日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2013年04月23日(火)
青じそドレッシング
2013年04月22日(月)
コーレーグースー
2013年04月21日(日)
黒蜜きなこ
2013年04月18日(木)
世界パズル
2013年04月17日(水)
マミー
2013年04月16日(火)
わかめスープ
2013年04月15日(月)
手荒れ注意報
2013年04月14日(日)
明太子ドレッシング
2013年04月11日(木)
まめでがんす
2013年04月10日(水)
とろ〜りそば湯

カテゴリー一覧
日記(6011)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
青じそドレッシング
ちょっとだけ冒険したいな、できるかな。

今日職場で受け取った構内駐車証とパスカードを職場に忘れて帰ってしまいました。
歩きだから油断していたけど、明日はもしかして雨? 東口のゲートがいつもどおり開いていますようにっ!

ちまちまプレイしていた "Theatre of Shadows: As You Wish" をようやくクリアしました。
おもしろかった! 行き詰まって何度かヒントを使いましたが、パズルとアイテム探しは一切ヒントに頼らなかったので、ちょっとだけ達成感があります。 行き詰まった時のヒントも、その場面に何もなければ 「よそをあたって」 的なメッセージが出るだけだし、何かあってもそこにスポットが当たるだけで明確な指示が出るわけではないので、そこまで頼った感もなかった気がします。 …自分に都合よく解釈しすぎ?
さてさて、次は何をプレイすべかな。
2013年04月23日(火)   No.3221 (日記)

コーレーグースー
半額と言われると買っちゃうわよね…。

久しぶりに 『サイコ』 が観たくなったけど、Blu-ray にダビングしたのがあったかしらん…と思っていたら、なーんと今夜 BS プレミアムでオンエアされるではあーりませんか!
さすが BS プレミアム、かゆいところに手が届くぅ。
そう言えば今月 BS プレミアム、WOWOW ともにヒッチコック特集が放送されるのですが、これって 『ヒッチコック』 公開記念的なことですか? 今頃気づく私、遅れてるぅ。
今週 WOWOW では 『鳥』、『間違えられた男』、『見知らぬ乗客』 がオンエアされますよー。 すでに Blu-ray にダビングしているかもしれないけど、とりあえず録画しておこうっと。

スーパーのサラダについているドレッシングなんですけど、あれって量が少ないと思いませんか?
適量のものもあるとは思いますが、「いやいや、これっぽっちのドレッシングでこの量の野菜をどうやって食べろと言うのか…」 と思うこともしばしばあります。
私がよくスーパーで買っていたサラダがまさにそれで、私は主に家で食べるので添付のドレッシングは冷蔵庫に入れ、家にあるドレッシングでそのサラダを食べ、次にそのサラダを購入して冷蔵庫に入っているものと合わせてドレッシングが 2つになったらそのドレッシングで食べる…ということを繰り返していたのですが、先日スーパーでそのサラダを見たら (実は最近お気に入りが変わって、そのサラダを購入しなくなった)、なんとドレッシングが 2つ入っているではあーりませんか! 私と同じように感じている人がきっと何人もいて、お店に要望を伝えたのでしょうね。
だがしかし、今の私のお気に入りのサラダは未だにドレッシングが 1つ。 そのドレッシングは市販されているものなので、思わずボトルを購入してしまいました。
というわけで添付のドレッシングが足りなくても困ることはなくなったので、先日試しに添付のドレッシングをかけてみたら、やはりどう考えてもどう頑張ってもそのドレッシング 1つでサラダを食べ切ることは不可能だとわかりました。 購入したドレッシングをどぼどぼ足した。
さて、私はどうやってその要望を伝えたら良いのでしょうか…と思ったのですが、よくよく考えたらドレッシングを追加したために商品の価格が上がる、あるいは野菜の量が減るというのは嫌なので、やっぱりこのままで良いかな…という気もしてきました。 件のドレッシングが追加されたサラダの価格はどうなったのかなー。 覚えていたら、今度見てみようっと。
2013年04月22日(月)   No.3220 (日記)

黒蜜きなこ
ひろしま菓子博 2013 開催中。
コアラくんたちも 「スイーツ万歳!」 と喜んでいます。


先日の歓送迎会の際に S 先生から教えていただいた 『日本全国市町村ジグソーパズル』 がおもしろすぎる。 朝からずっと iPod touch でプレイしています。
まず中国地方をクリアし、四国、九州・沖縄、関西、中部、関東、東北、北海道と進んで全国制覇いたしました。 腱鞘炎になりそう…。
まー、長野県の難しかったこと! どの県もまず島しょ部からはめていくのですが、長野には島がない。 島がないとなると今度は色で区別して (平野部は緑とか淡い色で山間部は茶色) はめていくのですが、長野はすべて茶色。 茶色の濃さで判断していくしかないのですが、私、そこまで色の濃さに敏感じゃありませんから…。 時間をかけてピースをはめていったのですが、最後の 1ピースがどこかに紛れ込んでしまい、ギブアップ寸前。 何度も 「もう良いか…」 と諦めかけたのですが、その都度 「いやいや、ここまで何とかはめてきたんだから…」 と思い直して頑張りました。
最後の 1ピースが見当たらなくなって 10分ほど経過してから、「ちょっと一休みするか」 とポーズボタンを押したら、「マップを整理」 というボタンが見つかった。 「はて、整理とはなんぞや?」 とタッチしたらなーんと見つからなくなっていた最後の 1ピースが出てきたではあーりませんか! …このことを知っていたら、10分も悩まずに済んだものを…。
というわけで、52:05 かけて長野県をクリアしました。 もうね、その後の県が簡単に感じられましたよ。 神奈川県はほぼ箱根駅伝の中継所を思い浮かべながらクリアしました。
北海道はでっかいどうと言うだけあって、全部のピースが大きくて簡単でした。 最後に残して良かった、気持ち良く終わることができましたぞ。
2013年04月21日(日)   No.3219 (日記)

世界パズル
US キーボード誤認識問題を報告。

今朝は歩いている最中、ものすごく暑くなって汗ばんでしまいました。 油断していたけど、もうそんな季節なのか。
帰りは帽子とストール無しで歩いたけど、それでも暑かった。
今年はいつ頃まで歩いて通勤できるかなぁ。

宅急便が届く予定なのでちょっと期待しながら帰宅したら、やっぱり不在連絡票は入っていなかった。
今日も 21時過ぎに配達されるパターンかー。 13:46 にセンターを出て、一体どこをうろうろしているんだ、私の荷物はっ!? 今日の荷物はちょっと重いから、ずっと載せていたら燃費が悪くなると思いますけどっ!?
そんなことを考えながら待っていたら、何と今日は奇跡的に 20時台に配達されました! まぁ、20:40 頃だからほぼ 21時ですが、ちょっとだけでも早く受け取れるとうれしい。
待っている間に "Theatre of Shadows: As You Wish" がちょっとだけ進んだからいっか。
2013年04月18日(木)   No.3216 (日記)

マミー
また US キーボードと誤認識。 BootCamp のせいなの?

今日はメディアセンターの歓送迎会でした、わーいわーい!

沖縄料理のお店で、わいわい盛り上がりました。
今回私は幹事ーズの1人だったのですが、ほとんど他のお2人にやっていただきほぼほぼ役立たず。 …申し訳ないっす。
急ピッチで準備を進めたので若干のドタバタ感は否めませんでしたが、楽しい会にできたと思います。 …何もしていないお前が言うな。> 自分
途中からなぜか S 先生の iPhone でゲームに興じておりました。 幹事失格、人間失格。 ごめんなすゎい。
メディアセンターを去られる皆さま、どうぞお元気で。 メディアセンターに来られた皆さま、これからよろしくお願いいたします。

なーんか自宅の Windows 7 も調子が悪いぞー。 ぷんすか。 もう寝る!
2013年04月17日(水)   No.3215 (日記)

わかめスープ
昨日ははっさく 5個、今日は単行本 2冊。 荷物が重いと足取りも重い。

Mac OS X 10.8.3 の BootCamp が WIndows 8 のインストールに対応していると知ったので、職場で使っている MacBookPro にインストールすべく張り切って Windows 7 を削除した後、私が使っているマシンは Windows 8 のインストールに対応していないことを知りました。 orz
OS のバージョンが対応していても、マシンが対応していなかったとは…。 あーあーあー。
ここでへこたれるのも悔しいので、再度 BootCamp に Windows 7 をインストールしてそこからアップグレードできないかテスト。 結論から言うと、できました、意外とあっさりと。 なーんだ。
サポートされていないから、不具合が起きたりするのかなぁ…。 まぁ、起きたら起きた時の話よね。 気にせず使います。 どうにもならなくなったらクリーンインストールするだけのことさー。

昨夜から "Theatre of Shadows: As You Wish" をプレイしています。
が、昨夜はモーレツに疲れていたので、1時間ぐらいプレイしたところで 「もぉダメ、眠い…」 と中断。 これから続きをプレイするつもりですが、昨夜何をやっていたか思い出せるかどうか、甚だ不安…。 まぁ、いつもこんなもんか。
2013年04月16日(火)   No.3214 (日記)

手荒れ注意報
Windows 8 に背を向けているわけにもいかないようだ。

図書館で借りている 『舟を編む』 を読みました。
おもしろかった…。 最後の方はずっと泣きながら読みました。
西岡〜、本当に良い奴だなぁ〜。 すっかり西岡のファンになってしまいました。 馬締が西岡の良いところにちゃんと気づいているというところがすごく良くて、何ページか読み進めては何度も 「やっぱりあそこは良かった」 とその部分に戻って読み返してしまいました。
馬締と香具矢は松田龍平くんと宮崎あおいちゃんを思い浮かべて読んだのですが、他のキャスト、特に西岡は誰なんだろう…と思って映画のサイトを見たら…、あ、オダジョー? そうなんだ、なんかちょっと意外な感じ (年齢的に)。 これは知らずに読んで正解だった。
機会があれば映画も観たいと思います。

"Collector's Edition SALE! BUY ONE, GET ONE FOR $1.99" に思いっきり釣られました。
"BUY 1 GET 1 For FREE" に比べるとお得感は薄いですが、もしかしたら今後こんなにお得なセールは開催されないかもしれないと思うとつい…。
一度は積みゲーの数を数えて 「今回は見送ろう」 と思ったのですが、貧乏性なのでついつい…。 たぶんこれで積みゲーが 40を超えたと思います。 プレイしよ。
2013年04月15日(月)   No.3213 (日記)

明太子ドレッシング
今年は忘れずに予約した。

昨日母が持って帰らせてくれた 「新商品らしいわよ」 というピザ。 帰って見てみたら、「メープルと3種のチーズのピザ」 と書いてありました。
母よ、あなたの娘さんはチーズが嫌いなんですよ。 いい加減覚えて。
まぁ、前に持って帰らせてくれた 「4種のチーズのピザ」 よりは良いかな、きっと…と思いながら食べました。 なんか微妙だったけど、食べられないほどではありませんでした。 そこまで匂いがきつくなくて良かった。
今度母に 「チーズが多いピザは勘弁して」 と言っておかなくては。

昨日、母と一緒に姪のマンションに行ってきました。
何階建てか見ていないのですが、姪の部屋は 5階で、こじんまりとして良い感じでした。 初めて 1人暮らしをした河原町のマンションをちょっと思い出した。
近くにある回転寿司にお昼を食べに行ったのですが、その道中腕をまったく振らずに歩く姪の姿を見て、「私も子どもの頃腕を全然振らずに歩いていて、あなたのお母さん (私の姉) に "変わってる" って言われた」 と言ったら、「こういうところまで似とるんじゃね」 と笑っていました。 本当になぜか姪と私は似ている。 嬉しいけど、似ているのが変わったところばかりなのでなんだかちょっと申し訳ない。
回転寿司からマンションに帰る途中、信号待ちの時に姪に 「友達はできた?」 と聞いたら、「うん」 と。 「同じ高校の子はおるん?」 「ううん、おらん」 「じゃあ、ドキドキしたね」 「うん」 「初めてのことばっかりだから、ドキドキするね」 「うん」。 舞ちゃん (姪)、頑張ってるんだね。 自分が短大に入学した時の気持ちがちょっとシンクロした (私は同じ高校の子がいたので、状況は違うけど)。 友達ができて、本当に良かったなぁ。
マンションに戻り、少し話をしてから帰りました。 5階の窓からずっと手を振ってくれる姪を見て、胸がキュンとなりました。
今日は姉が行っているはずなのですが、私たちと違ってやっぱり母親だと別れる時余計にさみしいだろうなぁ…と勝手に想像して、しんみり。
1人暮らしも大学の勉強も頑張って!
2013年04月14日(日)   No.3212 (日記)

まめでがんす
やっぱり器が違う。

理想どおり、いやそれ以上の展開すぎて、逆に恐ろしい。
何事もなくつつがなく終えることができますように…。
あー、でも良いことばかりでもないか。 いろいろあるやね。

iBook にインストール作戦大成功!
だがしかし、iBook の Safari でも Firefox でも Google ドライブにアクセスできないことが判明。 データは USB メモリで移すしかないのか。
でもまぁ家でもいろいろ遊べそうなので、楽しみです。 iBook 第二の青春よっ。

予想外の雨の中、巡回に行った教育学部で耳にした女子学生の言葉、「雨? えーっ、布団を干しっぱなしにしてきたー、ショック〜。」
えっ、その程度のテンションで良いの? 布団が濡れるのよ、びしょびしょに濡れるのよ、今晩あなたはどうやって眠るつもりなの!?
最近の若い子はドライだなー。 あなたがいくらドライでも、濡れた布団は乾きませんよ。
2013年04月11日(木)   No.3210 (日記)

とろ〜りそば湯
私の身体の何%かはチップスターでできている。

期せずして願いどおりの結果に。 良いのだろうか?

夕方、昨日袋に詰めたゴミを収集場所に持って行きました。 何だか切ない…。
明日の朝までに私の気が変わりませんように…、また救出なんて変な気を起こしませんように…。
元来ものを大切に使う性格なので、どんなにぼろくなってしまったものにも愛着を感じてしまうのです。 こんなことを書くのも恥ずかしいですが、今回捨てたものの中の 1つはたぶん高校生の時から使っていたものだ。 何年ものかはあえて書きますまい。 天寿を全うしたと思うことにします。 なむぅ〜。

久しぶりに iBook から更新してみる私。 無線 LAN で Windows を繋いでも良いのですが、たまには iBook も使ってあげないとね。
そう言えばシェル型の iBook もたまには起動してみないといけないなぁ。 せっかく可愛いのに、しかも2台もあるのに、すっかり埃をかぶってしまっています。 申し訳ない…。
今 iBook で大きなサイズのファイルをダウンロードしているのですが、このインストールがうまくいけば、iBook がまた活躍する日がくるはずだ。 うまくいくと良いなー。
2013年04月10日(水)   No.3209 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50