日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2016年12月27日(火)
天候不順
2016年12月26日(月)
年末モード
2016年12月25日(日)
リフレクター
2016年12月24日(土)
かんたん肉豆腐
2016年12月23日(金)
おにぎりせんべい
2016年12月22日(木)
12月の雨の日
2016年12月21日(水)
霧の朝
2016年12月20日(火)
床に白い粉
2016年12月19日(月)
早合点で怒鳴り込む
2016年12月18日(日)
あと2週間!?

カテゴリー一覧
日記(6004)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
天候不順
パンダちゃんを連れて帰ることになりました。

右手で眼鏡スタンドから眼鏡を出し,眼鏡拭きでレンズを拭いた後左手でテーブルに置き,また右手で 「メガネ,メガネ…」 と眼鏡スタンドを探しかけて,愕然としました。 コントみたい。
あと,今朝 「いつかやるんじゃないか」 と恐れていたことをやってしまった。 歯ブラシに洗顔料をつけてしまいました。 並べて置いているから,今までやらなかったことの方が奇跡かもしれません。 なんて。
老化防止に脳を鍛えなくては。

…ってことでゲーム。
"Christmas Stories: The Gift of the Magi Collector's Edition" が続行できなくなったので,"Mystery Case Files: Broken Hour Collector's Edition" をプレイしようかと思ったのですが,私の能力では今年中に終える自信がない。
久しぶりにビー玉でも弾こうかなぁ。 飽きたら "Clutter II : He Said, She Said" をプレイしようっと。
2016年12月27日(火)   No.4862 (日記)

年末モード
往生際悪く,"Christmas Stories: The Gift of the Magi Collector's Edition" を再開してみたのですが,やっぱりダメみたいです。 あーあ。
今日は Bonus Punch Monday だから,Clutter シリーズの大人買いで気持ちを紛らわせるとします。 …あ,今日は Bonus Punch Monday じゃないみたいだ,クリスマスセール中だから? ま,いっかー。

交通安全協会の入会記念品がリニューアルされていました。
以前は免許ケースだけだったと思うのですが,今回はその他に今治タオルや LED ライトなどが選べるようになっていました。 …今治タオルってすごく魅力的な響きじゃないですか? でも,絵柄がちょっと…なんですよね。 白無地なら良いのに…。
私は LED ライトをいただきました。 期せずしてピンク。 単4電池3本で使えるのもありがたい。 仕事帰りに役立ちそうです。

昨日の午後読み始めた薬丸岳さんの 『アノニマス・コール』 を,昨夜読み終えました。
怖かった…。 怖くて先を読むのが嫌になったのですが,やはり結末はきちんと知りたい気がして,何とか読み進めました。
完全なるフィクションですが(だと思いたい),市民を守ってくれるはずの警察の不正が描かれているのが,本当に怖かった。 警察を信じられなくなったら,一体何を信じたら良いのか…。 それが本当に怖かったです。
昨夜から気持ちがどんよりしているのは,この本のせいなのか,はたまた3連休明けのせいなのか。 うぅむ…。
2016年12月26日(月)   No.4861 (日記)

リフレクター
3連休最後の日。 早起きして運転免許の更新に行きました。
前回の更新の時は7時頃出て 8:20 に着いて結構混んでいることに驚いたので,今回は 6:40 に家を出ました。 着いたのがたぶん8時頃。 すでに結構な人が並んでいましたが,初回の受付に滑り込むことができました。 よしっ。
写真撮影が済んで,「優良講習は 8:50 からです」 と言われたので,「えーっ,30分も待つの?」 と思ったら,教室の前のスタッフの方に 「まだ間に合いますからどうぞ」 と声をかけられ,8:30 からの講習を受けることができました。 やったーっ!
講習を終え,新しい免許を受け取ってもまだ9時過ぎ。 早起きした甲斐がありました。
免許更新の後,ゆめタウン廿日市に行こうと思っていたのですが,面倒になってやめました。 特に気になるショップがあるわけでもないし,一仕事終えて疲れてしまいました。
ってことで,イオンモール広島府中に寄って帰りました。 フライングタイガーコペンハーゲンにちょっと行きたかったのです。
駐車場が空いているので驚いたら,まだ開店前でした。 9時開店だと思っていたのですが,10時だった。 そっかそっか。
「じゃあ,フライングタイガーコペンハーゲンも空いてるべ」 と思ったのですが,建物の外まで並んでいた。 「でもまぁ,このくらいなら」 と並んですぐに入ることができたのですが,その行列よりレジの行列の方がすごかった。 やっぱりここは平日の夜に来るべきだ。 …と言っても,そう何度も来たくなるほどの魅力も感じないので,しばらく来ないだろうし,もう少し経てばブームも落ち着くんじゃないかと思います。
帰宅したらお昼過ぎ。 はぁ,疲れた。

昨夜,山本幸久さんの 『はなうた日和』 を読みました。
前に一度図書館で借りて読もうと思っていたのに,結局読まずに返却してしまったので,二度目の正直です。
短篇集なのですが,途中からなんとなく他の作品との繋がりを感じてきました。 繋がりに気づいていない作品もありますが,きっと繋がっていたのだと思います。
最後の 『うぐいす』 では思わず 「ぷっ」 と吹き出す描写もあったのですが,最後はうるっときました。 ずるい! 吹き出させておいて泣かせるなんて,本当にずるい! この 「ずるい!」 は褒め言葉です。 やっぱり上手いなー。
2016年12月25日(日)   No.4860 (日記)

かんたん肉豆腐
今夜は焼酎のお湯割りを飲んでみようと思う。

職場の端末室に設置されている端末が,次々発火するという夢を見ました。
火花が上がるだけで燃え広がることはなかったのですが,それでも怖かった。 ニュースを見ても思うことですが,火事は本当に怖いです。

昨日読み始めたネレ・ノイハウスさんの 『白雪姫には死んでもらう』 を読み終えました。
おもしろかった。 このシリーズはどれも本当におもしろい。 徹夜こそしませんでしたが,先が知りたくてたまらないという点では徹夜本と言っても良いかもしれません。 本当におもしろかった。
終盤は読みながら 「ひどい!」 「良かった…」 などと独り言を言ってしまいました。 ネタバレになるので詳しくは書けませんが,ようやく名誉回復というところであんなことになるなんて,本当に悲しくて仕方がない。 一番幸せになってほしかったのに…,あぁ…。
オリヴァーとピアのそれぞれの今後も気になるのですが,最近翻訳されたものはこの 『白雪姫には死んでもらう』 以前の作品のようなので,ちょっとガッカリです。 それを読むのももちろん楽しみですが,5作目以降の翻訳も早く出版してほしいです。 あー,どうなるんだろう。
2016年12月24日(土)   No.4859 (日記)

おにぎりせんべい
何度も 「あれ? 今日って何曜日?」 と戸惑う。

脳内スケジュールでは今日はお風呂の大掃除をすることになっていたのですが,やめました。 寒いもん。
冷たい水を使っての掃除は手が痛くなるし,風邪をひいてもいけないし…と自分に言い訳。 暖かくなったらやることにします。
たまに突然思いついて大掃除を始めることがあるので,そういう自分の気まぐれに期待します。
ってことで,今日は台所のガスレンジのカバーと下のシートを交換して,台所の大掃除はこれにて終了。 居室の埃を落として(マスクがマスト),こちらもこれにて終了。 どちらもあとは日常の掃除で良し,と。
掃除の後,図書館と買い物に行き,年賀状の投函も終えて一安心。 なんだかちょっと気が抜けたかも。

もぉー,もぉー,もぉーっ!
一昨日から "Christmas Stories: The Gift of the Magi Collector's Edition" をプレイしていたんです。
最初に 「オリバー,君の妹(または姉)が攫われたよ」 と言われて,「オリバー? 誰それ?」 とちょっとキョロキョロしつつも,すぐに現実を受け入れて,その攫われた誰かを救うために頑張っていたんです。 『賢者の贈り物』 のカップルも救ったんです。 そしたら,「他の人も救って」 って言われて,また救いに行ったんです。 すごく頑張っていたのに,途中のアイテム探しでバグりました。 何度やってもバグりますよ,パソコンを再起動してもバグりますよ。 もぉーっ,知らないっ!!!
もふもふした猫ちゃんもちょっとしか出てこないし,最初の相棒は小人ちゃんで,途中からネズミのお母さんだし,その挙句バグですよ。 もぉー,もぉー,もぉーっ。
何が悪いの? 私のパソコン? 今のところ修正プログラムも配布はされていないみたいだし,かと言って再インストールして最初からプレイする気力もない。 私のクリスマスは終わったーっ。
2016年12月23日(金)   No.4858 (日記)

12月の雨の日
なんとか乗り切った。

着々と,したくない準備を着々と…。

明日から3連休,その後年末年始の休みもあるので,「思う存分本を読むぞ!」 と思い,帰りに隣町の図書館に行きました。
年末年始(主に読むのは年末)だし,仕事も休みであまり人に会わなくなるので,残虐な事件が起きるものもねぇ…と思いながら選んだのですが,どうだろう? 殺人が起きそうなのは…1冊? いや,3冊かな(借りたのは5冊)。 たぶんバラバラ系はないので,穏やかな気持ちで読める気がします。
せっかくの休みなのだから,時間を忘れて,徹夜も覚悟で夢中になる本に出会いたいと思っているのですが,果たして今回はどうかな。
最後に読んだ徹夜本は,一体何だろう? 『64』? 『ソロモンの偽証』? 『アルモニカ・ディアボリカ』? いずれにしても,かなり前のような気がします。 あぁ,あのくらいのめり込める本に出会いたいっ! …ま,これも相性の問題ですからね,あと運かな。
2016年12月22日(木)   No.4857 (日記)

霧の朝
最近 Amazon からのメールがすべてサーバで迷惑メールに振り分けられます。 変なの。

iPod nano をシャッフル状態にすると,なぜか竹内まりやさんの曲から始まります。 一度も聴いていないから,優先されているのでしょうか(他にもそういう曲はありますが)。
先日それで久しぶりに 『けんかをやめて』 を聴いて,「なんて嫌な女だ!」 と歩きながら憤慨しました。 初めて聴いた時は子どもだったのでよくわからなかったけど,大人になって聴くと本当に嫌な女の歌です。 完全に二股ですもんね,嫌な女。 帰宅後,iPod nano からこの曲を削除しました。
…とここまで書いて保存しようとしたら,サーバに接続できないというエラーが表示されて,書いた内容が消えました。 むむむ,嫌な女の呪いか?

そろそろ "Christmas Stories: The Gift of the Magi Collector's Edition" をプレイしようと思います。 ちょうど良い頃合いだと思われます。
全然関係のない話ですが,先日退屈しのぎに以前プレイして中断していた "Clutter" をプレイしたら予想外におもしろくて,すっかりはまってしまいました。 あまりおもしろさを感じられなくて中断した気がするのですが,私の気が変わったのかもしれません。
"Clutter II: He Said, She Said" までは持っているのですが,気づいたらシリーズ6作目までリリースされているので,先日頂戴した無料ゲームクーポンで,どどんとまとめていただこうと思っています。 欲を出して,ボーナスパンチがある月曜日に。 えへへ。
あと,昨夜時間つぶしに(新しいゲームをプレイし始めるほどの時間はなかった) "Vacation Adventures: Cruise Director" の続きをプレイしたのですが,ちょっと飽きてきたのかあまり楽しめませんでした。 今の気分は "Clutter" です。 いや,今日からは "Christmas Stories: The Gift of the Magi Collector's Edition" です。 また,もふもふした猫ちゃんたちが出てきてくれるのかなー。
2016年12月21日(水)   No.4856 (日記)

床に白い粉
あーあ,またガソリンと灯油が値上がりしてる。 困ったものだ。

久しぶりに Illustrator を使っています。
やっぱり便利。 でもきっと私はその便利な機能の100分の1も使えていない。

同僚のお土産の豆富かすてーらが美味しかった。
カステラはあまり食べないのですが,この豆富かすてーらはすごく気に入りました。 今度買いに行こうかな。

歩く気満々で iPod nano の充電も済ませておいたのに,雨。
ちょっとがっかりしつつ,帰りに買い物をすることができるなーとちょっとだけ喜んでみたり。
車で来たことを利用して,ガスコンロの下に敷くシート他あれこれを買って帰りました。 台所まわりのことを連休前に済ませておきたかったので,却って良かった。
100均で買い物をして,1,000円使った。 100均なのに,100均なのに,100均なのに…,って100均でも10個買えば 1,000円になる。 当然のことなのですが,初めてだったのでちょっと驚いてしまいました。 今まで100均でどういう買い物をしていたのかね,私は。
2016年12月20日(火)   No.4855 (日記)

早合点で怒鳴り込む
右腕が痛いのは,週末の作業の影響か?

ショートケーキ味の一平ちゃんを,職場で試食。
冷めたものを食べたからかもしれませんが,意外とイケました。
同僚に 「温かい状態で食べてほしい」 と言われたので,もう1個買ってきました。 クリスマスに食べようかしらん。 …あ,お昼にね。

いつも実際に布団から出る時間の45分くらい前にアラームをセットしているのですが,今朝はそのアラームが鳴った瞬間布団を飛び出し……いや,這い出して,洗面所へ。
レースのカーテンはすでに洗濯機に入れてあるので,洗濯石鹸と昨夜お湯で溶かしておいたオキシクリーンを投入して,1回目の洗濯開始。
一瞬,「これって予約しておいたら楽だったのでは?」 と頭の中をよぎりましたが,予約の仕方は取り扱い説明書を読まないとわからないし(それが面倒),洗濯機を設置する際に電気屋さんに 「古いタイプの蛇口だから,使わない時は必ずしめてください」 と言われたこともあるしで,面倒でも起きてセットするのが正解だと思いました。 夜中に水漏れが発生しても困りますしね。
お急ぎモードなので,洗濯が終わるまで約30分。 いつもは二度寝を楽しむ時間ですが,一度起き上がったせいか眠れない。 それに,1回目の洗濯が終わるまでに厚手のカーテンをレールから外さないといけないし…で,いつもより早く布団から出て,その作業に取りかかりました。
カーテンからフックを外して洗面所に持って行ったら,タイミングよく1回目の洗濯が終了。 …まだ5時半です。
そこから2回目の洗濯を始め,洗い終わったレースのカーテンをレールに戻し,と寝起きとは思えないほどよく働きました。 おかげで洗濯機の2回回しに成功! やったー!
昨日今日のやりきった感がハンパない。 ここから先はのんきにいくぞー。
2016年12月19日(月)   No.4854 (日記)

あと2週間!?
実家に文字が一部隠れて 「びゆく県産品」 とだけ見える袋が置いてあったので,「うーん,滅びゆく県産品?」 と思いながら見えない部分を出してみたら,「伸びゆく県産品」 でした。 ネガティブすぎて,ごめんなさーい。

予定どおりマット類を洗濯することができました。 イェイ!
今日はまずトイレの掃除から。 ピカッと輝くシートで手洗い部分を磨き,フロア用のウェットシートで床をゴシゴシ拭いて,すっきり。 …あれ? 脳内スケジュールでは,トイレは23日に掃除する予定だったな。 ま,いっか。
続いて台所の掃除に着手。 掃除は上から,ってことで換気扇カバーを外して,換気扇を外してみたら,カバーのおかげかほとんど汚れていなかった。 ってことで,そのまま戻してカバーを交換。
そうそう,ダイソーに止水ぶたはなかったので,シンクでオキシ漬けをするのは諦めました。 換気扇は汚れていなかったし,五徳と受け皿も洗い桶に入るサイズなので,問題なし。 五徳もそれほど汚れてはいなかったけど,受け皿に汚れがこびりついていたので,ちょっとだけオキシ漬けをしてみました。
塗装が剥がれるのが怖くて時間を短めにしたせいか,受け皿にこびりついた汚れは完全には落ちなかったけど,そこは気にしません。 ガスレンジ本体は,これまたピカッと輝くシートで磨きました。 20年以上使っているので,落ちない汚れがあっても仕方がない。 そういうものです。
シンクにオキシクリーンを撒いてこすったら,何だかきれいになった気がします。 顆粒なので,マケンクレンザー的な効果なのかもしれません。
次に洗面所の掃除。 またまたピカッと輝くシートできれいにしました。 あー,すっきり。
その後,洗面所から台所にかけてフロア用のウェットシートで拭き掃除。 新しいのを買っておいたので,惜しげなく使ってきれいにすることができました。
集中力が持続する時間が限られているので,今日の大掃除はこれにて終了。 気づけば,あと大掃除をするべき場所はお風呂だけになりました。 良いペースだわん。

今日は野沢尚さんの 『破線のマリス』 を読みました。
なんだかよくわからなかった。 勘違いや妄想で殺されてもなぁ…。
2016年12月18日(日)   No.4853 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50