日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2016年09月02日(金)
踏み台を買いに 2
2016年09月01日(木)
踏み台を買いに
2016年08月31日(水)
鶏皮チャンプルー
2016年08月30日(火)
唐辛子色
2016年08月29日(月)
焦げた焼きナス
2016年08月27日(土)
押し鯖寿司
2016年08月25日(木)
ぱふぱふ
2016年08月24日(水)
カウントダウン
2016年08月23日(火)
氷は3コ
2016年08月22日(月)
床がピカピカ

カテゴリー一覧
日記(6011)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
踏み台を買いに 2
今週は疲れた…。 祭りは精神的に疲れます。

新甘泉,あまっ! うまっ!
鳥取県内限定らしいので,広島県に持ち込んだ K 先生が処刑されないかが心配です。

昨夜の試合も本当にすごかった。
丸選手がヒーローインタビューで,「寒いです,岡田によく言っておきます」 と話しているのを聞いて驚いたのですが,岡田投手が氷入りのバケツをぶちまけたんですね。 真面目な表情しか見たことがないので,かなり意外でした。 新人だけどしっかりチームに馴染んでいるんだな〜とすっかりお母さん気分でしみじみしました。 背番号17は,私が初めてファンになった山根投手と同じ背番号だ。 良い背番号をもらった,頑張れ。
さて,4年くらい前からずっと 「なんだか負ける気がしない」 と思っていて,それでも結構負けていたのですが(ありー?),今年は本当に負ける気がしない。
今日はテレビ中継がないので(ぶぅ〜),ラジオを聴いています。 たまにはこういうのも良い。
…あ,ヤクルトに先制された。 よしっ! 今年は逆転勝ちが多いので,先制されるとテンションが上がります。 ここからここから(現在5回の表)。
……書きよる間に逆転したよー(広島弁丸出し)。

ラジオと言えば,北京オリンピックの男子体操の団体決勝だったか個人総合だったか,お墓参りに出かけていたのでラジオ中継を聴いていたのですが,あれはまーわけがわからんかった。 当たり前ですが,体操は映像で観ないとダメ。
…体操のラジオ中継なんてする? もしかして夢かな? 佐方の PA に停めた車の中で内村選手の演技に関する内容を聴いた気がするんだけど,アイスを食べながら。 ニュースだったのかな。
間違っていたらごめんなさいね。
2016年09月02日(金)   No.4754 (日記)

踏み台を買いに
木曜日はいつも金曜日気分。

枕生活3日目。
やはりあまり合わないのか,夜中に目が覚めると枕から逃げ出そうとしている自分に気づきます。 いや,枕が私から逃げようとしているのか?
髪のまとまりのため,ぴょこんとはねる頭頂部部分だけでも枕におさめて寝るようにしています。 あー,なんか首が凝ってるなー。

昨夜,カープが勝って気分が良かったのと,涼しくて快適だったのとで,久しぶりにゲームをプレイしました。
プレイしたのは中断してからかなり経つ "Christmas Stories: Puss in Boots Collector's Edition"。 …クリスマスのゲームですが,何か?
長靴をはいた猫と合流したところで中断した,ということはなんとなく覚えていたのですが,はて,何をしたら良いのやら…としばしうろうろ。 あちこちクリックしたり,Strategy Guide を見たりしてようやく再開することができました。 「意外と長いな」 と思いながら,何とか本編をクリアすることができました。
何ヶ月も放置しておいてこんなことを言うのも何ですが,いやー,おもしろかった。 途中いろんな人や猫から何度も 「メリークリスマス」 と言われてしまいました,8月なのに。 旬があるゲームは,やはりその旬のうちにやっておくべきですね。 旬を逃したとしても,できればその季節のうちに。
クリアしたことに満足して布団に入り,「明日から9月かぁ。 …えっ? ということは, 2〜3ヶ月のうちに "Mystery Case Files" の新作がリリースされるってこと!?」 と気づいて愕然としました。 去年リリースされたゲームがまだ終わってない〜。 ま,涼しい夜が続けば,リリースまでにクリアできるでしょ。
ところで,この夏 『ミッケ!』 のおもしろさを再確認したので,Big Fish Games にあった "I SPY" シリーズのフリートライアル版をプレイしようと思ったのですが,起動時から激しい違和感を覚えました。 …き,汚い。 いつの時代のゲームなんだ,これは? Windows95 か? と思うくらいグラフィックが荒くて,起動しただけでやる気が失せました。 まとめてアンインストール。 先走って購入しなくて良かったー。
2016年09月01日(木)   No.4753 (日記)

鶏皮チャンプルー
絶賛ポスプリ祭り中。 わっしょい。

今日は昨日より少し暑かった。 でも,風は涼しい。
…あ,そうだ。 昨日涼しすぎたので,今日は少し厚手の服を着ていたのでした。 明日は今までどおりの服装で良いかもしれません。
蝉は相変わらず元気に鳴いています。

先日,朝の支度をしながら 「ダメよぉ〜,ダメダメ」 とひとりごとを言って,「はて,これって誰のギャグだっけ?」 と考えてしまいました。
ネットで検索すればすぐにわかることですが,パソコンは起動していないしスマホでもないので調べることができない。 たまには頭の運動を…と思い,「誰だっけ…,最近観ないよね,あの人たち,朱美ちゃんだっけ? あと変なおじさん。 …なんだっけ,なんか電気っぽい名前だった気がする」 と考え続けて,5分ちょっとで 「あー,そうそう」 と思い出しました。 すっきりした。
自力で解けるとすっきりするので,あえて答えは書きません。
1人で勝手にすっきりして,おしまい。
2016年08月31日(水)   No.4752 (日記)

唐辛子色
マレー選手の初戦は明日の朝か…。

昨夜は窓を閉め切って寝たのに,タオルケット1枚では寒いくらいでした。
ずっとこのまま涼しいのか,はたまたまた暑くなるのか。
オクトーバーフェストが9月に開催されることを考えると,日中はもう少し気温が高いくらいが良いのかな,と思います。 行く予定はありませんが。
そう言えば昨夜久しぶりに枕を使ってみたら,朝髪の毛のまとまりがものすごく良くて驚きました。 なるほど,枕にはこういう効果もあるのか。 しばらく使ってみようかな。
今日は日中も風が吹くと肌寒く感じるくらいの気温だったので,冷房なしで過ごすことができました。 快適です。
…だがしかし,良いことばかりでもない。
雨が降ったからなのか,涼しくなったからなのかはわかりませんが,帰宅してから部屋の中でヤスデを2匹捕獲しました。 久しぶりに落ち着かない時間を過ごしています。 気づくと部屋中をきょろきょろ見回している。 もう出てくるなーっ。 …違った,部屋の中に入ってくるなーっ。
2016年08月30日(火)   No.4751 (日記)

焦げた焼きナス
雨が降るとヤスデが出てくるんだなぁ。

コバエを集めるというポット型の殺虫剤は,近くにいなかったコバエも呼び寄せてしまう気がしてちょっと否定的な見方をしていたのですが,最近台所に飛んでいるコバエが気になってきたので,ダイソーにあった類似品を買ってみました。
シートを開けてみたら,「臭い!」 これがコバエが好きな臭いなのでしょうか? 非常に臭いです。
臭さに耐えて数日間台所に置いてみたのですが,一向にコバエが捕れる気配がない。 一度コバエがポットにとまっているのを見たけれど,その時以外,寄り付く場面をまったく見ない。
「これって効果があるの?」 と思い検索してみたら,「ダイソーのは全然コバエが捕れない」 という情報ばかり。 「騙されたーっ!」 とすぐに捨てました。 コバエが捕れない上に臭いものをいつまでも置いておくバカはおらんぜよ。 …知らずに買ったバカ(自分)はいるけどね,あはは。
もう2度と買いません。

松浦弥太郎さんの 『くいしんぼう』 を読みました。
気楽に読める文章と美味しそうな写真を楽しむ本。 気になるものはメモしておこうかな。 たぶんお取り寄せはしないけど,検索するのは楽しそうだから。
2016年08月29日(月)   No.4750 (日記)

押し鯖寿司
久しぶりに 『ソルファ』 を聴きました。 本当に完璧なアルバムだ。

涼しい1日。 「避暑地に来たみたーい」 と思いながら実家で過ごしました。
涼しいだけでこんなに幸せだなんて,本当に私は安上がり。
今日もカープが快勝したので(1イニング7得点ですって!),気分爽快です。

今日は先日ひろしま美術館で購入した 『サザエさん うちあけ話』 を読みました。
おもしろかった。 一気に全部読んでしまうのはもったいないと思いつつ,全部読んでしまいました。
昨日仕事でミスをしてしまい,同僚やユーザに迷惑をかけてしまったことでかなり凹んでいたのですが,長谷川町子さんの失敗談を読んでちょっとだけ心が救われました。 こんな偉大な人も失敗するのだから,私が失敗するのは普通のことなんだ。 とは言え,開き直ってはおりません。 気持ちを切り替えて,同じ失敗を繰り返さないよう気をつけます。
あー,本当におもしろかった。 同じく復刊されたらしい 『サザエさん 旅あるき』 も買っちゃおうかな。 いろいろ復刊されているみたいで,楽しいですね。
2016年08月27日(土)   No.4748 (日記)

ぱふぱふ
金曜日気分の木曜日。
木曜日だと気づき,しばしばがっくし。

午前中北分室勤務だったのですが,隣の図書館のカウンターに名誉教授が来られ,「今日テレビで "ええしょうじ" 言うのが紹介されとったんじゃけど観た?」 と話しているのが聞こえてきました。
「ええしょうじ? グッドな障子? それとも A 商事?」 などと考えていたら,「永賞寺」 だったようです。 日本語って難しい。

今朝アパートのあたりは全然降っていなかったのに,通勤途中急に雨の匂いがしたので 「ん?」 と道路を見たら濡れていた。
大学周辺にも降ったようで,駐車場には濡れた車と乾いた車が混在していました。 悪いことに,降った後太陽が照りつけたので,ちょっと蒸し暑く感じました。
そう言えば,楽しみにしている来週の最高気温ですが,週の半ばはまた35度前後になるらしい。 むっ。

2ヶ月ぶりの銀のさらンチは,桶に入ったお寿司でした。
いつもの使い捨て容器のランチセットとは違って,出前っぽくてちょっとテンションが上がりました。
子どもの頃,『サザエさん』 を観て店屋物に憧れたのですが,出前なんてやっていないような田舎に住んでいたので,これは叶わぬ夢でした。 …ってちょっと大げさですが,それっぽい経験ができて楽しかったです。
次はまた違うクーポンが入手できたら良いですね。
2016年08月25日(木)   No.4747 (日記)

カウントダウン
週間天気予報では,日曜日以降の最高気温が30度前後になっているので,すごく楽しみにしています。 そのくらいなら,そこそこ快適に過ごせる気がする。
ここ数年の猛暑のせいで,感覚が麻痺している気がします。

昨日の試合は,有効とか効果とかがあったら間違いなくカープの勝ちでしたよね。 まぁ,野球にそんなものはないので,負けちゃいましたけど。 あは。
今日は快勝! そしてマジック点灯! 久しぶりすぎて,ワクワクが止まらない。 イケイケどんどん!

先日同僚から梅の甘露煮入りの葛切りをいただいたのですが,夏らしく涼しい喉越しで,食べ終わった瞬間 「もっともっと!」 と叫びたくなってしまいました。
「いや,きっとあの量だから良いのだよ」 と自分に言い聞かせつつ,あの甘露煮の美味しさが忘れられない…。 でも,梅の甘露煮がどこで売られているのかがわからない…。
「そう言えば,実家からもらって帰った梅酒のなかにいっぱい梅が入っているなぁ…。 あれをどうにかできないものかなぁ…」 と思って検索してみたら,梅酒の梅で甘露煮を作るレシピがいくつも見つかりました。 やったーっ!
1つの鍋で煮るだけなのですごく簡単そう。 でも時間がかかるので,暑い今の時期にはちと適さない気がします。 もう少し涼しくなってから,作ってみようっと。
梅酒の梅はいつも持て余し気味なので,楽しみができて良かったです。 …おっと,砂糖を買って来なくては。
2016年08月24日(水)   No.4746 (日記)

氷は3コ
今夜はエアコンなしでいけそうな予感。

帰りに寄ったスーパーで,バラ売りのキュウリは1本38円で3本買うと93円になっていて,袋入りのキュウリは150円だった。
キュウリを3本と他にあれこれかごに入れ,レジで商品を通してもらいながらなんとなく画面を見ていたら,150円,150円,150円と3連続。
「えっ?」 と思った瞬間,レジの男の子も気づいたようで,取り消して1本38円の計算になりました。 おばちゃん,一瞬焦ったよ。 1本150円の高級キュウリなんて,冬でもなかなか見かけんぞ。 …いや,あるかな?

最近営業の電話が多いので,家の固定電話が鳴ってもあまり出ないようにしています。
ひかり電話にしてから,同じ電話機なのに呼び出し音の音が今までより高く小さな音に変わったので,鳴っていてもあまり気にならない。 …というより,鳴っていることになかなか気づかないことすらあるので,ごく自然に居留守を使っています。
重要な用事があるのは身近な人だろうし,身近な人は携帯の番号も知っているはずなので,特に影響はない…はず…。 自動車保険の更新も終わったし,契約関係の連絡もないだろう,うん。
最近の営業電話はしつこいので困ります。
2016年08月23日(火)   No.4745 (日記)

床がピカピカ
二重敬語が蔓延しているなぁ…。

今年の夏の暑さは本当に異常ですね。 去年の今頃は,涼しくなっていた気がするのに…。
夕方の天気予報で去年と今年の8月の暑さの比較をしていたのですが,22日までの猛暑日が,去年は5日,今年は14日だそうです。 どえりゃー違いだわ,と驚くのと同時に,今年は8月に入ってから毎日猛暑日だったわけじゃないんだ,ということにもちょっと驚きました。 いずれにしても,今年は暑い。
昨夜も寝苦しくて,何度も目が覚めてしまいました。 …アルコールを摂取すると,突然カーッと暑くなったりするので困ります。 でも,我慢できないので飲んでしまいます(ダメ人間)。 飲むのは週末だけなので,今日は多少快適に眠れるかもしれません。
8月に入ってからほぼ毎日エアコンを使っているので,電気代が本当に怖い。 快適に過ごすためには多少の出費は必要,とはわかっているのですけれどね。
「何か効率的な方法はないものか…」 とエアコンの取扱説明書を見ていたら,「ドライ運転は室内・外温度が12℃〜27℃の範囲内でご使用ください。」 と書かれているのに気づいて,「おっと,これはいかん…かも」 と急に焦り,今日は29度の冷房にしています。 この時間もまだ外は27度まで下がっていないだろうからなぁ…。
早く涼しくなってほしい…。 でも,秋めいてくるとなんだかさみしい気持ちになるので,それもちょっとなーと思ってしまいます。 わがままです。
2016年08月22日(月)   No.4744 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50