さんって夏はわらび餅屋さんになるのかと思っていましたが,違うんですかね。 まぁ,そもそもどちらもあまり見かけませんけど。
さて,午前中図書館と買い物に出かけた時は,雨があまり降っていなかったので良かったです。
最近5年前の西日本豪雨に関する話が多いので,ブールバールを通った時,「あの日(土曜日),池の上学生宿舎の交差点のところでブールバールが閉鎖されていたんだよな…」 と思い出しました。 それを見て,自分が思っていた以上に被害が大きいことに気づいた。
今日はもちろん通れたのですが,2号線バイパスの下の交差点を左折して側道に入る時,「こっちは通れるんだっけ?」 と急に不安になった。 当時,その道を通ろうとはしていないので,不思議な感覚でした。
そして図書館に着いたわけですが,あの日は臨時休館だったんだよなぁ…。 いろいろ思い出しちゃいましたね。
夕方,急に土砂降りになり,雷もゴロゴロ鳴り出したので,また記憶が呼び覚まされそうです。 西日本豪雨の時は,雷は鳴っていなかったと思うのですけどね。
今日は島根県で線状降水帯が発生して大雨が降ったようです。 被害があまり大きくありませんように…。

今日は,葉真中顕さんの 『ロスト・ケア』 を読みました。 読み終わってから映画のサイトを見たのですが,読む前に見なくて本当に良かった…と心の底から思いました。 先に見ていたら,おもしろさが半減…,いや,もっと失われていたように思います。
おもしろかったし,いろいろ考えさせられました。 介護の問題は,他人事ではないし。 殺人の真の理由にも,大いに考えさせられました。 これは小説の中の話に過ぎませんが,実際にこのような大きな犯罪が行われたら,社会も大きく変わるような気がします。 …でも,犯罪が行われないのが一番なんですよね。
気持ちを切り替えたいので,今夜別の本も少し読めたら良いな,と思っています。
2023年07月08日(土)   No.7136 (日記)

こういう日もある
アンディ・マレー選手のリードで日没サスペンデッド。 うほーっ。

七夕なので(?),笹団子をごちそうになりました(画像は関係ありません)。


午前中,窓口で対応したユーザが誰かに似ているなーと思っていたけど,新川帆立さんだ,たぶん。
マスクなしのユーザが優勢な今日この頃です。

朝,『あまちゃん』 でキョンキョンの母性に触れ,終業前はキョンキョンの 『Fade Out』 が頭の中をぐるぐる回っていました。 タイトルの問題ですね,これは。 仕事中に口ずさんでいました,実は。 何なら,今聴きよるし。
ブティック今野ゲームをもう一度観たくなって,日曜日の再放送を録画予約しました。 「ブティック!」 「今野!」 「ダサダサ」 …仲間に入れてっ!

仕事帰りに,ブーランジェリーラパンにバゲットを買いに行きました。
駐車場から窓越しにバゲットの在庫を確認して安心していたのですが,タッチの差で先に入店した人が4本も購入したので,急に焦りました。 何なんですか? 今夜はどこかでチーズフォンデュかアヒージョのパーティなんですか?
非常に焦りましたが,まだ残っていたバゲットを無事に購入。 あと,クロックムッシュがあったので,それも購入しました。 クロックムッシュを今夜いただいた。 美味しかったーっ。
今日の夕食は,昨日メールで予約しておいたラ・ボエームのおまかせ惣菜BOX(とクロックムッシュ)でした。

今回も肉(鶏肉ですけど)が優勢。 「年寄りなので,できれば魚を…」 と言いたいところですが,なにせ 「おまかせ惣菜BOX」 なのでわがままは言えんのです。 ボリューム的にかなりコスパが良いと思われますし。
いやー,でも鶏の唐揚げ(右側手前の大きめ3つ)と鶏肉を揚げて焦がしたもの(写真左手前から2つ目,キッシュの奥)の合わせ技は結構きました(なんで焦げとん?)。 左手奥のイカのソテーと細かく刻んだレモンがいい仕事をしてるよねー。
もし次回頼むとしたら個人名で3度目なので,年齢層も把握しておいていただけると助かります。 ええ,おまかせなのはわかってるんですけどね,はい。
ちなみにバゲットは,明日アヒージョと一緒にいただきます。 私はフランス人でも江國香織姉妹でもないので,一晩置いたバゲットに目くじらを立てたりはしませんのよっ(土曜日のブーランジェリーラパンは混んでるんですー)。
2023年07月07日(金)   No.7135 (日記)

テイクアウトを予約
朝,室外機の上で黄昏れる。


ポスプリの予約受付で,「お支払い方法は公費ですか? 私費ですか?」 と聞く時に,ふと安部ちゃんの 「そばですか? うどんですか? まめぶですか?」 を思い出して,顔がにやけました。 「公費ですか? 私費ですか? まめぶですか?」

今日も暑かったので,お昼にエアコンをつけました。
夕方外に出たら暑くて,キャロリーヌちゃんに乗ったら更に暑かった。
「家の中も暑いんだろうな…」 と思いながらドアを開けたら,意外と涼しい。 カーテンを半分閉めている効果だとしても出来過ぎな26.5℃。 外と比べると,若干ひんやり,…はちょっと言い過ぎか。
窓を開けたらちょっと気温が上がりましたが,それでも今は26.9℃。 湿度も59%とそこまで高くないので,過ごしやすいです。
仕事で疲れているので,この涼しさは本当にありがたい。 今夜も裏の蓮畑の主(?)のウシガエルが元気に鳴いています。 一体何匹いるのだろうか?
声はすれども姿は見えず,ですが,どのくらいの大きさなのかが気になります。 あの声のボリュームからしたら相当な大きさ…,いや,そんなにお目にかかりたくはありませんが。 私はアマガエルくんがいれば満足です。
2023年07月06日(木)   No.7134 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50