日記

<<  2025年11月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2025年10月06日(月)
57:53は長いな…
2025年10月05日(日)
菓子パンは太る
2025年10月04日(土)
歴史が動いた
2025年10月03日(金)
一矢報いた…と思う
2025年10月02日(木)
第3タームスタート
2025年10月01日(水)
国勢調査の回答完了
2025年09月30日(火)
快適IH
2025年09月29日(月)
紅芋チーズケーキ
2025年09月28日(日)
自明の理
2025年09月27日(土)
牛骨ラーメン

カテゴリー一覧
日記(6514)
音楽(7)
本(56)
映画(195)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
57:53は長いな…
今夜の月もきれいだね。

ヤクルトさんからキャンペーンのチラシをいただきました。 毎日ヤクルト1000の写真を撮ってアップするとポイントが貯まって,そのポイントを使って応募できるらしい。 ただし,撮影できるのは1日1回。
地味にまじめな性格なので,今日からこつこつ撮影していきます。

5ヶ月前に購入したパンツ2本の裾上げを,今頃始める私。 寝かせ過ぎ。
昨日アイロンを片づけた後,ちょっとやる気になりかけたのですが,一度しまったアイロンをまた出すのもなーで結局やらず。 今にして思えば,やっておけば良かった。
「今日帰ってからやろう」 と思ったのですが,「帰って一から始めるのは,ちょっと面倒ではないか?」 と考え,出勤前に不要な部分をカットして,アイロンで跡をつけ,まち針を打つところまで済ませました。 朝の忙しい時間帯に,一体何をやっているのだか。 本当に要領が悪い。
でもそのおかげで帰宅後は縫うところから始めれば良かったので,作業としては楽でした。 結果オーライ発車オーライ。
夏物というわけではなく通年のアイテムなので,これからの時期に活躍してくれることと思います。 今週はまだ夏物が活躍しそうですね。
2025年10月06日(月)   No.7957 (日記)

菓子パンは太る
エアコンのコンセントを抜きました。

昨夜の記憶がない…。
きちんと布団で寝ていたのですが,何時頃布団に入ったのかがまったく思い出せません。 『オールスター感謝祭』 を観ていたと思うのですが,どのあたりまで観たのかもわからない。 YouTubeは観ていないから,ずっとテレビを観ていたのだと思うのですが…。
ま,誰に迷惑をかけたわけでもないので,あまり考えないことにします。 どうせ思い出せないんだろうし。
今日は晴れそうだったので,昨日届いた服を洗濯しました。 明日から着られる,やったー。 …この時期におニューの夏服ってどうなん?
あと,ブラウス類のアイロンがけも済ませたので,しばらく着るものに悩まず済むかもしれません。 気温に左右されるとは思いますが。
ネットで秋冬物探しも始めています。
さて,今日は 『薔薇十字叢書 桟敷童の誕』 を読みました。
本家 『百鬼夜行シリーズ』 より千鶴子がよく喋る様子を読んで,「あぁ,これはきっと作者の人たちも知りたかった(読みたかった)ことを書いているのだろうな」 と思いました。 昨日読んだ 『薔薇十字叢書 天邪鬼の輩』 に描かれていた,関口と中禅寺,榎木津の出会いもきっと作者も読みたかったことなのだろう。 京極夏彦さん公認だから,事実とそうかけ離れたことではないのだろうな,とも。
薔薇十字叢書シリーズを3冊続けて読んだら,流石に本家を読みたくなったので,先日読み返し始めた 『百器徒然袋――雨』 の最後の 『山嵐』 を読みました。
やはり本家は良いですね。 久しぶりに 『鉄鼠の檻』 を読みたくなりました。 読書の秋だし,読んじゃおっかなー。
2025年10月05日(日)   No.7956 (日記)

歴史が動いた
さみしさもありますが,2025年シーズンもお疲れ様でしたっ。

先日大慌てで注文した服が届きました。
インターホンが鳴って出たら,「2つありまーす」 と言われて思わず 「ほぇ?」 と変な声が出た。 明日届く予定のQur!o Storeの商品も一緒に届いたようです。
朝LINEに 「明日配達予定」 と入っていて,明日は引きこもるだろうから時間指定はしなくて良いなーとスルーしたのですが,時間指定をしなくて正解だった。 していたら,明日また待たなくてはならなかった。
服は,急いで注文した割になかなか良いチョイスだったな,とご満悦。 明日洗濯したら,月曜日から着ることができますね。 良かった。

今日は,『薔薇十字叢書 ジュリエット・ゲェム』 と 『薔薇十字叢書 天邪鬼の輩』 を読みました。 今まで知らなかったのですが,『Founder:京極夏彦公認シェアード・ワールド小説 薔薇十字叢書』 というものがあったらしい。 今回読んだのは,そのうちの2冊です。
『薔薇十字叢書 ジュリエット・ゲェム』 は,女学生時代の中禅寺敦子を描いた小説。 作品紹介に 「少女探偵・敦子登場!」 とあるのを読んで,「いや,敦子は探偵には向いていない気が…」 とちょっと不安になりましたが,やはり実際に推理するようなことはなかったので(と私は理解した),あまり違和感を覚えずに済みました。 そう,文章に違和感を覚えたら嫌だなーと思いながら読み始めたのですが,今日読んだ2冊はどちらもそんなことがなくて,安心しました。
『薔薇十字叢書 天邪鬼の輩』 は,中禅寺,関口,榎木津が一高生時代のお話で,3人の出会い(中禅寺と榎木津はすでに出会っていたようですが)が描かれていて,今まで知りたいと思っていたことをようやく知ることができたような気がしました。
ほんの一場面でしたが,藤牧先輩が登場したのも嬉しかった。 死んでいるところしか知らないので(いや,本当に),確かに生きていて,中禅寺らと交流があったんだと実感することができました。
他の作品を読むのが楽しみです。
2025年10月04日(土)   No.7955 (日記)

一矢報いた…と思う
録音中にログアウトしないでよぉ〜。

『ばけばけ』,子役の子がすごく可愛くてずっと観ていたくなるのですが,内容が重くなる気配を感じて,3話以降は観ていません…。 明日の一週間のまとめ番組を観ることにします。

金曜日です。
2週連続で4日勤務だったので,とても長く感じられました。 10/1以降,留学生率高し。 そういう季節です。
先週末爪を切らなかったので,随分伸びてきた,…苦髪楽爪的な? でも我慢できる長さだったので,帰宅後に切りました。 明日は可燃ごみの日です。

リーダーがInstagramで『ゴスペラーズ坂ツアー2025 "G30"』 のセットリストを公開してくれているので,「あー,そうそう!」 と懐かしく思い返しています。
開演時に 『You're my girl』 のインストゥルメンタルが聴こえてきて,「えっ,旬じゃないこの曲がまさかのオープニング!?」 とひどく動揺したことを思い出しました。 間もなく 『Dear my girl』 のイントロが始まって,すごく安心したことも(オープニングがこの曲なのは納得)。
終盤 『約束の季節』 の後メンバーが下がったので,「あー,もう終わりかー」 とさみしく思いながらドラムのバンちゃんをぼーっと見ていたら,リーダーが早口で戻ってきて 『FIVE KEYS』 が始まったのでした。 あー,楽しい思い出だ。 Blu-rayの発売が待ち遠しいです(WOWOWに加入するのを忘れていた,てへっ)。

昨日公開された動画がやっぱりおもしろいので,埋め込みます。

田村さんにつられて美術鑑賞を始める人々,替え玉予約の田村さんに対する伊沢さんの当たりの強さ,2以下の須貝さんなどが私の笑いのツボです。 この後,また観ちゃうかも,すでに2回観ているのに。
10周年記念サイトが立ち上がったお祝いに…ではないけれど,昨夜初めてQur!o Storeで買い物をしました。 QuizKnock10周年ロゴステッカーとシミュラクラ現象Tシャツと"チューリング・テスト"ポロシャツを購入。 届くのが楽しみです。
…あーっ,20時からの 『QuizKnockの「余白が狭すぎる」』 のことをすっかり忘れていた! 20分遅れで聴いています。 でも,あとでアーカイブを聴くから大丈夫なのだー。 おっ,↑の動画の話も出ています。 楽しい〜。
2025年10月03日(金)   No.7954 (日記)

第3タームスタート
録音している間,本を読むという手もあるか。

今日から 『ソーイング・ビー8』 が始まるよーっ。
録画予約もしているけれど,NHK ONEの登録もしておかねば…で,NHK+からの移行手続きを行いました。 そして,Fire TV Stickにアプリをダウンロードして,ログイン。 …はできたのですが,「プロファイルがありません」 とか言い出して,先に進めず 「はぁ?」 状態。
ログインはQRコードを読み込んでできたのに,プロファイルの登録はURLが表示されている。 「これもQRコードにしてくれたら良いと思うんですけどー」 と思いながらふがふが鼻息も荒く,プロファイルを登録。 それでようやくアプリを開くことができました。 なんだかね。

QuizKnock 10周年プロジェクト』 のサイトがオープンしました。
来年の10月で10周年なんですね,すごいなー。 私が認識したのは2017年9月頃のことなので,1年遅れで気づいたということかな。 記念動画を埋め込みたいけど,流石に2日連続の埋め込みはなー,と思って自粛。
今のところ推しはゴスペラーズとQuizKnockだけなので,これからもしっかり応援していこうと思っています。
さて,ゴスペラーズ。 「ゴスペラーズコンサート2026 in Naeba アルバム曲リクエスト投票」 が始まっています。
これは 『Free Space』 をリクエストするチャンスか! いや,でも他にも聴きたい曲はあるし…と悩んでいるところです。 5曲選べるみたいだから,そのうちの1曲に 『Free Space』 を選ぶのはありかなぁ。
おっと,10/12が締め切りなのか。 意外と短かった。 こういう投票がある時,いつも悩んでいる間に締め切りを過ぎてしまうので,今回はきちんと投票したいと思っています。
…あっ,『虹』 にも1票投じたいなぁ。
2025年10月02日(木)   No.7953 (日記)

国勢調査の回答完了
胸が痛くなる季節が始まりました…。

今日から10月。 でもまだ夏服です,バリバリの夏服です。
昨日ふと 「これからの時期に着てもおかしくない色合いの夏服を探さなくては…」 と思ったのに,昨夜はすっかり忘れて他のことに熱中していた。 なので今朝,大慌てでネットで検索して,何着か見繕って注文しました。 ありがたいことに,夏服は絶賛セール中,イェイ! ただし,シーズンオフなので,選択肢も少なめではありますけれども。
つい先日,同じサイトで検索したのですが,その時は秋物ばかりお気に入り登録していたので,まったく役に立たなかった。 私に必要なのは,まだ夏服。 色合い重視で選んだので 「接触冷感」 なんて服もありますが,たぶんこれからの時期はそう冷たく感じることはないと思う。
週末届く見込みですが,今年の着用に間に合わなくても来年着用できるので,問題なし。 たぶん,来週以降もしばらく半袖で過ごすことになると思いますしね(更年期は暑いんですよ)。

今日から大学西図書館が20時まで開館しているので,帰りに本の返却と貸出に行きました。
返却したのは,宇都宮敦さんの 『ピクニック』 という歌集で,こちらの動画で紹介されていて,興味を持ったので借りてみました。

動画内で紹介されている短歌もおもしろいけど,他にも楽しい歌がたくさんあって,短歌を身近に感じられる歌集でした。
この動画は,田村さんの淡々としたクレームがおもしろいです。
大学西図書館では借りたいと思ってリストアップしていた本がどれも棚にあったので,欲張って4冊も借りてしまった。 車までの帰り道,ずっと抱えて歩くのがちょっと大変でした。
あー,どの本も読むのが本当に楽しみ。 やっぱり点灯生活に切り替えて,読書の秋を楽しむべきだな。
とりあえず今週末からの予定。 平日は夜ふかしできないので,週末のお楽しみになります。 …眠ってしまわなければなー。
2025年10月01日(水)   No.7952 (日記)

快適IH
逆恨みされそうで,ちょっと嫌ではある。

今日は,なんと,ポスプリの予約がありませんでしたーっ。 5/19以来です。
というわけで,公費の締めに専念することができました。
9月中旬に100件を超え,その時点で利用申込書が揃っていた約90件分の確認作業を済ませておいたのですが,その後も利用は増え続け,今月はなんと153件でした。 間違いなく,過去一です。
朝一で締め作業を始めたのですが,対応業務もあるので,結局お昼を過ぎてから終了。 今月もお疲れ様でしたっ。

夏は基本的に夜も窓を開けているので,明かりにつられて虫が入ってくるのが嫌で,今年は食事の時以外照明を点けずに過ごしていました。 パソコンやテレビの明るさだけで,意外と大丈夫だった。
涼しくなって虫もあまり入ってこないだろうと思うのですが,消灯生活にすっかり慣れてしまい,照明を点けると明るすぎて落ち着かない気がします。
寒くなればまた照明を点けて過ごすようになるだろうから,しばらくはこのままでも良いかな。 部屋が暗いと,お酒を飲んだ後うたた寝する率も上がるんですけどねー。 ま,明るくても寝るから,あまり関係ないかもしれません。
ふと気づいたけど,消灯生活の影響で,今年の夏は夜に読書を楽しむことがありませんでした。 やっぱりもう少し涼しくなったら,点灯生活に戻るかな。 読書の秋とも言いますからね。
2025年09月30日(火)   No.7951 (日記)

紅芋チーズケーキ
今日からまた地道に頑張ろう。

雨上がりの朝。 コート剤の使い方を間違っていたにもかかわらず,割ときれいに水を弾いてくれているようです。
そして私は洗車後の筋肉痛。 正確に言うと,洗車時にお風呂の残り湯を汲み出す作業による筋肉痛です。 痛みが作業の1日半後に出るのが,ちょっと悲しいところではあります。

先日実家で読んだ中国新聞に美術展情報が掲載されていて,ウッドワン美術館で 『〜アール・ヌーヴォーの華〜 アルフォンス・ミュシャ展』 が開催されていることを知りました。
会期は12/14(日)まで。 それまでにリフレッシュ休暇を取る予定があるので,「行ける!」 と思ったのですが,ウッドワン美術館は遠い…。 以前母と行ったことがありますが,1人で行く勇気がない。 「ミュシャ展は過去に何度か行っているし,きっとこれまで観た作品ばかりだわー」 と自分に言い聞かせて,さっさと諦めました。 こう言っちゃなんですけど,入館料もかなり強気ですしね。
行けそうな場所で言うと,はつかいち美術ギャラリーで 『幕末明治の浮世絵百年〜大江戸の賑わい〜』 が開催中。
来月の3連休に西方面に行こうかなーと思っていて,ちょっと足を伸ばせば行ける場所ではある。 入館料もお財布に優しいので(これ重要),気が向いたら行っても良いかもしれません。 その日の天候と気分による。
広島県立美術館で開催されている 『ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト』 には行こうと思っています。 芸術の秋ですね(まだ暑いけど)。
2025年09月29日(月)   No.7950 (日記)

自明の理
わかっていたことではあるが,ちょっと悔やまないでもない。

『ゴスペラーズ坂ツアー2025 "G30"』 千穐楽沖縄公演のセットリストが公開されました。
カップリング3曲のうちの2曲は,広島公演では 『Be shiny』 と 『Full of love』 でした。 『東京スヰート』 は全公演で歌うのだろうと思っていた。
広島公演では 『will be fine feat. Anly』,『Blue Planet』,『恋のプールサイド』 は歌わなかったと思う。 その代わりに何を歌ったのかももう覚えてはいないけど…(そこまでメモできていなかった)。
『LOVE MACHINE』 のイントロが始まった時,「えっ,さっきまで酒井さんもステージにいたよ?」 と驚いていたら,まさかの5人全員 LOVE MACHINE。 パーツごとに分かれた LOVE MACHINE でした。 なるほど,これなら着替えにそれほど時間がかからない。
◤ゴスペラーズコンサート2026 in Naeba 開催決定◢ が発表されたので,次に讃歌するライブはこのライブビューイングかなぁ。

火曜日に少し読んだ 『本所おけら長屋(五)』 に始まり,『本所おけら長屋(六)』,『本所おけら長屋(七)』 と続けて読みました。
実は火曜日に 『本所おけら長屋(五)』 を少し読んで,「ちょっと飽きてきたな…」 と思ったのですが,取寄予約して借りた本なのでとりあえず続きを読んでみた。 読んでみたら,やっぱりおもしろい。 飽きただなんて思って,ごめんなさい…。
また 「飽きたな…」 と思うことがありそうですが,まだしばらく読み続けるのだろうなと思います。
2025年09月28日(日)   No.7949 (日記)

牛骨ラーメン
『あんぱん』 の最終回はまだ観ていない(これから観ます)。

約3ヶ月ぶりに,キャロリーヌちゃんを洗車しました。
夏の間は暑くて,早朝でもやる気になれなかった。 キャロリーヌちゃん,ごめん…。
曇りの予報だったので安心していたのですが,無駄に晴れ女なのか洗車を始めた途端晴れてきて,ちょっとげんなり。 希望していないのに晴れるのは,晴れ女とは言えない気がします。 おかげで汗だくになりました。 汗をかくのは,気持ちが良い。 …じゃあ,晴れて良かったのか?(微妙…。)
今回,初めてのコート剤を使用したのですが,作業を終える頃容器に書かれた 「よく振ってご使用ください」 の文字が目に入りました。 絶望…。 次回に期待。 涼しくなったから,またすぐに洗車するかもよ,うん。 洗車したばかりなのに,西条に帰る途中虫がビュンビュンぶつかってきて,また汚れたのだろうし…(しょんぼりー)。
ま,何はともあれ,洗車できて気持ちがすっきりしました。
夜,羽毛布団を乗せて西条に戻りました。 まだ早いかなー,でも次に帰るまでの2週間で寒くなると困るしなー。 日中はまだ暑くなることもあるので,あれこれ悩ましいですね。

昨日の日記の補足。
きれいなお花がお墓の手向けられていたことについて,「にわか雨,グッジョブ!」 と書いたのは,母が 「水を変えに行ってなかったから,もうぐったりしているかと思った」 と言っていたからです。 にわか雨が何度か降ったので,そのおかげで鮮度が保たれていたのかな,と。 わかりにくくて,失礼しました。
2025年09月27日(土)   No.7948 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639] [640] [641] [642] [643] [644] [645] [646] [647] [648] [649] [650] [651] [652]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50