日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2009年04月09日(木)
おいでませ
2009年04月07日(火)
カウスボタン
2009年04月06日(月)
言葉の魔力
2009年04月05日(日)
鼻がむずむず
2009年04月04日(土)
温め効果
2009年04月02日(木)
逆転勝訴
2009年04月01日(水)
環状線
2009年03月31日(火)
化膿症
2009年03月30日(月)
木端微塵切り
2009年03月28日(土)
キーマカレー

カテゴリー一覧
日記(6011)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
おいでませ
否定と言う名の肯定。

一昨日、日記に 「もう眠くてダメだ…」 と書いた後、『「ぷっ」すま!』 を観ながらうとうとしていたのですが、急に歯痛に襲われて目が覚めました。 ここ数日、夜になると何だか痛むのです (歯医者に行けよ。>自分)。
あまり薬に頼りたくはないのですが、とりあえずバファリンを1錠服用。 普段ならこれで治まるのですが、まったく効かず、しばらくうとうとしては激痛で目覚めることを繰り返す。 なので、再度バファリンを1錠服用 (最初から2錠飲めよー。>自分)。 が、あまり効かず。
しばらく、うとうと → 激痛 → うとうと → 激痛 を繰り返していたのですが、2:36 思い立って歯を磨いてトイレに行ったら (トイレは関係ないと思うけど)、あーら不思議、痛みが治まりました。 なので、そこから3時間爆睡。
が、やはり睡眠が足りていなかったのか、昨夜は早い時間にモーレツなスイマーに襲われました。
昨日も歯痛に襲われることが予想されたため、帰りにドラッグストアで 『新今治水』 なるものを購入。 『今治水』 という名前は、以前高橋幸宏氏のエッセイで読んだことがあるのですが、「(現代にはない) 大正時代の薬だろー」 ぐらいにしか思っていなかったのです。 が、現代社会にも立派に存在してました。 『新今治水』 ってことは、大幅にリニューアルされたのかもしれません。
で、この今治水、なかなか良い仕事をしてくれます。 適量を脱脂綿につけ、患部に詰めておくと痛みが治まるのです。 おかげで昨夜は9時半くらいからテレビを観ながらうとうとし、10時半に目覚め、その後またテレビを観て、0時過ぎから朝まで熟睡できました。 ありがとう、今治水。
…が、たっぷり眠ったはずなのに、朝起きたらすごい頭痛。 そして眠い。 うぅむ、今治水の脱脂綿を歯に詰めたまま寝たのが原因でしょうか。 麻酔的な成分が入っているらしいので、それが体に回ったのか? …んな、アホな。
取扱説明書の使用方法には、詰め方は書いてあるけど外し時については一切書かれていないんですよね。 痛みが治まったら外して良いのかなぁ。 今度はそうしてみよう。
………早く歯医者さんに行かなくては。

帰ってから1時間くらい寝たら頭痛は治ったのですが、まだ眠いっす。 今日は早めに寝よう。
2009年04月09日(木)   No.1781 (日記)

カウスボタン
近場から攻めよ。

ぬか漬けの素を買って帰るのを忘れた。
洗濯物を干す目論見が甘かった。
あ、でも本当にあれこれ片づいてきました。 あとはマフラー、帽子、手袋類を洗えば、ほぼ終了です。 私にしてはめずらしく順調です。
もう少し暖かくなれば、ブランケットも片づけられるんだけどなぁ。 電気ストーブも片づけられるんだけどなぁ。 しばらくは無理っぽいです。 今夜も電気ストーブさまさまです。

…すみません、眠くてもう無理です。 ネタもないし、今日はこの辺で。
2009年04月07日(火)   No.1780 (日記)

言葉の魔力
大根の煮物が食べたい。

「さて、今日は何を洗おう」 とちょっとわくわく。 こんな家事で盛り上がれるとは、私も安上がりなもんです。
が、よく考えてみたらニット、スカート類、フリースが片づいたということは、9割方済んだも同然。 うれしいけれど、ちょっとさみちい。
この機会に、クローゼットの中でごちゃごちゃになっているパーカーだのジーンズだのも片づけようと思います。 …そんなものがあることが情けない。
あと、マフラー、帽子、手袋も洗濯しないといけませんね。 わくわく。 もう少し暖かくなったら、ブランケットも洗濯できます。 わくわく。

今日ぬか床をかき混ぜようと思ったら、また水っぽくなっていたのでキッチンペーパーで水分を吸い取ってみました。
その後、漬けておいたキュウリを食べたのですが、全然美味しくなかった。 うぅむ、ぬか床に問題発生か!?
パッケージに 「水っぽくなったら、ぬか漬けの素を足してください」 と書いてあるので、ちと買ってこようと思います。 …今漬けているもう1本のキュウリはどうしよう。 ちょっと悲しい。

キャーッ! 『ゴールデンスランバー』 が映画化されるんですって!
どんな風になるんだろう…。 すごく楽しみです。
『ラッシュライフ』 も広島で公開されないかなぁ。
2009年04月06日(月)   No.1779 (日記)

鼻がむずむず
大山鳴動して鼠一匹。

冬物お片づけウィーク始まる。
昨夜ニットを4枚洗濯して部屋干ししたのですが、午後それを片づけていたら急に洗濯欲がむくむくとわき上がり、スカート類とフリースを洗濯。 洗濯機を3回も回してしまいました。 天気予報を見たら、今日も明日も晴天みたいだったので、洗濯後外に干しっぱなしにしています。
これからの季節にはくスカートにもアイロンをかけたし、糸がほつれていたヘムも直したし、意外と頑張った。 朝寝坊したけど、午後はアクティブに過ごしました。 いい感じ。
今週はしばらく晴天が続くみたいなので、この調子でどんどん冬物を片づけていこうと思います。
一連の労働の後、大学の図書館で借りている宮部みゆきさんの 『理由』 を読み始めました。 返却期限が迫っているので…。 宮部さんの作品は、引き込まれるように読んでしまいます。 これ以上読み進めると今夜眠れなくなりそうなので、今日のところはここでストップです。

お昼頃 (一連の労働の前) 市の図書館に本を返却に行きました。 家に読むべき本がたまっているので、今日は返却のみ。
敷地内のベンチでお弁当を食べている家族がいました。 お花見日和ですね。 図書館の駐車場の桜も、満開でした。
図書館の後、最近オープンしたスーパーに行ってみました。
「入る場所がわからなかったらどうしよう…」 とちょっとドキドキしながら行ったのですが、間違えようもないほどくっきりはっきりしていました。 あら、最近この道を走ったのに、どうして気づかなかったんだろう…。 うっかりさん。
行ったは良いが、昨日既に買い物を済ませていたので特にほしいものもなく、鳥皮2パックと絹ごし豆腐、山菜の水煮を買って帰りました。 ミスドっぽいドーナツが積まれたコーナーがあったり、お惣菜も充実してそうだったなぁ。 今度行ったら買ってみよう。
それにしても西条もスーパーが増えましたね。 競争が激化して、潰れるお店が出ないことを願うばかりです。
2009年04月05日(日)   No.1778 (日記)

温め効果
それは突然やってくる。

今日は母とランチ。 実家から車で15分くらいのところにある有料老人ホームの中のレストランに行ってきました。 母がここの噂を聞きつけて、ずっと行きたがっていたのです。
今日の日替わりランチは、おろしハンバーグでした。 雑穀米、おろしハンバーグ、野菜のポタージュスープ、サラダ、小さなおかずの三種盛り (トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ、まぐろのお刺身、鶏肉に刻みネギソースをかけたもの) で、1000円は安い! どれも美味しく、大満足でした。
地産地消にこだわっているお野菜が、とても美味しかった。 ハンバーグの付け合わせの人参のグラッセがとても甘くて、ビックリしました。 館内の売店で野菜も売ってくれたら良いのになぁ。
場所が場所だけにちと入りづらい気分もあるのですが、たまに行くには良いと思います。
ペットボトルのキャップを集める運動をされているみたいなので、今度行く時は持って行こう。 普段ゴミになるものが何かに役に立つのは嬉しいことですね。

先日韓国に旅行に行ってきた姉と姪から、お土産をいただきました。
シート状のパックを数種類と、BBクリーム、BBコンパクト、リップグロス、唐辛子モチーフのストラップ、ポッサムキムチ。 おぉ、太っ腹!
BBクリームにはちょっと興味があったので、ラッキーって感じです。 でもクリームもコンパクトも説明がすべてハングルで書かれているので、さっぱりわかりません。 検索してから使おう。
リップグロスは姪っ子が色を選んでくれたらしいのですが、何とも鮮やかなまっかっか。 …ありがとう、おばちゃん、頑張るよ。
BBクリームで肌をきれいに整えて、真っ赤なグロスが似合うようになりたいものです。
2009年04月04日(土)   No.1775 (日記)

逆転勝訴
別に勝負していたわけではないのですが、敗北宣言されました。

朝、ご飯が炊けていなかった。 きちんとタイマーをセットしていなかったようです。
一瞬 「お昼は買えばいっかー」 と思ったのですが、朝ごはんをきちんと食べたい気がしたので、急いで炊きました。 まぁ、炊くのは炊飯器で、私ではありませんが。
こんなに慌てた朝は久しぶりです。

昨夜ぬか漬けをかき混ぜようとしたら、上に水が上がってきていてびっくり。
慌ててかき混ぜてしまいましたが、あの水は捨てるべきだったのかもしれません。
今漬けている大根は、冷蔵庫の野菜室で眠っていたものなので、ちょっとすかすかです。 ぬか床ができたところで、また捨て漬けってか。

fbさんのテキストページの 「お待たせ!」 の写真が、超キュートです。
「待ってた、待ってた!」 と返事をしたい気分です。
太陽の塔って、真ん中はぶーたれた顔をしているけど、てっぺんはキュートなんですね。 キュートな子が鳥を見下ろしている写真が好きです。
2009年04月02日(木)   No.1774 (日記)

環状線
新年度あけましておめでとうございます。

今日はポスプリの予約が入っていなかったので、演習室で作業に励みました。
不調なヘッドフォンを取り換え、ディスプレイの裏側のふた (机上に転がって邪魔) をすべて閉め、普段時間がなくて掃除できないディスプレイと本体の裏側の掃除をして…、すっかり腰が痛くなりました。 今週は歩いていないので、少しは運動不足解消になったかな。
新入生を迎える準備は整いました。 …たぶん。

帰りに大学近くのスーパーのお酒売り場に寄ったら、新製品のキャンペーンを行っていたらしく、やけにテンパッた売り子さんがいらっしゃいました。
私が売り場に入って行った時、ちょうど接客が終わったらしく、一瞬 「げっ、こっちに来るな」 と思ったのですが、案の定近寄ってきて 「これ、新製品です。 どうぞ」 とエプロンのポケットから試飲缶を出してくれました。 あ、ラッキー。 金城武さんが CM している商品でした。 「来るな」 って思ってすんまそん。
そのまま立ち去るかと思ったら、「あのー、1本だけでも買ってもらえませんか?」 とマッチ売りの少女のようなことを言われたので、「良いですよ」 と答えて商品を探したのですが、見当たらない。 「あそこです、あそこ」 と指さしていただいているのですが、昔から指をさされたものが目に入らないんです、私。 今までの人生でも見えた試しがありません。
本当に見えないので 「えー? えー?」 と目を凝らしていたら、「ここです」 と6本パックから1本むしり取って渡してくれました。 …勝手にそんなことして、良いんですか?
そしてまた 「あ、あの、良かったら、これ」 とエプロンのポケットをごそごそされるので、「今度は何をくれるんだ?」 と思ったら、メモやらペンやらに混じってまた試飲缶。 意外とたくさん入るんですね、そのポケット。
夕食の時、買った缶を飲んだのですが、意外と悪くない気がしました。 試飲缶は250mlなので、ちょこっと飲みたい時にいただこうと思います。

fbさんのテキストページで、今日がエイプリルフールであることに気づきました。 早速、eiga.com をチェック。 職場で見ていたのですが、噴き出しそうでやばかったです。
『ヨッターマン』 と 『ノルウェイの森進一(上) 脚本:川内康範』 が特にツボにはまりました。 『ヨッターマン』 の方は訴えられないかちと心配ですが。
年に一度のお楽しみですね。
2009年04月01日(水)   No.1773 (日記)

化膿症
2008年度が静かに終わっていきます…。

こんにちは、しつこい女です。
『アフタースクール』 の映像がどうして乱れるのかが気になって、一晩明けてから調べてみました。 …「一晩明けてから調べる」 のがデフォルトです。
検索した結果、Handbrake の設定の Avg Bitrate の値を大きくすれば良いらしいことが判明。 ってことで、早速試してみました。
デフォルト設定は700になっていたので、いきなり1500にして .m4v で保存。 すると、うぉっとサイズが 1.04GB になってしまった。 iPod nano に入れるには、ちと大きいなぁ。 でも、映像が乱れて汚かった箇所は、とてもきれいになっていました。 キタ!
1500だと最終的なファイルサイズがどえりゃー大きくなることがわかったので、1000にして再度保存。 この値でもじゅうぶんきれいに保存できました。 ファイルサイズは 815MB。 最初の映像が乱れるファイルが 625MB だったので、きれいになってこのサイズなら満足です。
気を良くして、今度は 『かもめ食堂』 をリッピング中。 わくわく。
こうなってくると、iPod nano では物足りなくなってしまいます。 Hidden Object ゲームもできる iPod touch に心惹かれ始めています。 今すぐは買いませんが、リニューアルされたら買うかも。 買ってすぐにリニューアルされたら悔しいので、その時を待ちます。

ぬか漬けも浅漬けもまだ続いていますよ。 でも白菜の季節が終わったので、浅漬けの今後について悩んでいます。 これからはキャベツか?
2009年03月31日(火)   No.1772 (日記)

木端微塵切り
通勤途中に、カーテンが外されたアパートの窓を見ると、ちょっとだけ胸がキュンとします。 春だなぁ。

iPod nano 用に取り込んだ 『アフタースクール』 の映像の乱れがどうも気になるので、今日また DVD からデータを取り込み直してみたのですが、やっぱり同じ箇所が乱れる。 うぅむ。
同じ方法で取り込んだ 『ジャージの二人』 は、なんとなく大丈夫そうなので (全部観たわけではないのですが)、「もしかしてディスクがおかしいの!?」 と不安になり、DVD を再生してみたのですが、該当箇所には特に問題なし。 そらまーそうだよな、この間他の DVD プレーヤーで再生してテレビで観た時も大丈夫だったもん。
となると、取り込みに使っているソフトの問題か? うぅむ、やはり今度職場の iMac でもリッピングしてみなくては。 そもそも職場でしなくても済むように、WindowsVista での方法を検索したのに、これでは本末転倒 (使い方あってます?) のような気がします。
昨夜 『ジャージの二人』 をちらっと観たのですが、やっぱり良いなぁ、このゆるさ。 なんとなく癒されます。
今度は 『かもめ食堂』 と 『めがね』 を取り込もうと思います。 この際、持っている DVD を全部取り込んでしまえ! …そうしないと、全然観ないですからね、本当に。
そう言えば、『エグザイル/絆』 の DVD 発売も決定した模様。 さて、どこのサイトで注文しよう。 劇場でパンフレットを買い忘れたことをものすごく後悔していて、ヤフオクで落札しようかと思っていたのですが、DVD のプレミアムエディションに劇場パンフレットの縮刷版が封入されるみたいです。 やった!
5月27日発売ですって。 あぁ、本当に待ち遠しいよぉ〜。
そう言えば、『PLASTIC CITY』 という映画で 『エグザイル/絆』 のアンソニー・ウォンとオダジョーが共演するみたいです。 予告編を観たのですが、アンソニー・ウォンがものすごくかっこいいです。
広島での公開は…あ、横川シネマか。 んー、行ったことがないのでちと不安ですが、これは観に行かねばなりません。 ドキドキ。

やっぱり違う気がします。 > 本末転倒
2009年03月30日(月)   No.1771 (日記)

キーマカレー
電車に乗る夢を見た。

先日、夜遅くまで映画を観に出かけたことがすごく楽しくて、また観に行きたいなぁ〜と思う今日この頃。 が、夜遅い上映だと次の日が心配…。 と思ったら、広島バルト11とTジョイ東広島では、週末にミッドナイト上映と称して、深夜の上映をしているではないか。 これなら、翌日の心配をすることなく、楽しめそう。
帰りに交通量の少ない道を走るのも楽しいので、行くならやはり遠めの広島バルト11でしょうか。 先日も私以外誰も走っていない暗い道を走ったのですが、「何か出るかも…」 というドキドキ感がたまりませんでした。 お墓のそばを通ると、ドキドキ感が増すんですよねぇ、これがまた。 途中、前方にタクシーを見つけた時なんて、「あれは本当にタクシー? たぬきタクシーとかじゃなくて?」 などと考えてしまいました。 でも、交通量が少なくても、2号線のように大きな道路はスピードを出す車が多いので、嫌いです。
こうなると、深夜に映画を観たいのか、単に深夜の道を走りたいのかよくわからなくなってきますが、どちらも好きなんです、きっと。 これから暖かくなるので、夜の外出もそう苦にはならないぞ、きっと。 楽しみです。
あとは、事故に注意するのみです。

昨夜布団の中で、iPod nano に取り込んだ 『アフタースクール』 を観たのですが、途中映像がおかしくなるところがいくつかありました。 QuickTime Player で観ても同じ状態なので、.m4v で保存する時におかしくなったのかなぁ。 謎です。
2009年03月28日(土)   No.1768 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50