日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2012年10月04日(木)
クリームパン
2012年10月03日(水)
おさかな天国
2012年10月02日(火)
レモンをプラス
2012年10月01日(月)
ヘッドフォン
2012年09月30日(日)
だし作り
2012年09月29日(土)
唐草模様
2012年09月27日(木)
恋する豆蔵
2012年09月26日(水)
鼻がカピカピ
2012年09月25日(火)
カシスソーダ
2012年09月24日(月)
ネギ油

カテゴリー一覧
日記(6011)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
クリームパン
意思の疎通に失敗。

冷蔵庫を開けたら、とろみがついた小豆汁がありました。
よし、白玉粉を買ってこよう。

職場で使っている仮想デスクトップの日本語入力環境が、ボコボコに壊れました。
ここ1月くらいは順調に使っていたのですが、昨日日本語と英数の切り替えがおかしくなったのでネットで調べて直してみたのです。 で、昨日はおかしいなりにもなんとかできていた。
今日、やっぱりおかしいので再度調べて直してみたら、直るどころかボッコボコ。 キーボードの括弧類の位置がずれているし、コロンは入力すらできなくなった。 気づけば、日本語と英数の切り替えもできなくなっていた。キィーッ!!!
…とりあえず日本語と英数の切り替えは、うまくいっている Bootcamp 上の Windows7 のキーマップをインポートすることでうまくいくようになりました。 が、時間が経つとまたうまくいかなくなり、何度もログオフするはめに。 おまけに、キーボードのずれは直る気配がない。 誰か助けてー。
2012年10月04日(木)   No.3043 (日記)

おさかな天国
良いなー、オフィスグリコ。

朝はすっかり忘れていたのですが、帰りにお好み焼き屋さんの確認をしました。 やっぱり建物がごっそり無かった。
さらに今日は、どうしておばあちゃんがずっと座っているのかもなんとなくわかりました。 アパートのすぐ外で野菜の無人市…あ、無人じゃなかった、有人市をされているようです。 いつもアパートの空き部屋のドアを開けて上り框に腰掛けてらっしゃるので、入居希望者にもいつでも対応できるようになっているのでしょう。
早く入居者が決まると良いですね。

以前炊飯器で小豆を煮た時に余った小豆があったので、性懲りもなくまた炊飯器で煮てみました。
結論から言うと、成功はしていない。 あまりに時間がかかるので、水分量が半分くらいになったところで炊飯をやめて砂糖を入れ、しばし保温。
30分くらい保温してから切って味見をしたら、茹でこぼしをしていないせいかちょっとエグ味を感じました。 できればあんこ状態にしたかったのに、水分も多いし (いや、それは自分のせいだけど)。
前に煮た時は良かったよ、お餅があったから。 でも今ぜんざいにしても、お餅はにゃーでよ。 「さて、どうしたものか…」 と悩み始めてすぐに閃きました、「寒天を入れたら、固まるんじゃね?」。
というわけで、寒天パウダーを投入。 寒天パウダーの袋には、「入れてから2〜3分沸騰させる」 とあったのですが、そんなことを気にしちゃいられません。 今さら鍋に移して沸騰させるなんてことは、真っ平御免だぜぃ。
寒天パウダーを溶かしてから保存容器に移しました。 固まるのでしょうか? 羊羹ができるのでしょうか?
つづく。
2012年10月03日(水)   No.3042 (日記)

レモンをプラス
紆余曲折あったけど、支払い完了。 ほっ。

Facebook が全然わかりません。
今日開いたら、「友達を追加」 というのがダダダダダーッと表示された。 何なの、これ?
よくわかりませんが、「承認・保留」 と書かれたものが1件あったので承認しました。 でも、なぜひみつねこさんが私が Facebook に登録したことをご存知なのかがわかりません (ここには書いたけど)。 やっぱり謎だー。> Facebook
S 先生とか T くんとかも表示されていたのですが、何で? 何で? 「友達になる」 というのをクリックしたら、相手に 「承認・保留」 が表示されるのかな? 怖いので今度 S 先生に使い方を聞きに行ってみよう。

大学と自宅の間にテイクアウト専門のお好み焼き屋さんがあったのですが、今日の夕方その前を通りかかったら強烈な違和感に襲われました。 …無い!
店舗 (プレハブ?) がごっそり無くなっていました。 いつの間に? 昨日すでに無かったのか?
昨日の夕方は、そのすぐ隣にあるアパートの 「入居者募集」 の立て看板の横に座っているおばあちゃんに目を奪われて全然気づかなかった。 まぁ、今日もそのおばあちゃんメインに見ていたのですが、2日目なので周囲に目を向ける余裕があったのかもしれません。
思えばそのお好み焼き屋さんはいつの間にか店舗のひさしから店名が消えていて、「あら、経営者が変わったのかしら?」 と思っていたのです。 それでも買いに来る人はいたようですが、結局やめてしまったのかな。
それにしても店舗がごっそり無くなっているとは思わなかった。 …と書きながら、ちょっと不安になっています。 実はごっそり無くなっていなかったりして。 運転中だから、そこまでじっくりは見ていないのですよ、私も。
明日の朝、時間があったらじっくり見てみよう。 進行方向が逆なので、おばあちゃんがいても気にならないはずです。
2012年10月02日(火)   No.3037 (日記)

ヘッドフォン
WOWOW で 『ゴールデンスランバー』 を放送しているので、思わず観ています。 買った DVD は一度も観ていないってのにね…。
あっ、小鳩沢キターッ!!!!!

後期スタート。
朝一のパスワード変更で 「ぎゃっ、失敗した?」 と不安になることがあったのですが、特に問題はなかったようで一安心。 焦った〜。
授業も始まったし、夏休みでぼけた頭に気合いを入れて、ペースを取り戻していかなくてはー。 …ポスプリに関しては、ずっとエンジンがかかったままなんですけどね、それ以外が…あは。

職場で焼きドーナツをいただいたので (まだ食べてはいないけど)、帰宅後焼きドーナツを作ってみました。
何度目の挑戦かもうわからなくなっていますが、今まで一度も成功したと思えたことがありません。 「ネットのレシピは当てにならん」 ってことで、自己流です。 …今までもアレンジしていたので、自己流っちゃ自己流ですが (それが失敗の原因か?)。
だいぶ前に賞味期限が切れたプリン豆乳の存在が気になっていたので、とりあえずそれとホットケーキミックスとサラダ油を少々…という蒸しパンとまったく同じ分量で挑戦。 途中経過ですが、正解でしたのよ、これが。
「ネットで見たレシピに比べたら水分量が多いから、膨らまないかもなぁ…」 と思っていたのですが、なんのなんの膨らむ膨らむ。 ホットケーキミックスのポテンシャルをバカにすんなよ!ってなもんです。
が、1回目に焼いたものは焼き時間が短かったのか、冷ます時間が短かったからなのか (同じ型を使ってもう1回焼きたかったので)、型からきれいに外れませんでした。 シリコン型だし、サラダ油を少し入れたから大丈夫だと思ったんだけどなー。
ってなわけで2回目は、焼き時間を15分から20分に延ばして (ちなみに温度は180度) 焼いてみました。 結論から言うと、大成功大成功! まぁ、放置する時間も十分あったからかもしれませんが、きれいに型から外れました、イェイ!

あまり膨らんでいないように見えるのは、2回焼くには分量が少なかったせいです。 でも1回目もこれよりちょっと嵩があったくらいだな。 ってことは、1回で全部焼いても良かったってこと? よし、次回はそうしよう。
1回目の失敗作を食べたらお腹がいっぱいになりました。 見た目は失敗でも、味は大成功よ。 腐ってもプリン豆乳 (腐ってはいませんでしたが)、いい仕事をしてくれますね。
2012年10月01日(月)   No.3036 (日記)

だし作り
ちょっと必要に迫られて Facebook に登録してみました。 でも、何がなんだか…。
読書をしたり、ヤフオクで落札したりして、軽く現実逃避中。

東野圭吾さんの 『麒麟の翼』 を読みました。
相変わらず深いなぁ、このシリーズは。 物語に引き込まれるように読み進めました。 加賀恭一郎シリーズがドラマ化された時、「加賀恭一郎が阿部寛さん? んー…」 と思ったのですが、今回加賀と松宮は俳優さんの顔を思い浮かべながら読みました。 意外としっくりきた。 シリーズの他の作品も、もう一度読み返してみたくなりました。
シリーズ最高傑作かどうかはちょっと謎ですが、とてもおもしろい小説でした。 日本橋の麒麟の翼の像を実際に見てみたくなりました。
映画も早くテレビで放送されないかなぁ。

明日から10月。 不安なこともいっぱいありますが、できることを頑張ろう。
オーッ! (自分に気合い。)
2012年09月30日(日)   No.3035 (日記)

唐草模様
ヤフオクで落札した商品が届きました。
画面で見たのより良い感じ! やったーっ!

映画を観に行こうと思っていたのですが、気が変わって買い物だけ。
これからの季節に役立ちそうなカットソーなどを買いたかったのですが、めぼしいものがなく残念。 ちょいとヤフオクで物色してみよう。
ゆめタウン広島の中をうろうろして、いつも必ずチェックする雑貨屋さんを覗いたら前からほしいと思っていたタイプの器を発見。 もちろん購入しました。 ネットで検索しても 「これっ!」 というものを見つけられずにいたので、とてもご機嫌です。 他にマスキングテープなどを購入しました (違うショップですが)。
帰りにドラッグストアで買い物をしたら、合計金額が予想より高かったのでちょっとビックリ。 歯ブラシを買い過ぎたか…。 まぁ、あって困るものじゃないし良いや。
帰宅後、今度は家でお買い物。
毎度おなじみ Big Fish Games をチェックしたら、"Orneon Sale!" が開催されていました。 Orneon のゲームがすべて半額だそうな。
「Orneon …、最近気になるゲームがあったような気がする…」 とリストを見て、「そうそう!」 と思い出しました。 "The Agency of Anomalies シリーズ" が気になっていたんだった。
先日シリーズのバンドルセールもあったのですが、その時迷って結局買わずにいて、「さて、どうしたものか…」 と悩んでいたところなのです。 でも、今回は迷わず " The Agency of Anomalies: The Last Performance Collector's Edition"、"The Agency of Anomalies: Cinderstone Orphanage Collector's Edition"、"The Agency of Anomalies: Mystic Hospital Collector's Edition" のシリーズ3タイトルをずばばんと大人買いしました。 Monthly Punch Card のスタンプが1個はみ出したけど、気にしません。 今月のゲーム購入は、これで終了〜。 …サーバが混んでいるのか、ダウンロードがなかなか終わらない。 気長に放置、そのうち終わるわ。
そうそう、Big Fish Games で現金購入する時は、アルゼンチン・ペソでの支払いがおすすめです。 …会費の支払いもアルゼンチン・ペソに変更しようかな、でも変更した後アルゼンチン・ペソが高くなったら困るしなー、地味に悩むな。
2012年09月29日(土)   No.3034 (日記)

恋する豆蔵
マスクをしたらあまりくしゃみが出なかった。 風邪じゃなくてアレルギーか?

先日 "Living Legends: Ice Rose Collector's Edition" をクリアしました。
本編が終わって、現在ボーナスチャプターをプレイ中。 本編はすべて自力で頑張りましたが、ボーナスチャプターではパズルを1つスキップしました。 面倒くさくなっちゃった。
"Dark Parables: Rise of the Snow Queen Collector's Edition" 同様、『雪の女王』がモチーフになっているのですが、"Dark Parables: Rise of the Snow Queen Collector's Edition" のカイとゲルダが可愛かったのに対して、こちらのゲームはカイとゲルダのその後 (50年後くらい?) って感じで可愛らしさは皆無です。 カイとゲルダの娘も、成人女性だったし。
…そうこうしている間に、徳永英明さん似の Edward を救出してクリアしました。 でもこの人、もうこっちの世界には戻って来られないんじゃないかな。 抱き合って感動!なシーンもなかったし。
で、次も凍っている系のゲームを予定しているようです。 たまには燃えている系のゲームがあっても良いんじゃないかな、まぁ危ないか。
スキップしたパズルもロックが解除されたので、またプレイすることが可能なようです。 なので再チャレンジしたけど、また 「ムキーッ!」 となって止めました。 ムキーッ!!!!!
2012年09月27日(木)   No.3033 (日記)

鼻がカピカピ
くしゃみが止まらない。
どうやら風邪をひいたようです、今夜は早く寝ることにします。

気づけば月末。
ポスプリの締めも気になるけど、Big Fish Games の Monthly Punch Card (スタンプ残り2個) のことも気になる。 今日が使用期限のゲームクーポンも使っておかなくてはいけないし。
今日が期限となると 「とりあえず使わにゃ損損」 モードなので、"Haunted Halls: Fears from Childhood" を頂戴しておくことにいたします。 とっくの昔に購入したものと思っていたのですが、実はまだだった。 たこのニョロニョロが気持ち悪いからなぁ…。
Monthly Punch Card の残り1個は、月末までのリリースにちょっと期待して空けておこうと思います。 今週末、また何かセールが来るかなぁ。 来るなら Collector's Edition 関連のセールを希望。
…今日が期限のクーポンコードを入力したら、すでに無効になっていました。 orz
前日までに使った方が良いのねん。
2012年09月26日(水)   No.3032 (日記)

カシスソーダ
レンコンの粘り強さを見習いたい。

夕方帰宅したら階段を降りてくる足が見えたので、「上の階にこんな人いたかなー」 と思いながら歩いていたら、突然 「こんにちは」 と声をかけられました。 ギョッ。
アパートの住人ではなく読売新聞の勧誘の方だったようで、いきなりジャイアンツ仕様の AKB48 のクリアファイルを渡され、「いえ、新聞は…」 と口を挟む隙を与えず説明スタート。
「申し訳ないけど、いくら熱心に説明されても読売新聞はとらんわ…」 と思いながら聞いていたら、ようやく 「いがかでしょう?」 と水を向けられたので 「申し訳ありませんが…」 とお断りすることができました。 断ったのでクリアファイルも返そうと思ったら、「それは使ってください」 と軽やかに去って行かれました。
外で突然声をかけられるのも嫌だけど、突然インターホンが鳴って…というのよりは良かったかな。 でも急に声をかけるのも怪しくありませんか? 「実は上の階の住人を殺したばかりで…」 と変な想像をして、「クリアファイルに指紋が残っているかもしれないから、しばらく使わずしまっておこう」 などと考えてしまいました。 って、それならもっと人目につかないように去って行きますよね、はは、ははは…。 まぁ、もうしばらくクリアファイルはとっておこう。

昨夜久しぶりにオークションで落札し、落札通知メールに相手の連絡先などの情報が書かれているのを確認して、取引ナビでこちらの情報を連絡したのですが、昨夜は連絡なし。
今までは落札当日にトントン拍子に話が進んで、その日のうちに支払いも終えて後は商品の到着を待つだけのパターンが多かったので、ちょっと不安になる。
しかもしかも、その出品者が出品していた他のオークションが昨夜のうちに全部終了 (中止) されていたので、不安度さらに倍。
「何日くらい待つべきなんだろうか…」 と悩み始めていたのですが、さっきチェックしたら取引ナビにメッセージが入っていました! なんだー、心配して損した〜。
今回落札した2つのオークションをまとめて発送していただくこともできるようで、一安心。 早速入金しておきました。
後は届くのを待つのみ〜、るるるん♪
2012年09月25日(火)   No.3031 (日記)

ネギ油
久しぶりにドキドキ。 ささっと終えてしまいたい。

金曜日の夜、実家で初物のさんまの塩焼き with 大根おろしを食べたからだと思うのですが、無性に大根おろしが食べたくなっています。
さんまではなく大根おろし、というのが我ながら自分らしいなーと思います。 大根おろしがついているのであれば、さんまも可。 っておかしいか。
週末買い物に行ったので、あまり買い物には行きたくないんですよね、他に買いたいものもないし。 今週末まで我慢するかー。 そこまで食べたい気持ちが持続していたら、なかなかですね。

メールの返事を書かなくてはいけないのですが、どうにも文章がまとまらない。
もう少し考えよう。 今日はちょっと疲れちゃった。
そして、なんか喉が痛いような気のせいのような…。
今年は職場の薬物斡旋…じゃないや、常備薬斡旋で購入した葛根湯があるので、ちょっと安心です。 いよいよとなったら、飲みます。
2012年09月24日(月)   No.3030 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50